昨日の「柔道整復師の先生方のむちうち治療協会」の東京新宿でのイベントで、
元プロフットボール選手で
脳脊髄液減少症患者の、元野勝弘さんがお話されたんですね。
お話、聞きたかったなぁ・・・・
イベントのホームページの元野さんのプロフィールによると、
「大阪産業大学付属高校入学と同時にアメリカンフットボールを始める。
関西の名門・立命館大学に入学し、大学3年の時には日本一も経験。
卒業後はIBMに入団し、2001年度にはスターティングDBとしてチームの一部昇格に大きく貢献する。
2002年から渡米、2006年にはロサンゼルス アベンジャズとプロ契約も果たす。
2006年9月、アメフトの練習中に頭を強打したことが原因で脳脊髄液減少症を患う。」
と、書いてあるけれど、
漫画家のまつもと泉さんもそうだけど、
有名人で、
脳脊髄液減少症の診断がついた人が、
こうして声をあげてくださると、
私たち一般人がいうより、社会の人たちに伝わるし、
理解されやすいと思うから、
本当にありがたいと思います。
まだまだいるはずなんです。
有名人の中にも
髄液漏れを経験している人たちが。
皇室の方だって、
総理大臣だって、
歌手だって、
タレントだって、
人間である以上、病にもなるはずだし、髄液漏れにだってなる可能性はあるんだから。