終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

春のじゃがいも植え。

2012-02-27 10:33:15 | 日記
昨日非常に疲れたのは、竹の切り出しばかりでなく、「じゃがいも植え」までやったせいです。
竹を切りに山へ行く前に、種じゃがいもを半分に切り、灰をつけてテラスに干しました。

  

昨年は、メイクィーンだけでしたが、今年は男爵芋も植えました。

 

ここもやはりお母さんが、畝の作り方や、芋の植え方、肥料の入れ方などを指導してくれました。

 

 

マルチを被せて土で押さえるとようやく作業終了。
この作業では、土の表面は乾いているようでも、ここ数日大量に雨が降っており、実際にはずっしりと土が長靴に貼り付いて、
非常に難儀しました。お母さんもさぞきつかったろうと思います。我々頼りない初心者のため、いつも心配かけてすみません!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豆に手をくれる。」

2012-02-27 10:10:07 | 日記
こんなことを言われても、若い人には理解できないかも?
でも、私くらいのおばさん達にはちゃんと分かるのです。

 

こんな風に、豆の蔓が這い上がって行くための竹を立ててやることを、この地方では「豆に手をくれる」と言います。
この作業をするために、我々夫婦は昨日とっても苦労しました。

  
 

まず、軽トラで山へ行き、竹藪から50本の笹を切り出し、私が出来るだけ笹の葉を落としました。
切り出す時に竹の枝がはねて、ツレの顔は傷だらけ。私の腕は剪定ばさみの使いすぎで腱鞘炎状態。
後では笹を落とす時間も無くなってしまい、半分以上、切り出したままの笹を担いで、ツレが4.5回山を下りました。

 

そして2時間ばかりして、軽トラに竹を積んで帰りました。
いざ、「豆に手をくれる」時には、実家のお母さんが手伝いに来てくれ、やり方を教えてくれました。
やはり、笹の葉は出来るだけ落としておかないと、枯れた後、風で方々へ飛んで行き、近所に迷惑がかかることもあるようで、
お母さんはそれも心配していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝。

2012-02-27 10:03:37 | 日記
2/27(月)晴れ
また冷え込みました。2月もあと3日となりましたが、家の周りは霜で真っ白です。
昨日作業した畑も、寒々しい景色です。



でも、確実に春は近づいているはず、実家の梅の花も開花し始めました。

 

我が家の梅は、裏庭に植えたせいか、まだ蕾は固いままです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくなりました。

2012-02-24 10:38:59 | 日記
2/24(金)晴れ
一昨日の夜半、大荒れに荒れた天気も、昨日午後から急に陽気が良くなって、コート要らず、マフラー要らずになりました。
今日もぽかぽかしています。庭のチューリップと百合の球根達もうれしそうに芽を出し始めました。





おまけに、昨年引っ越してから植えたこの黄色い花(名前を忘れましたが)が、えらく繁殖してくれて、ちょっと見物(みもの)です。

  

そして今朝、ゴミ捨ての途中で見かけた、畑の畦に無造作に芽を出した大量の水仙!
ここだけでなく、畦道に沿ってずっとですよ。 
これこそわたしのあこがれなのです。でも、買おうと思うとちょっとお高いので、地道に増やしていくしかありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールの瞬間、見つけました!

2012-02-21 20:09:31 | 日記
2/21(火)曇りのち雨
日曜日のマラソンの「ゴールの映像」を地元のテレビ局がネットで配信しています。(1週間の期限つきです。)
応援したIさんが、どれくらいでゴールしたのか見てみようと、大体の見当をつけて捜しました。
何と「5:11:32」のところで見つかりました!本当にえらいなぁ!!
完走、おめでとうございます!!! お疲れ様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする