メイおばさん
変なところでけっこう律儀で
というか信心深くて(笑)
お地蔵様だの
こんな祠の前を通ったりすると

思わず目礼をしたり
手を合わせたりしてしまいます。

もちろん日本暮らし限定ですけれど(笑)。
別に何かを願うわけではありません。
ただただご挨拶。
何か呟くとすれば、一番多いのはたぶん
「ありがとうございます。」
何に「ありがとう」なのかは自分でもよくわかりませんが(笑)。
つい先日のこと
その前日までにはなかったものが
祠の中に置かれていました。

何のためかしら。
なぜかしら。
もしかしたら、もしかして、、、、、
この兎さんの持ち主が、、、、、
などと悲しいことを考えたりもして。

そんなことをつい考えてしまったのは
たぶん幸せな思い出があったからでしょう。
短い間でしたが
娘と孫たちが海の向こうから飛行機に乗って帰ってきて
メイおばさんの家で一緒に暮らしました。
「グランマ~!!」
と後ろから呼ばれて振り返れば
兎さんを抱いた小さな女の子がにこにことして
立っていたものでした。
飛行機の中でも一緒だったというこの兎さんたちの名は
スカイちゃんにバニーちゃん。
スカイちゃんとバニーちゃんはよくこんな風に
ソファーに並んでいたものでした。
右側のライトブルーの子がスカイちゃんで
左側のの白い子がバニーちゃんです

祠の前を通るたびに
そんな思い出がよみがえります。
だからでしょうか。
この子はいったい誰とどこにいたのだろう。
この子はどうしてここに一人でいるのだろうと
考えてしまって
ちょっとせつなくなるのです。

読んでくださってありがとうございます。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。 ↓
↓
ライフスタイル ブログランキングへ
海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
11月27日:親友自慢
11月22日:友が作ったお米
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan
変なところでけっこう律儀で
というか信心深くて(笑)
お地蔵様だの
こんな祠の前を通ったりすると

思わず目礼をしたり
手を合わせたりしてしまいます。

もちろん日本暮らし限定ですけれど(笑)。
別に何かを願うわけではありません。
ただただご挨拶。
何か呟くとすれば、一番多いのはたぶん
「ありがとうございます。」
何に「ありがとう」なのかは自分でもよくわかりませんが(笑)。
つい先日のこと
その前日までにはなかったものが
祠の中に置かれていました。

何のためかしら。
なぜかしら。
もしかしたら、もしかして、、、、、
この兎さんの持ち主が、、、、、
などと悲しいことを考えたりもして。

そんなことをつい考えてしまったのは
たぶん幸せな思い出があったからでしょう。
短い間でしたが
娘と孫たちが海の向こうから飛行機に乗って帰ってきて
メイおばさんの家で一緒に暮らしました。
「グランマ~!!」
と後ろから呼ばれて振り返れば
兎さんを抱いた小さな女の子がにこにことして
立っていたものでした。
飛行機の中でも一緒だったというこの兎さんたちの名は
スカイちゃんにバニーちゃん。
スカイちゃんとバニーちゃんはよくこんな風に
ソファーに並んでいたものでした。
右側のライトブルーの子がスカイちゃんで
左側のの白い子がバニーちゃんです

祠の前を通るたびに
そんな思い出がよみがえります。
だからでしょうか。
この子はいったい誰とどこにいたのだろう。
この子はどうしてここに一人でいるのだろうと
考えてしまって
ちょっとせつなくなるのです。

読んでくださってありがとうございます。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。 ↓
↓


―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
11月27日:親友自慢
11月22日:友が作ったお米
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan