終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

桃の実、収穫開始!

2022-05-29 16:20:49 | 日記

5月29日(日)晴れのち曇り

早くも5月が終わろうとしています。梅雨入りはまだですが明日は雨の予報です。

天気に恵まれ、桃の実は無事に収穫時期を迎えました。毎日赤く色づいた実をバケツ一杯取っては、皮を剥いてコンポートにする作業をしています。

今日は近くに住むヘルスメイトの知人を呼んで、桃狩りをしました。

二人とも自分で調理することを厭わない人達です。喜んで沢山持ち帰ってくれました。

実は昨日、実が太って重くなった枝が2ヶ所もバキバキと折れてしまい、ツレに「摘果が不十分だ」と何度も叱られていたのが現実となりました。(下の写真=まだ青い実がびっしりついていました。)

当分頑張って収穫し続け、美味しいコンポートを作り続けます。

【梅も収穫し終わりました。】

2本の梅の木にびっくりするくらい実が生りました。聞く所によると、この辺りのどの家でも豊作のようで、「梅の実要りませんか?」を良く聞きます。我が家では大きな瓶2つに梅酒、小ぶりの実を梅干しにするため塩漬け中です。

【ウォーキングでの出会い。】

土日の2日はツレと一緒に地区を1周するコースを1時間超歩きました。

平日はグラウンドに行くので単調な眺めですが、久し振りに道路を歩いて、思いがけない出会いがありました。

草もない門に繋がれてちょっぴり寂しげに、我々を人懐っこく見上げています。

これは見事なズッキーニ、丁度収穫時期のようです。

木曜の夕方、そろそろ暗くなる頃に我が家に現われたキジの親子、横の畑からヒナが落ちたのか?母キジが心配そうに見守っていますが、中々畑に戻れずにいました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の木にネットをかける。

2022-05-22 13:25:16 | 日記

5月22日(日)晴れ

梅雨入り間近、かと思われましたが、実はこの所晴れた日が続いています。

なので、毎日草取りをしています。

昨日は用事で市内に出ましたが、今日は午前中材料の買い出しをして、2人で桃の木にネットをかける作業をしました。

実は数日前から桃の実が少しずつ色づき始めると、途端にヒヨドリやスズメが木の中に入り始めたので、急遽ネット張りを決めたのです。

また実の成長につれドンドン重くなり、枝がたわんで折れそうになるので、方々を棒で支え、尚かつ思い切って更に摘果も進めています。

立派な実ばかりで、勿体無くて本当に「身を切る思い」です。

【花博終了。】

3月下旬から市内の数カ所で開催されていた花の博覧会がいよいよ本日で終了します。昨日偶々サンロード新市街を通ったら、豪華な生花で「花のトンネル」が設えてありました。

トンネルを通るには並んで順番を待たねばならず、所要のため急いでいたので写真だけ撮りました。コチョウランが見事ですね。

【我が家のバラ。】

つるバラが見頃です。奥には「元我が家の畑」に建設中の家の囲いが見えています。結構な高さがあり道路向こうの家々は全く見えなくなりました。

 

切り花にしたバラと、草取り中に見つけた雑草の花、ムラサキ色の小さくて可憐な花です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも梅雨の気配?

2022-05-14 09:00:49 | 日記

5月14日(土)曇り

この数日は雨降りが続いています。既に奄美地方まで梅雨入りしたので、当地の梅雨入りも近そうです。

その前にジャガイモを収穫するのですが、早めの雨でジャガイモの茎や葉が一向に枯れる気配がなく青々と茂ったままです。

雨降りに乗じて図書館から借りた本に読みふけっている内に、連休前にはキレイに草取りした裏庭がまた雑草だらけになってしまいました。

ツレに言わせると、「裏の畑では野菜が良く育たない」そうで、そう言われれば成長が遅いようにも見えます。まぁ、狭くなった分世話もし易いのでもう少し様子を見てみましょう。

今年はビワの実がほとんど生っていない分、太秋柿、ブルーベリー、梅の実は沢山生っています。特に梅の実は大きくてキズもなく良い梅酒が出来そう。

 

【テラス前のつるバラ咲き始める。】

冬に剪定・誘引したのがうまく行ったようで、キレイに咲き始めました。裏庭で育てているバラも切り花にして楽しんでいます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水俣エコパークのバラ園へ行きました。

2022-05-05 18:52:44 | 日記

5月5日(木・子どもの日)晴れ

今日はもう「立夏」、気温は25℃超えでしたが爽やかな五月の風が吹いて過ごし易い一日でした。ずっと晴天続きなので畑の野菜には返って一雨欲しいところです。

さて、久しぶりに賑やかに過ごした連休ですが、昨日全員帰ってしまってまた夫婦二人の生活に戻ったので、気持ちを切り替えて「バラを見に行こう」となりました。

私は全ての花が「満開」状態の時よりも、咲き始めのつぼみが沢山ある状態が好きなので、私にとってまさに丁度良い見頃で、色とりどりのバラたちが青空に映え本当にキレイでした。

どの木も状態良く管理されていて、毎日お世話をされる作業員の方々に感謝しながらゆっくり見て回り、しばし幸福な気持ちを味わいました。

  

  

  

バラの美しさには言葉は不要、素晴らしいひと時でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の連休に。

2022-05-04 10:24:42 | 日記

5月4日(水)晴れ

横浜に住む次男が3年ぶりに帰省しました。規制が解除された連休とあって、日本中の観光地が活気を取り戻し、高速の渋滞のニュースも懐かしいほど。

それから5日間天気に恵まれて、福岡の長男一家も久しぶりの帰郷、長女の新居披露も兼ねて家族全員が久しぶりに一堂に会しました。コロナに翻弄されてそれぞれの暮らしを慎ましく営む中で、孫たちもずいぶん成長しました。

下の孫は満4歳になり、体つきがしっかりしてきました。

【ツレ、夏野菜を植える。】

ツレは裏の畑を耕して、キュウリ、ナス、ピーマン、オクラ、ゴーヤを植えつけました。

前の畑の大部分を人手に渡した後も、裏の畑を工夫して区画割りしたので、我が家で食べる分には困ることはなさそうです。

私が数日かけて桃の袋掛けをする間に、ツレが全部一人で植え終わりました。

桃は今年もおびただしい数の実がなったので、摘果も大変、袋かけはその1/4くらい、この後の雨風でどれくらい残っていくのか? 乞うご期待!

【今年もクレマチスの花が咲きました。】

 

年々花色が濃くなってきます。人が何もしなくても春になると確実にツルを伸ばして花をつける、自然の力に驚かされます。

バラも、植え替えて枯れてしまったのもありますが、いくつかの株には少しずつ花が咲きました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする