さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

鎌倉五山第四位の浄智寺

2017年10月26日 | 巡拝日記

    

五山四番目は鎌倉を代表する花になっている紫陽花を

ゆっくり鑑賞できる穴場スポットとして人気のある古寺です

 「金宝山 浄智寺」

創建は北条時頼の三男、宗政の菩提を弔うため宗政夫人と

息子の師時によって1283年に創建された格式ある古刹です

 歴史深さを思わせる参道のこの石段には痺れました!

風情というか趣きというか鎌倉石で造作された

石段の参道が素晴らしく見えました!

 「山門」

この山門は鎌倉で唯一のものらしく珍しい様式の門です

六月には鐘楼門前の石段両脇に紫陽花が咲いて彩りを

見せてくれるそうですので再訪してみたいです

山門の様式は中国式の鐘楼門で二階には花頭窓も付いて

梵鐘が吊るされています 

 「仏殿」

 仏殿は曇華殿(どんげでん)と呼ばれて文化財の

仏像が安置されています

 仏像は阿弥陀如来、釈迦如来、弥勒菩薩の木造三世仏坐像で

それぞれ過去、現在、未来を表わし県の重要文化財になっています

「書院」

茅葺きで素朴な感じの書院もまたまた素晴らしかったです

四季折々にいろんな花が咲くそうでこの時はコスモスが

咲き誇っていました!

       

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする