さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

花の寺・勝持寺

2013年11月24日 | 巡拝日記

          京の西山連峯の麓に在る古刹を訪ねて来ました!

      

             仁王門 

        山門

    小塩山 勝持寺 (おしおざん しょうじじ)

       西暦679年天武天皇の勅によって役行者が創建。

       791年に伝教大師が桓武天皇の勅を奉じて堂塔伽藍を再建したと伝わる古刹。

     鐘楼周辺

   天皇家所縁の寺院の紅葉は見事でした!

     

       鳥羽上皇に仕えていた北面の士、佐藤兵衛義清が1140年に出家して西行と

       名を改めたお寺がここ勝持寺です。   その西行法師が植えたとされる桜を

       人々は西行桜と称して花の寺と呼ぶようになったそうです。

 

              椿と南天

    天皇家と所縁の深い勝持寺の境内には西行桜を始めとして約100本ものソメイヨシノが

    春には咲き誇り、秋には自生したモミジが紅葉する桜と紅葉の花の寺です!!

                             

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都、長岡京の秋!

2013年11月22日 | 巡拝日記

          昔、都であった長岡京で京都の秋をたっぷり楽しんで来ました!

         花の寺 勝持寺のもみじ      

       勝持寺 鐘楼周辺のもみじ      

          

         嵯峨野を思わせる竹林の道をゆっくりと歩いて来ました!

                   

               遊歩道を歩き疲れて茶店で一休み・・・・・・    

    大原野という丘陵地をのどかにゆったり歩いていくと・・・・   

    洛西の名刹と云われる正法寺の唐門に着きます!

             

           勧められて客殿に上がり・・・・お茶をいただきながら・・・・

      こんな素晴らしい石庭に出会えました!

        京都の市街地を借景にしたお庭は凄い! 本当に凄かった!

                                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国宝観音堂の名刹・永保寺

2013年11月21日 | 巡拝日記

             永保寺には国宝の観音堂があります!!         

         国宝の観音堂と無際橋

 

    立て替えられた本堂と庫裡    永保寺は鎌倉時代の1313年に開創された古刹。

     境内には多くの観光客が紅葉を楽しんでいました!

               

       虎渓山の名が入った瓦

          「虎渓」の名前の由来は夢窓国師が中国廬山の虎渓の

                       風景に似ていることから称されたと伝わっています。

    国宝 観音堂   水月場とも呼ばれ1314年、夢窓国師によって建立。

    入母屋造り桧皮葺きの建物は鎌倉時代末期の禅宗様建築の代表的遺産になっている。

 

     鮮やかに色づいた境内には・・・・                    

        白無垢、綿帽子の花嫁さんが池の向こう岸で紅葉(高揚)しているようでした!!

                                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花嫁と紅葉の永保寺!

2013年11月20日 | 巡拝日記

         何年か振りに多治見の永保寺に行ってみました・・・・・     

    永保寺の境内脇を流れる土岐川                             

                      濁りが無くなって澄んだ流れになっていました!!

    池泉回遊式庭園と無際橋     

  虎渓山 永保寺

                                            (こけいざん えいほじ)

                

              気のせいかしら??  山門が右にちょっと傾いている・・・・・   

    紅葉は今がちょうど見頃でした!   (11月19日撮影)

    なんと境内で・・・・花婿、花嫁さんに遭遇!            

                    幸せいっぱいのお二人の笑みに拍手! 拍手!!

                                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏と百日紅の「明行寺」

2013年11月19日 | 巡拝日記

        藤原町で「銀杏」と「百日紅」の目立つお寺がありました!  

    真宗大谷派 轉輪山 明行寺 (てんりんざん みょうぎょうじ)

    参道の石段から見上げる境内

             

          お寺の様子を詠んだ句が数多くあって親しまれている感じを受けました!

    本堂と蓮如像

    藤原町の「仏教文化」を紹介する活動の一つなんでしょうか?      

              「遊学歩道」⑨ と称した寺の案内版に見どころが書かれていました。

    見どころの「大銀杏」「百日紅」の古木

   綺麗に整えられた境内

    色付き始めた木々に囲まれた鐘楼

                

       小高い丘の上で樹木に囲まれて建つ明行寺は人々がいつでも自由に立ち寄って

        参拝することの出来るいい雰囲気のお寺でした。      

                                  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする