goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

【ドウデモ】どうでもよい近況の話

2011-12-28 19:01:52 | ブログ情報(News Release)
今日から仕事休みなのですが、なんと今日から3日間1人なのです。
いや~、時間があるって素晴らしい。
こうやってブログ書けるし。

午前中に羽田空港に家族を実家に送り出して、その後、美容院行って髪を切り、ファミレスで2時間読書して、スーパーで夕飯を買って帰って今なのです。
ファミレスでは隣の女子大生2人組みの恋バナを読書しながら盗み聞き、途中で何回もツッコミたくなりながら我慢してたのですが、あまりに話がエンドレスなので途中で切り上げてきました。
彼氏の行動とか謎らしく、いろいろとアドバイスして上げたかったのですが。
(私が会話に入った方が盛り上がる自信があったのですが)

スーパーでは正月シフトしていておせちコーナーができていたので、気分で1000円のカマボコ買ってみましたが、1000円と178円の違いがイマイチよくわかりません・・。
小田原の有名どころのカマボコなのですが・・まぁ技術の進化を褒め称えるべきなのかもしれませんね。

それはそうと、この前ひさしぶりに秋葉原行ってきました。
7年ぶりくらいですかね。
カッコいい街になっていて驚きました。
そして、ようやくメイドカフェに行けました。
@home cafe。
よかったです。

そうそう、AKB48 Now on Google+ をキッカケにGoogle+やりはじめたのだが(といってもROMだが)、2重メンテは面倒なのでこの際、BlogもTwitterも匿名やめるべきなんだろうか。
(FBは実名だったりするのだが。ROMではありますが)

そもそもなんで匿名でやっているかといえば、理由は2つあるのです。

1つは、ブログ開設当初のポリシーです。
何度か書いたことあるのだが、実はブログを開設する前は、哲学に入れ込んだ時があって、宗教団体と往復書簡をしたりしていたのです。
その時、「誰が言ったかは重要ではない、何を言ったかだ!」というような話をしていたので、その延長でブログを開設してしまったのです。

もう1つは、今働いている会社の方針です。
何か主張すると会社の意見として取られるから、実名で意見すんな的なルールがありまして、そのせいです。

まぁいいか。
Google+はGoole+で楽しむとしますか。

とにかくたまった本を読まねば。
そして、前田敦子さんの妄想シリーズを追記せねば・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。