来週から我商店会の街路灯の電灯をLEDに工事がはじまります。
商店が少しずつ消えていく中、なんとか街の明かりを点けなければ、
LED化で商店も元気になればと思う次第です。
所さんが出てたテレビ番組で農家の時給は200円以下なんで、
めんどくさい補助金やらを止めて、国が米一俵6万円ぐらいで
買えば良いんじゃないのって云ってたけど、それもありかなって思いました。
今日・明日と目黒区区民センターで「消費生活展」があります。
目黒区の米組合は明日参加します。
午前・午後で200袋づつ「バクダンあられ」(味付け無し)
スープやサラダにも使える昔懐かしいあられをプレゼントします。
ので、是非ご来場くださいませ。
商店が少しずつ消えていく中、なんとか街の明かりを点けなければ、
LED化で商店も元気になればと思う次第です。
所さんが出てたテレビ番組で農家の時給は200円以下なんで、
めんどくさい補助金やらを止めて、国が米一俵6万円ぐらいで
買えば良いんじゃないのって云ってたけど、それもありかなって思いました。
今日・明日と目黒区区民センターで「消費生活展」があります。
目黒区の米組合は明日参加します。
午前・午後で200袋づつ「バクダンあられ」(味付け無し)
スープやサラダにも使える昔懐かしいあられをプレゼントします。
ので、是非ご来場くださいませ。