さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

武田信玄が眠る古寺に・・・

2014年03月01日 | 巡拝日記

       愛知県北設楽郡の奥三河、設楽町役場の近くに戦国武将、武田信玄の

               墓所があり、その脇に珍しい花が咲く古寺を訪ねて来ました!

    信玄公が眠る墓所は町を見下ろす高台にありました!          

     宝雲山 福田寺 (ほううんざん ふくでんじ)

        鎌倉の建長寺・高僧が1254年に福田寺を建立。 1402年に福田寺六世の

        芳称禅師によって開基、開山したと伝わる歴史深き古寺です。

          山門

   

      山門の屋根瓦には寺名が・・・・

    本堂   境内にはまだかなりの雪が残っていました・・・・      

    高台の傾斜地の石垣と鐘楼

     信玄公墓所の近くの弁天堂        朱色のお堂が鮮やかに映えていました!

    

     信玄墓所   

    

    墓所には座禅草 「ザゼンソウ」 という珍しい花がありました!

    座禅を組んだ達磨大師に見立てて命名されていて別名「達磨草」とも呼ばれています。

    褐色の仏炎苞の中の花茎が仏像の光背にも見えるという珍しい花は開花にちょっと

    早かったようで残念です!

    福田寺の境内は東海自然歩道にもなっていて春のしだれ桜、秋の紅葉には

    多くのハイカーで賑やかになるそうです!

                                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする