終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

大変な状況!

2020-02-28 09:36:22 | 日記
2月28日(金)晴れ
天気は午後から下り坂、今は晴れていても薄い雲が広がりつつあります。

さて、今年はうるう年で2月も明日で終わり、3月は卒業式や受験などで慌ただしい時期ですが、まさに青天の霹靂(へきれき)!
「日本中の小中高校を春休みまで休校に」というニュースが飛び込み、もうびっくり!!
ウィルス性の肺炎の蔓延を防ぐためにここまでの対策を打ち出すのは、長年生きてきて初めての経験です。
7月に東京五輪を控え、「ここは必ず阻止したい」という覚悟の表れでしょうか?
でも、各家庭での受け入れなど難題もあるようです。
ドラッグストアからマスクが消え、挙句にトイレットペーパーやティッシュペーパーなどの紙製品まで買い占められてしまうという異常事態が起きています。
昨日も2軒の店を回りましたがマスクは買えず、あとは自分で縫って作ろうと考えていたら、姉は既に作り始めていました。

手芸の得意な姉には「朝飯前」の見事な出来栄え、あっぱれです。
テレビでも95歳のお年寄りが得意なミシンで40枚のマスクを作り施設に贈ったとか、人間、いざとなれば何とでも出来るものですね。


昨日まで春のように暖かく、特に日曜日は20℃を軽く超える汗ばむような陽気でした。
遊びに来ていた孫たちは薄着で腕をまくり水遊び、2月の光景とは信じられないことです。

黄色い水仙も沢山咲き始めました。


植木市で買った少し大きめの枝垂れ梅も、今年の花は全部散ってしまったので、花壇に地植えしました。
今年の結婚記念日は特に何もしていないので、せめてもの記念樹です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山鹿での出来事。

2020-02-19 11:01:05 | 日記
2月19日(水)晴れ
昨日まで寒波と低気圧の影響で悪天候が続きましたが、今朝からまた陽射しが戻りました。
観測史上最も遅い初雪ということでしたが、ここ宇城市ではほんのいっ時チラホラと舞った程度でした。
確かに室内温度が10度以下に下がったのはこの冬初めてでした。それほどこの冬は暖かいのです。
さて、夫婦共々お出かけ好きの我々は、週末、県北の山鹿市まで買い物ドライブをしました。

ツレの古くからの同僚が退職後農業を始められ、主に漬物を生産して道の駅に出荷しておられるのを買い求めに行ったのです。
特に梅干しと沢庵は門外不出のレシピだそうで、地元でも人気があり、出荷するとたちまち売り切れるそうです。
それで、まずは早めに道の駅「夢大地」へ行き、沢山買った後、ランチ、温泉に入って帰る、という計画でした。


ランチは菊鹿ワイン工房で少し贅沢なメニューで、おまけに私だけワインもいただきました。
県北の里山を切り開いたゆったりした空間に、おしゃれな建物が配置され、広いぶどう畑もあり、まるで桃源郷のようです。
このワインは世界的な賞を取るほどの実績もあり、味も良いというので、我々もお土産に3本買いました。
それから山鹿市中心部の「さくら湯」へ。肌がつるつるする泉質、入湯料は一人300円。
気持ちもゆったり満足して、いざ帰ろう、という時、下駄箱に「ツレの靴が無い!」
その後は大騒ぎで、結局受付に連絡先を残して「裸足で帰る」ことに。
スリッパを貸してくれるということでしたが、また返しに来るよう言われ、我が家からかなり遠いので敢えて借りずに「裸足で」となった訳です。
ツレが気に入っている靴でまだ新しいものだったのに、翌日にはまた靴を新調することになり、家計にもかなりイタい出来事でした。
温泉などの不特定多数の人が集まる場所では、出来るだけ鍵のかかる下駄箱を利用すべきと、改めて反省した次第です。

【今年のクリスマスローズは?】

去年花壇に落ちた種から出た新芽を育てて、また植え戻した分がかなり大きく成長しましたが、今年の花芽は無いようです。
クリスマスローズの花は植えて2年目からと聞いていたので、やはり今年は無理かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当作りのボランティア。

2020-02-13 19:37:29 | 日記
2月13日(木)晴れ
昨日は大雨、今日は晴れ、明日はまた雨の予報、やはり春が近いのか天気がめまぐるしく変わります。そして気温も高く、冬の服では汗ばむほど。
そんな中、昨日の午後から今日の午前中にかけて、地域の85歳以上の一人暮らしの方々へ手作り弁当を届けるボランティアに参加しました。
年々作業が体にこたえますが、年上の会員がほとんどなのでキツイと甘えている訳にも行きません。

11時半に各地域の民生委員さんが受け取りに来られるので、それまでには仕分けまで済ませないと、と全部で368食の弁当を必死で仕上げました。地元の野菜、果物を使って全て手作りのおかずです。試食分を1個ずついただきましたがとても美味しく出来ました。
きっと喜んでいただけたのでは?

【ゲームコーナーで大はしゃぎ!】

ジィジと色んなゲームの周りを走り回って大はしゃぎ、お菓子も自分専用を買ってもらい嬉しそう。

【我が家の定番おつまみ】

量販店のコスモスで買った柿の種とバターピーナツに、シアトルから送ってもらったアーモンドとカシューナッツを入れてグンと豪華になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな記念日。

2020-02-07 16:24:34 | 日記
2月7日(金)雨
暖かい日が続いていましたが、今日は朝から雨も降っており冬らしい寒さです。
この冬は何しろ「暖冬」ということで、コートを着る機会もないほどでした。
さて、このところ「新型コロナウィルス」の騒ぎで、毎日の報道は加熱しています。
実は昨日は我々夫婦の37回目の結婚記念日でしたが、例年なら少し改まって食事に行ったり、旅行に行ったりするところですが、このウィルス性の肺炎が怖くて出来るだけ人混みには出ないという生活をしています。
それで昨日は、スーパーのお寿司にケーキ屋さんで買ったイチゴショートでささやかに祝う、となった訳です。
自然と、お金も使わず「質素倹約」が出来ていますね。

【ガラカブは豊漁!】

日曜日にはツレと娘婿が湯島沖に船釣りに行き、目当ての鯛やイカはほとんど釣れず、ガラカブのみ大量に持ち帰りました。
20匹以上もあり、我が家では食べきれないので、キレイに処理した後、マーマレードと共に私の故郷美里町まで届けました。
美里は山の町で「気軽に釣り」とは行かないのでたいそう喜ばれました。

【ヘルスメイトのご馳走】

今回はかなりご馳走でした。相変わらず「さしより野菜」がテーマですが、中華風五目おこわに豚肉の生姜ドレッシングかけ、ナスのチーズ焼き、レンコンのピリ辛炒め、カボチャスープ、カボチャとジャガイモの団子。いつになく品数も多く作業は大変でしたがボリューミーでお腹いっぱい!
2月に入って、豊福小5年生の「郷土料理教室」に行き、12・13日は地域のお年寄りに弁当を作って届けるボランティアがあります。
体が元気な内は地域のために何か出来ることがあればと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする