終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

シアトルからの花だより。

2021-04-30 19:55:41 | 日記

4月30日(金)晴れのち曇り

4月最後の日、昨日は一日中雨が降り続き、今日は非常に風が強く、袋掛けした桃やビワの枝が大きく揺れ、いくつも落ちるのでは?とヒヤヒヤしました。こういう荒れた天気は必ず幾度か来るはずで、そう心配ばかりしても仕方ないのですが。

さて今朝は、シアトルの幼なじみからLINEでお花の写真が届きました。

 

 

カナダとの国境に位置するシアトルにも春が来て、桜が咲き始め、州の花であるシャクナゲが特に美しく咲き誇っているそうです。

良く手入れされたお庭のアイリス、スズランも見事、見惚れてしまうほどです。

【最後のグリンピース】

数日前にもうお終いかと思ったグリンピースですが、いよいよネットごと倒す前に「いや、待てよ、まだ採れる」と一回りすると、丸々と太った実がこんなに沢山採れました。莢を剥くのも大変ですが、これから時々豆ご飯を炊くには十分な量を保存しました。

時に、この頃の若者は、我が家の子ども達(もうれっきとした大人ですが)を含め、グリンピースを好まない傾向があるようです。私は子どもの頃から特に大好きで、冷凍技術の無い時代なので初夏の限られた期間に豆ご飯を炊いてもらうのが嬉しくて仕方ありませんでした。ところが、子ども達はそれを嫌うので、私は頼み込んでようやく1年に一度くらい豆ご飯を食べたものでした。

おそらく、学校給食で余程まずい献立を食べたのでは?と思っているのですが、食べ物の溢れるこの時代なので単なる嗜好の問題かも知れませんね。とにかく今はツレと共に好きなだけ豆ご飯を炊いて食べています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が駆けていく。

2021-04-27 18:54:32 | 日記

4月27日(火)晴れのち曇り

1週間ほど雨が降っていません。気温も高く、季節の花や野菜も例年よりかなり早めに(多分2週間位)咲いたり、生ったり。

昨日スナップエンドウを倒して片付け、今日はグリンピースを収穫し終わって、丸々と太った実をザル2杯、軽く湯がいて冷凍保存しました。

 

蕃茉莉の花も咲き始め、ミカンの花もびっしり。おびただしいほどの花をつけたブルーベリーは、案の定沢山の実に変わりました。

【初物の大きなスイカ】

 

熊本名産のスイカを買いに山鹿まで行きました。大きくて重いので孫たちもびっくり。味も良く、毎日美味しく食べています。

5月に3歳になる孫は最近急に身長が伸び、もう赤ちゃんではなく幼児に昇格しました。足のふくらはぎには小さいながらも筋肉が張っており、確かな成長を感じます。土曜には1人でお泊まりして、ジィジについて回り、色んな物に興味津々です。

【大きなタチウオが釣れました。】

長い休暇中のツレは誘われる度に釣りに出かけて、土曜にはタチウオを4尾持ち帰りました。おかげで冷凍庫は保存した肉、魚、野菜でいっぱい、もうこれ以上は結構、と言いたいところですが、また明日は鯛釣りのお誘いにウキウキ状態です。

【お遍路の漫画購入。】

注文していた漫画3冊が届きました。「高校生が夏休みを利用して88箇所の寺院を回る」という内容で、「ほんとかな?」と思いましたが、まぁ、予習を兼ねて読んでみることにしました。

我々の出発は差し当たり1週間延期して様子を見ることにしています。コロナの変異株も次第に広がりつつあり、予断を許さない状況です。

ツレの休みも限られており、梅雨や暑い夏は避けたいので悩むところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃とビワの袋かけ。

2021-04-20 19:43:05 | 日記

4月20日(火)晴れ

今日もきれいに晴れわたり、午後には気温がグングン上がりました。

数日前から新聞紙で作り貯めた袋を、朝から2人で桃の木に200余りかけ、午後にはツレが裏のビワの木にかけました。

 

ビワの方は小さく見えますが、木自体が3m程もあるので、袋は桃の倍の大きさです。

今年はツレが頑張って摘果したので、良い実に育ちそうです。

【3色目のシャクヤク咲く。】

まるでバラのような大輪の花、色も上品なピンクです。

【お遍路グッズ届く。】

ドライブお遍路に行くのに、必要最低限の準備はしなければなりません。ネットで注文した巡礼白衣、納経帳、納札などが届き、金剛杖の代わりにトレッキング用のステッキも購入しました。

しかし、ここ数日のコロナの状況では、思い切った決断を迫られるかも?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本地震から5年。

2021-04-18 21:17:03 | 日記

4月18日(日)晴れ

あの地震から5年、早いような、長かったような。

でも、5年という年月で人の記憶は確実に薄らぎ、次の災難が来ると脳の中が否応もなく切り替わってしまう。人の心の許容量がある程度定まっているのか、いくつものトラブルを抱えてはいられないようです。インフラの復興がかなり進み、新阿蘇大橋が完成し、熊本城も本丸が再建されたのも、一つの区切りになりました。これからは顔を上げて前を向いて行く時が来たようです。

コロナの終息も完全ではありませんが、昨日は買い物のために市内のサクラマチ熊本へ出かけました。ずいぶん久しぶりのことです。やはり人出もそこそこ、開業からわずか2年程で当時の店舗のうちいくつかは姿を消していました。コロナの影響はそれ程大きかったのですね。

ビル屋上の庭園も、植栽も成長して馴染んで来ており、ハナミズキやツツジ、シャクナゲなどの春の花も咲いていました。後ろには熊本城を眺めることが出来ます。

【グリンピース収穫始め】

まだ少し柔らかいですが、待ち切れずに豆ご飯を炊きました。

【我が家のシャクヤク】

 

3色のうちもう1色もそろそろ咲きそうです。

【鳥に食べられたイチゴ】

そろそろ食べ頃かと思ったら、すかさず鳥にかじられました。ツレは早速ネットを被せて防御、明日はまた何個か取れそうです。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨。

2021-04-13 12:23:00 | 日記

4月13日(火)雨のち晴れ

昨日夕方から降り始めた雨は今日午後いっぱいは続くそうで、久しぶりに良いお湿りとなりました。

退職後のツレは、天気が良ければ色々仕事をすることが出来て楽しそうですが、雨となると若干暇を持て余し気味です。

ツレは昨日までに四国お遍路の17日分のルート確認をほぼ終わりました。連休明けに無事出発出来るよう祈るばかりですが、コロナの収束状況次第では出発日を見直す可能性も・・・?

今日は、もう数年がかりで貯金して来た「5百円玉貯金」の缶を開け、銀行で入金して来ました。何処かへ旅行する時のお小遣いにしようと思って始めたので、まぁ、理にかなっていますね。それにしても、これまで買い物の度に、何とか5百円玉をお釣りにもらえるように支払いを工夫したのも事実で、キャッシュレス決済の世の中にはあまりそぐわない行動でしたから、もうこれでお終いにしようと思いました。

 

「10万円貯まる」と書いてあったのが、実際には「117,261円」入っていました。何故端数があるのかというと、孫がうっかり自分のお金を入れてしまったから。この内沢山の硬貨を私が入れさせたのが原因です。孫は「缶にチャリンと入れる」ことにすっかり魅了されてしまいました。

オオデマリの花も益々白さを増しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする