終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

孫のお食い初め

2024-10-07 19:42:41 | 日記
10月7日(月)雨
秋雨前線の影響で雨が降っています。特に夜中に激しい雨がテラスの屋根を叩いていました。
ツレは週末に冬野菜の植え付けを終えたので、丁度良い雨にはなりました。
虫が来ないよう厳重にネットで覆っています。

【お食い初め】
孫は無事に生後100日を迎え、土曜日に娘一家と不知火海くらぶで会食をしました。
特別に鯛の尾頭付きを準備してもらい、ツレが一口ずつ口につけました。
ようやく首の座った孫を大事に大事に抱きしめて、可愛くて仕方ありません。
3人の男の子が今後も健康に成長していくことを祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布絵本「うらしまたろう」完成間近。

2024-10-04 17:01:17 | 日記
10月4日(金)雨のち曇り
前回のブログで「まだまだ暑い」と書いたばかりで、その次の日からは秋雨前線が停滞して、急に雨が降り気温もグンと下がり、朝はヒンヤリするので、掛けるものを1枚増やしました。次の1週間も天気がぐずつきそうです。
さて、月2回の活動で布絵本を作っていますが、今回は「うらしまたろう」。メンバーが6名に減ったので、4人は2ページずつ担当しました。

昨日、全ページ仕上がったので、裏表をしつけして手縫いで縫い合わせました。
それぞれ個性が表れて手作り感いっぱい、味のある絵本となりました。後は副リーダーがページを揃えて背表紙まで付けて仕上げてくれるので、次の活動日には子ども図書館へ届けられます。

【ツレ、冬野菜植え付け準備を更に進める。】
先々週から野菜の種を蒔いて準備中ですが、今日はコメリに修理に出していた管理機を受け取って来たので、早速畑を耕し始めました。今朝まで雨が降っていたので、土はすっかり湿っていますが、ツレは待ち切れません。
種蒔きしたポットではもうシュンギク、レタスの芽が出ています。次はダイコン、小松菜、ホウレンソウです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月になりました。

2024-10-01 16:26:13 | 日記
10月1日(火)晴れ
今日から10月ですが、まだまだ暑い日が続いています。
例年なら秋分の日には必ず咲き始めていたヒガンバナが、何故か遅れて今日ようやく咲きました。やはり気候が少しずつ変わっていっているようです。

さて、先週は色々と行事が立て込み、忙しく過ごしました。

【自衛隊への研修旅行】
27日には、ヘルスメイトのメンバーで熊本市北熊本駐屯地へ出かけました。
広報の方々から駐屯地での給食の現状や、災害派遣の派遣先での支援食調理や給水支援などについても数字をあげて詳しく説明していただきました。

この炊事車を現地へ牽引し、一度に40キロの米を炊飯して提供できます。給水車には1トンの水を積み、1台で500名へ提供するそうです。
  
実際に隊員が食べている給食を、我々も広い食堂で試食させていただきました。
1人の栄養士さんがメニューを考え、毎日1000名分を調理するそうです。
毎日のメニューを考える上で重要なことは、第一に隊員の士気が上がるように、衛生と予算、栄養価に注意しながらもメニューがマンネリ化しないよう、季節や行事を取り込む、トレンドや定番も取り入れていることを話してくれました。また、月1回は誕生日祝いの日があり、お赤飯を出すそうです。
災害派遣先には携行食(レトルトのご飯とおかず)ばかりでなく、可能になれば生野菜を入れた弁当も届けるそうです。熊本地震の時は1800人分を用意。現地に熱源、水、食材、人手があることが重要で、食材は被災地の行政が用意するが、調理の応援を我々にも依頼出来ないかというお話でした。
この日は牛肉と鶏肉のメインから一つ選び、ご飯も白米か五穀米を選べました。もちろんお代わりもできます。ここでは主に20代の隊員が食べるため、1日のカロリーは2600〜3000キロカロリーで、一般の人から比べると1.5倍、我々年寄りには半分で十分なので、野菜も沢山使われており、味も美味しかったのですが、メンバーは残さず食べるのに苦労したようです。
給食試食の外、熊本地震の後に出来た資料館も見学、緻密な展示が6室に分けてしてあり、見応えがありました。滅多に訪ねることの出来ない所なので、貴重な経験になりました。

【孫は100日を過ぎました、】
今日は初めて寝返りをしたそうです。首もしっかり座りましたね。
28日は2番目の保育園最後の運動会に出かけ、夫婦で抱っこしましたが、日に日に成長していきます。この週末は「お食い初め」の会食をします。
来年小学校に上がる孫も、4つの出番をそつなくこなし、何より理事長先生の長めの話を立ったまま聞くことが出来るようになっていたのには感心しました。



【秋の種蒔き】

ツレは冬野菜の準備を始めました。今回はサニーレタスとシュンギクですが、苗を買うのでなく種蒔きからしていて偉いものです。

【大きなサツマイモ】
ヘルスメイトメンバーのTさんがご自宅で育てたサツマイモを掘って届けてくれました。立派なおイモで、早速天ぷらにしていただきました。秋の味覚です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宇城市アート展」が始まっています。

2024-09-22 08:40:37 | 日記

9月22日(日)雨

先週発生した台風14号が一旦中国大陸に上陸し、低気圧になって進路を真東に変えました。この週末は日本中が大雨に見舞われています。

当地も昨日は晴れていたのに、夜になって雷、雨がドンドン強くなってきました。雨戸に打ち付ける音に危険を感じ、夜中に雨戸を閉めました。

特に、能登半島から新潟にかけて記録的な雨量を観測し、川の氾濫、土砂崩れなど、多く発生しています。正月の大地震の復興も少しずつ進んでいる中でのダブルパンチで、既に人的被害も出ており、何とも言いようがありません。最小の被害で収まるよう祈るばかりです。

さて、昨日朝から宇城市美術館へ出かけ、今日から始まる「アート展」の作品搬入作業を行いました。市の文化講座で作成した日本画、洋画、俳画、絵手紙などを展示して住民の方々に見てもらう機会です。日々作品を描くのも楽しいですが、発表の場を提供してくれるのもありがたい事です。

私はこの色紙絵2点を出しました。

日本画はメンバー9名のうち、ほとんどの人が10年以上の経験者なので力作揃いの中、私と同期のSさんが何とか丸3年続けて来られて、やっと今後も少しずつ作品を増やしていけるかな?という所、作品の仕上がりもまだまだ、です。

【宇土市「田尻」のブリの煮付け】

このボリュームで2000円。茶碗蒸し、デザートも付いています。家では煮付けの出汁をこんなに贅沢に使わないので、ツレとシェアして堪能しました。

【ハマスゲ、恐るべし!Part2】

  

人工芝を貼り終えて丁度1週間経ったところで、台風14号の大雨が降りました。そして、この通り! 僅かな隙間からもうハマスゲが伸びて来たのです。おそるべき生命力! ダメ押しの防草剤を散布しておくべきだったかも?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草との戦い。

2024-09-17 09:11:32 | 日記

9月17日(火)晴れ

今日は中秋の名月、天候は少々怪しいですが何とか見られるでしょうか?

台風14号が沖縄へ近づいています。そして、明日からツレは沖縄へ出張です。台風の進路は中国大陸へ向かっているようですが、その影響がどうなるか心配な所です。

さて、当地では9月とも思えないほど暑い日が続いていますが、そんな中でツレとともに一大決心をして少々厄介な作業をしました。

我が家のリビングと和室下に幅90センチ、長さ800センチの花壇を作り、芝生で覆っていました。家の正面なので気を使って草取りをしてきましたが、すっかり「ハマスゲ」という多年草に覆われてしまい、「これはもうダメだ」という状況に。

このハマスゲは、庭にも畑にもドンドン拡がり、抜いた後も根が地中20センチ程の深さにしっかり残って、あっという間に次の芽が出てきます。これまで家中のハマスゲと相当頑張って戦ってきましたが、この年になるともうお手上げ、です。

そこでこの際、この花壇だけはすっかり掘り返して人工芝に変えてしまう事に。

特に室外機の周りは水分が豊富で、ハマスゲの伸び方も激しいです。朝の6時頃から2〜3時間作業して、全て掘り返し草を抜き、土をふるいにかけるまで4日もかかりました。そして、ほんの数日後、すぐに新しい芽が伸びて、これは急いで防草シートを貼らなくちゃ、と焦りました。「ハマスゲ、恐るべし!」

そうして、昨日朝からホームセンターへ買い出しに行き、夕方には人工芝を貼り終えました。室外機のホースも花壇の外まで延ばして、水が外のコンクリに出るようにしています。

端っこのマンデビラの根元は少し空けています。この作業で、サツマイモそっくりの球根を少し傷つけてしまいましたが、ツレが毎冬根元までバッサリ切り込んでも、このように夏には屋根までツルを伸ばしてたくさんの花を咲かせます。南国育ちで、生命力は強いようです。

【孫の初宮参り】

6月18日に産まれた3人目の男の子、早いものでもう3ヶ月になります。暑い夏を乗り越えてすくすくと元気に育っていて嬉しい限りです。

1ヶ月のお参りを先延ばしにしていたので、この日曜日に松橋神社にお参りしました。まだまだ恐ろしい熱気の中、お参りが終わると一同逃げるように車に戻り、解散した次第です。

【久々の女子会】

どれくらいぶりか?と思い出せないくらい、久しぶりに集まりました。市内の洋食レストランでランチをしましたが、話し足りなくて近くのドトールコーヒーで二次会をしていると、何と、当時の同僚のM氏がフラッと現れビックリ! 全くの偶然に暫し盛り上がり、次は10月にお月見会をする日取りを決めて解散しました。

【布絵本、次は「浦島太郎」】

 

今度の作品は表紙共で10枚、その内、2、7ページが私の担当です。何だか太郎の構図が左右対称であまりパッとした出来栄えになっていません。次の活動日に先輩方の助言をいただき、手直ししようと思っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする