さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

別名「もみじ寺」の赤山禅院

2017年10月31日 | 巡拝日記

    

久し振りに・・・11ケ月振りに京都に行って来ました!

 「赤山禅院」 (せきざんぜんいん)

赤山禅院は平安時代の888年、慈額大師・円仁の遺命によって

天台座主の安慧(あんね)が創建した古刹です 

 樹木が生い茂り、苔むした参道を進んでいくと静寂感に

包まれた別世界に入った感がしました!

赤山禅院は京都の東北表鬼門にあたることから

" 方除けの神" としても

人々の崇敬を集めているそうです 

 赤山禅院は「もみじ寺」とも呼ばれる紅葉の名所です

 今年の紅葉は始まったばかりのようで

この先が見頃かと思います

平成17年に京都、都七福神巡りでここ赤山禅院を訪れた

ことがあり今回で二回目、12年ぶりの再訪でしたが以前と

変わらずに静かで落ち着いた雰囲気はそのままでした!

 久し振りに訪れた京都、十二年振りに再訪の赤山禅院

やっぱり、京都はいいなぁーと

しみじみ感じ取った京都巡拝でした! 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする