goo blog サービス終了のお知らせ 

愛米家のひとりごと

目黒にある米屋「愛米家本舗(あいまいやほんぽ)」店主の日記です。

佐渡市からはるばる・・。

2013年06月26日 | その他
近所の知人から、
アベノミクスならぬアメノミクスって云う「飴」をもらいました。



午後、佐渡市の農林水産課 生物多様性推進室 生物共生推進係の方と
長畝(ながうね)生産組合の理事さんと食・農などを応援している民間企業の方
3人が「朱鷺と暮らす郷」のお米の紹介で訪れました。
佐渡が日本初 世界農業遺産に認定されているので、
品位の良いお米を作っていると話されていました。

それと生物多様性で、
当店が「カブトエビ」の発生している田んぼのお米を取り扱っているんで、
話しを聞きに、またどんな生き物なのかも知りたかったようで、
実物を見て、写真も撮って帰っていきました。
残念なことに佐渡には「カブトエビ」は自生していないようです。