二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

全国 陶磁器フェア

2012-03-23 13:55:27 | お買い物

お友だち歴1年、同級生のKottonさんも大の器好き!!
「今年も陶磁器フェアあるよ」と言ったら話まとまるの速っっ(笑)。
Kotton Carに乗っけてもらいマリンメッセ福岡に行きました♪

 

目的は2、3、4、5?(笑)。

 

瀬戸織部の「喜多窯 霞仙」。
昨年(同じフェアで) やや楕円 菊型の総織部と出会いました。

 

その総織部、Kottonさんが良い☆ と言い続けてくれて
いるので紹介するのが楽しみでした。

 

ちょっとお勉強しました。七つの釉薬のうちのひとつが織部。
総称して「赤津焼 七釉」 というそうです。

 

わたしがずーっと探している織部は、総織部。
とっても濃厚な深緑でツヤがあるタイプ。ですが未だ出会いが
ありません。作家さんに愚痴ったら、な ん と焼いていただける
とのこと!! きゃあ、嬉しい♪ 細かい注文爆発です(笑)。
展示している作品の中から最もイメージに近かった濃厚な
深緑とツヤ、雰囲気をしつこく見聞きしていただきました(笑)。
絵付けのある絵織部ではなく、器の全体に釉薬のかかった
総織部。平皿七寸をオーダーしました。

 

「絵織部のあれは藤?」 「そう、古い藤の文様」。
わたし名字に藤があるので “藤マニア”(笑)。余談ですが
雅号を霞秀(かしゅう) と言って窯と同じ“霞” の文字が
あります。ご縁としか言えません!!! 握手しました(笑)。

 

純白に惹かれた「天草白磁」。去年このイベントで知ってから
窯元を昨10月に訪ねた陶房 泰(yasu)。
今年も会場内、その純白たるや群を抜いた輝きで美しい!!
窯元を訪れた際、どうしてそんなに純白なの? という質問に
丁寧に答えていただいたり、庭で もてなしをしてもらったりして、
すごく親切な作家さんとご家族なのです(笑)。新作ゲット!!

 

Kottonさんに教えてもらった陶丘工房。熊本天草です。

 

天草は陶石の産地なので、勝手なイメージで、イコール磁器
と思っていましたが、ここは陶器です。
「産地なのに(磁器でないのは) 珍しいですね」 と伺ってみたら
釉薬に陶石を混ぜて使っているそうです。
マットで薄手、柔らかさも感じました。我が家にはないタイプ。
勝手が良さそうな蕎麦猪口サイズから試してみます!

 

会場内を歩いて、Kottonさんの足が止った 陶工房SORA。
三重県からの出展です。ピタリと足が止った理由は土鍋。
好みの形があったと、かわいいを連発(笑)。
彼女、“土鍋を絶対放さない勢い” で抱えていました(爆)。
サイズに迷っている姿を見ていたら、おっとっと~木蓋の
器が気になりました!! 伺えば木蓋は16cm。
そのサイズの木蓋持ってる! と思って買いました(笑)。

 

帰り支度。
Kottonさんが土鍋や器たちにシートベルトしました!!
こんな光景はじめて!!! 大ウケしていたら、フツーにする
と反撃されました(笑)。ホントですか~(爆)。

 

おなか空いた~。ランチもストウブのココットで提供して
いただける住吉の「アン ココット」。リベンジに誘いました(笑)。

 

ああ、ココット・・・・・・また出会えず(笑)。
日替わりにしました。メインは牛ステーキとグリル野菜。
自家製の粒マスタード、とってもフレッシュ!!

 

パン。Kottonさんは「硬いパンはパンじゃない」 とか
言う人なので、一瞬、あ! と思ったのですが、温め具合が
最高なことを知っているので黙って見ていました(笑)。
オリジナルのスパイスをかけてニコニコ食べてました!
笑いっぱなし(爆)。

Mar 22.



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。