goo blog サービス終了のお知らせ 

愛米家のひとりごと

目黒にある米屋「愛米家本舗(あいまいやほんぽ)」店主の日記です。

復旧・復興を目指して、神だのみ・・・。

2011年05月15日 | その他
池上・太田神社のお祭りに出かけお参りをしました。
風が強かったですが、お祭り日和でした。
二ノ宮の神輿(城南神輿)が町を渡御してました。



城南神輿は江戸前神輿のように、手締めで神輿を上げたり、納めたり、
手拍子や拍子木で調子を取ることは一切なく、
担ぎ手は大拍子の曲目に従って神輿を担がなくてはなりません。
独特な担ぎ方をするお神輿なのです。
大拍子と篠笛の調子がとても心地よいのであります。

帰りに村田商店の「あんみつ」を買って帰りました。
ここのお店は天然の天草のみ使用の寒天なのです。
私が盛り付けた「あんみつ」