二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

'19 梅干し(白梅酢と赤じそ漬け)

2019-06-28 13:36:56 | おうち歳時記

ジップロックを使って漬けること1週間。
梅の状態を見てみると、梅はやわらかく、
梅酢(白梅酢) は意外と多く上がっていました。

 

 

梅と赤じそを一緒に届けてもらうことを覚えたら、
それからは気持ちが楽になりました。

考えてみると、梅を塩漬けにする、梅酢(白梅酢) が
上がったら、赤じそが出回るまで待つ、という
その待ち時間が苦手なようで、そしてまた、赤じその
見分け方も微妙で。。。
10年も漬けていたらそれなりのエピソードが
出来てきました(笑)。

白梅酢を取り分けたあと、赤じそを加えました。
この後も梅の一部はジップロック漬けを続けて
みようと思います。そして赤じそに漬けない、
黄色いままの梅干しも10個ほどやってみます。
ここまでは上出来!

 

 


さくらんぼとキルシュのジャム

2019-06-28 13:12:00 | 自家製ジャムのカレンダー

今年も札幌の知り合いからさくらんぼが届きました。
邸宅庭のさくらんぼです。
種は機械でパチンバチンと抜きました。
計量してびっくり!正味2キロ近くありました。

 

 

キルシュ(さくらんぼの蒸留酒) を仕上げに入れて
みました。どれどれ、わお!
キリッとした大人のジャムに化けました(笑)。

 

 

フルーツケーキを焼いたので、仕上げの
シロップに展開してみようと思います。

 

 

 


あじさいが手描きされた器を探して

2019-06-28 12:28:31 | お買い物

伊万里経由で、佐世保へ。
ルートはあじさいロード(国見道路)。
名前の通り、たくさんのあじさいが
ちょうど見ごろでした。
なかには、株がこんなにも大きくなるの!
と驚くようなものも(笑)。

 

 

目的地は佐世保市焼き物の里、三河内皿山。
探すことに10年もかかっている、あじさいが
手描きされた器の捜索です(笑)。

わずか1枚の器の写真を手がかりに、
有田焼、伊万里焼、波佐見焼と地味ぃに
捜し歩きましたが全滅。

それがこの頃、オットの佐世保情報が
役に立ちました。

調べてみると佐世保にはかつて平戸藩の
御用窯があったらしい、と分かったのです。
現地に着き、早速ギャラリーで聞き込み!

 

 

ギャラリーのお姉さまたちが、2つほど候補の
窯をあげてくれました。
そして1つ目。いきなり、的中!

 

 

正確には、染付紫陽花文銘々皿。
予約をして帰りました。やったー!

 

 


伊万里ロジエ

2019-06-28 11:48:42 | 九州・大分をDrive

おいしいおいしい伊万里牛100%のハンバーグを
古伊万里の器で出してくれる伊万里ロジエ。

着席したテーブルに早速、紫陽花柄の古伊万里!
季節のおもてなし、って好きです。
手に取って拝見させてもらいました(笑)。

店内を見渡したら、あっちにもこっちにも
古伊万里や年代物の洋食器があって
これはもう、骨董・アンティーク好きには
パワースポット(笑)。






ふわ。じんわり。しみじみ。
うーん、おいしかった!
デミグラスソースは仕上げるのにいったい何日
かかっているのだろうか。感動してしまいました。

 

 

完璧なランチでした(笑)。

 

 

年を取ったから、とマダム。
申し訳ないお値段で古伊万里を分けて下さい
ました。小皿と箸置きです。
とてもおいしくて、古伊万里の器で出して
いただいて。とっても贅沢なお食事でした。
牛も、古伊万里もご当地。さすがやね!