さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

武田信玄を祀る「武田神社」

2016年03月07日 | 巡拝日記

   

戦国武将の名将・武田信玄を祀る神社に行って来ました! 

 「武田神社」

「武田神社」は甲斐武田の信虎・信玄・勝頼の武田三代が居住した

躑躅ケ埼館(つつじがさきやかた)の跡地に信玄を祭神に祀って

1919年(大正8年)に官民一体となって創建された神社です 

 信玄公は甲斐の国の守護神だけにあらず「勝運」のご利益の他に

農業・商業・工業を発展させたことから広く崇敬を集めています

 信玄公は戦いに連戦連勝して領国の経営に心血を注ぎ、

特に治水事業の隆興に力を入れたそうで

領民敬慕されていた郷土の英雄でもあります

 

 

 武田の三代に亘る居住地の躑躅ケ埼の館跡は昭和13年に

国の史跡に指定されています。また境内には神社創建の

折に県内各所から数百種類もの樹木が寄進され四季折々

の風景を和ませ、名水・姫の井戸という古井戸が現在も

残り、まろやかなご神水として絶えず流れ出ています 

 「姫の井戸」

 境内には能舞台があり、拝殿の奥には宝物殿もあって風林火山の

孫子の旗や武田家に伝わる鎧や太刀、扇などが展示されています

そんな武田神社には平日でも参拝客が絶えずに外国からの観光客

も訪れて山梨県有数の人気スポットになっているそうです

  

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身延山久遠寺の「奥の院」 | トップ | 信玄が創建の「甲斐善光寺」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巡拝日記」カテゴリの最新記事