goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

【超速報】 ググタス選抜が発表されている、今 [随時更新]

2012-03-06 00:48:23 | AKB48_メンバー
GoogleにBBQに師匠、リアルで予想していた通りの展開なので、明日自慢できそう。

=====================================



お?

=====================================



やはりGoogleだったか。
GoogleがGoogle+のプロモーションに使うのだな。
それ以外考えられない。

=====================================



BBQ松村香織 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

イエスッ!
やすす先生もがんばったと思うけど、
Googleはこれを認めんとGoogle+の良さを言えないから、絶対飲むと思ってた!!

=====================================



咲子師匠は順当ですな。

=====================================

センターが誰になるのか・・気になる

=====================================



あきちゃも順当ですな。
メディア選抜だしここはやる前から確定です。

う~ん、今日は3人で打ち止めか。

最初に超目玉(BBQ)を持ってきたのは素晴らしかった。

最後に大物を隠しているかもしれないが。

=====================================



不意打ちとか・・
さすがやすす先生、うまい。

今のところガチでググタス選抜!
超選抜だとググタス最強市民のマリコ様は入ると思っているが、そこはあえて外すかどうか。
北原さんも入るだろうなぁ。

=====================================

個人的にはあっちゃんが入ってもいいと思ってる。
文字数こそ少ないが投稿数もまぁまぁあるし、マイペース投稿は独自路線でなかなかいいと思っている。
リクアワ後に、マリコ様とやすすのスマフォいじったりして遊んでたしね。

大島さんは微妙なラインっすね。
面白さはあるのだが・・

柏木さんは・・チームワタ鍋の実績もあるし、存在感もまぁまぁということで、当確線上って感じ。

まゆゆはない。
こじはる、たかみな、いたの、さしこもない。

でも、たかみなは入るかも?
今後やれよって意味をこめて。
やすす先生が何回もひっぱり出そうとしてたのにな。

松井玲奈さんは投稿数と投稿内容からしてググタス選抜って感じあるけど、どうなるだろう。

宮澤さんは入ってるかもね。
みぃちゃんは微妙なライン、でも入っちゃうとアンチが沸くかもしれない。

もちくらさんは可能性ありありだと思うけど。

松井Jはない。

はるきゃんは入りそう。
ちくちさんと、なかまったーはわからん。
きくちさんは最近失速してるからなぁ。

このメンツだとセンター・・

=====================================


◆◆◆◆◆◆

今日も早速発表されてますね。

=====================================



ほほう、16名か。
楽しみだ。

=====================================



なにぃい!
山口夕輝だって?!

こいつぁ・・マジでググタス選抜らしいな。

=====================================

ググタス選抜のすごいところは、好き嫌いは別として、誰もが納得できるからいいね。
やっぱり誰の目にもアクティビティが見えるから、公平感が違うんだよね。

=====================================



えぇええ!!
なかまったーー?!
これは微妙じゃないか?

まぁパンがんばってるからな。パンを。

あと、さおだけ屋の本物を引っ張り出した実績はある。くらいでないかい?

=====================================

やすす先生のググタス選抜の発表を待ちながら、
Yossie kaさん からのコメントを受けて、松井玲奈さんの質問回答動画をひたすら見ています。

(はじめてまともに話をしているのを聞いたのです・・ごめんなさい)

確かに、この人は頭の回転が早いだけではなく、
非常に冷めた(覚めた)頭を持っている人ですね。

というか、「大人」ですねこの人は!

いろいろ考えてきた人なのは間違いない。
続きを見る。

=====================================



だよねー。
これは納得。

はるきゃんは、ググタスでだいぶイメージ変わった。
いいやつじゃん!って思うようになったよ。
(実は当初、石田と島田の違いもわからなかったが・・)

中でも、NMB48の検閲問題での「ごめんなさい!」で始まる名演説は「漢」だった。
あれには惚れ惚れしたよ。

=====================================



ググタス選抜の発表が盛り上がるのはよくわかる。
メンバーのアクティビティがファンにも見えるからだ。
だから、ファンは自分のことのように思えるわけだよ。
一体感が違う。
これは、初期のAKB48がAKB48劇場を主たる活動の場にしていたことと、同じである。
あの時は、あそこがメンバーもファンもいる場所だったから盛り上がったのだ。

=====================================



これは順当。
SKE48なら面白さ、貢献度ともに松井玲奈だろう。
毎日忙しいのに、大変な努力家ぶりをみせている。

また、ググタスでは大人発言で問題提起をするなどして隠していたキャプテンシーを見せるなど、SKE48エースとしての風格は十分備わってきた。
単なるエースではなく、頼れるエースとして存在感を増している。

少し残念なのは、他のメンバーとの絡みが少ないことだ。
ワンマンプレーが目立つ。
実力があるから、それでも十分なのだが、それが少しもったいない。
リーダーとして、周りを巻き込んで成長していく力を備えれば大化けすると思うのだが、ここはどうなるか楽しみだ。

=====================================



部屋っ子解放からのメンバーだが、夜型タイプらしく深夜のググタスでの貢献度は高い。
1月中旬までは深夜のググタスは今より盛り上がっていたが、最近では夜更かしがよいこととはされないため、貴重な存在になっている。
投稿数も多く、他メンバーとの絡みも多い。

また、ラーメン・キャラで一時代を築いた腕前はたいしたものだろう。

=====================================



たなぶか。
NMB48の山口夕輝が入るならたなぶも入るだろう。

おそらく本人も意識してか、周囲を意識しないように心がけているようであり、スキャンダルなど何か問題があっても、いつでもマイペース投稿のたなぶは、いざという時に安心できる存在。
他のメンバーが黙っている時の安定感はぴか一だ。

面白さはまぁまぁだが、あまりにマイペースなので、そこが良いところでもあって、悪いところでもある。

=====================================



もっちぃか。これも順当。
ガチでググタス選抜なら、あきちゃ、もっちぃは入るよね。
当初からのコンスタントな投稿はググタスへの強いコミットメントを表しているし、「チーム・ワタ鍋」というググタスでも屈指のチームワークを見せつけている。
お父さん”明”ネタも時折使いながら、緩急をつけた投稿はさすがAKBの古参メンバーだけのことはある。

=====================================



これは順当。
ググタスにおけるNMB48の検閲問題を解決に結びつけた貢献は大きい。
その他にもコンスタントな投稿に加えてNMB48のエースでありながら他メンバーよりも率先して深夜までファンとの交流を持つ姿は、その頼れるキャプテンシーとあいまって尊敬の域にすら達している。

それにしても、ググタスではSKE48/NMB48の支店エースが非常に活躍しているのが特徴的である。
松井玲奈とさや姉の双璧が、AKB48にどこまで追い込んで行けるか、楽しみである。


=====================================



はるごん!
現在入院中のはるごんか。
やすす先生も粋なことをする。

ただ、初期からググタスで"かなり"マイペースにがんばっているメンバーであるので、ググタス選抜と言われても納得である。
その天真爛漫な性格は、ある意味でのググタスにおける癒しになっていると思う。
何かその裏表のない性格に、人は少しほっとするのであろう。
ゆえにファンの側も裏表なく接することのできる稀有な存在であろう。

深みはないが、直言のできるメンバーであることは間違いないだろう。

欠点としては、裏表がないために、もろ感情が出てしまうというところか。

=====================================



うまいなー。
さすがプロ中のプロ。
アニメの次回予告みたい。

波乱はあるのか?!

あって欲しい。
どうせなら賛否のある発表がいいなぁ。
阿鼻叫喚みたいな・・

しかし、篠田麻里子が入らないのは活躍度からして残念過ぎる。
入って欲しい。

=====================================

]

無人暴走列車に言及するということは、岩佐は決定か。
さすがにやすす先生が盛り上げといて無人駅スルーはないだろうと・・。
第3者の予告ならわかるが。

よすすは35年ローン組んだのか(笑)

いや~、もっと盛り上げて欲しいなぁ。
いいぞいいぞ。
今までこういうのがなかったのが不思議なくらいだ。

=====================================



おいおーい。
遊び心のないやつらばかりだな。
まぁ・・気持ちはわかりますけど・・。

そんなにスケジュール守ることが重要かね。
どうせなら、ググタス使って面白くしてもらうこと考えたらどうかね。

=====================================

誰もが納得という観点では、SKE48の古川愛李もいいかもなぁ。
知名度こそないが、内容はピカイチだと思う。

これは個人的な意見だが、無人駅はただ騒いでるだけという印象で・・
あれで選抜と言われるとなんだかな気持ちにもなる。

=====================================



きたりえはググタス民として認知されてたからね。
コンスタントに投稿してるし、よく見てはいるのでしょう。
文章を書く能力の高さを見せ付けたこともあり、私は納得。
きたりえ、ゆいはん、みやざーさん、は横一線という感じ。

=====================================



おっ、ゆいはんきた。
AKB48の他のメンバーと塗り絵対決でググタスを盛り上げた実績はあり。
地方組みの絡みも、指原、大家といったあたりが沈黙する中、北原とともにググタスで披露するなど、それなりに納得の選抜ではないか。

=====================================



れいにゃんか!
なぬー!マリコ様はなしか!
超選抜はなしってことねつまりこれ。
まぁしかたない。

藤江さんは、まぁ・・微妙だけど有り得る選択かなぁ。
途中で18歳になって入ってきてからは勢いがあったが、特に面白さは感じていなかった。
ひらりーの方ががんばっていたと思うが、年齢的にNGだったか。
大人の事情くさいなこれ。
残念だね。

SKE48の古川さんも無念だが、やはりAKB48が中心にならざるを得ない実態があるということか。

=====================================

まず結果をまとめると


(順位はAKB48内でのGoogle+フォロワー数ランキング)

松村香織  (22) SKE48 研究生  70位
松井咲子  (21) AKB48 チームK 17位
高城亜樹  (20) AKB48 チームA 10位
片山陽加  (21) AKB48 チームA 34位
山口夕輝  (18) NMB48 チームN 108位
仲俣汐里  (19) AKB48 チーム4 42位
石田晴香  (18) AKB48 チームB 28位
松井玲奈  (20) SKE48 チームS 8位
鈴木紫帆里(18) AKB48 チームB 93位
田名部生来(19) AKB48 チームK 49位
倉持明日香(22) AKB48 チームA 16位
山本彩   (18) NMB48 チームN 18位
仲川遥香  (20) AKB48 チームA 26位
北原里英 (20) AKB48 チームB 14位
横山由依 (19) AKB48 チームK 13位
藤江れいな(18) AKB48 チームK 59位


やはりAKB48が圧倒的に強い。
というより、SKE48/NMB48から2人ずつというのは決まってたのかねぇ。
偶然か、はたして。

AKB48:12人 (A:4人, K:4人, B:3人, 4:1人)
SKE48:2人 (S:1人, 研究生:1人)
NMB48:2人 (N:2人)

=====================================

それにしてもやすす先生もググタス選抜だけで6日もひっぱるとはやるなー。
この調子だとさらに1日やって1週間やるんじゃないか?

しかし、この中でセンターをどうやって決めるのか。
難しいなぁ。
松村香織なんてセンターやったら潰れそうだしな・・
NMB48/SKE48の両エースである松井玲奈、山本彩だとググタス選抜としてはしっくりこないしなぁ。
AKB48だと横山、北原あたりもググタス選抜としてはう~んな感じだし。
コメマスくらいじゃないか?
でもやっぱりググタス選抜として考えると、BBQか咲子師匠だよな・・

こういうこと考えると、「センター」という立場に相応しいメンバーがいるというのは実に助かることだ。

=====================================





・・・わかる。わかるがここは明日の糧にしよう。



敗因は、たぶんこういうことだと思う。

投稿の内容はよかった。
だけど、内容がよすぎたのかもしれない。

投稿の内容が完成度が高く自己完結してるから、見て面白いで終わりだった。
この点がBBQ松村香織と異なる点だ。
BBQは未熟ゆえにみんなの力が集まった。
AKB48同様に、BBQの存在が成長(非完成系)コンテンツなのだ。
さしこの人気も同様だろう。

古川さんの場合は完成度が高いから、ググタス選抜でなくても、他の例えば美術部などでも活躍できると思われる。
だから、ムーブメントにならない。

たぶん、「ぐぐたすたん」がもうちょっと他のメンバーに絡むなどして、ネットワーク効果を意識した活動をしていたら違ったと思う。
彼女の実力があるがために、ググタス選抜に入れなかったのではないか、という気がしてならない。
(SKE48枠が2人だとしても、ググタス民の誰もが認める存在であれば、枠を超過しても入ったのではないか。)




そうそう、こういうのをもっと日常からやれるといいよね。

=====================================

]

むむむ?!
センターはるきゃんか!

なるほど、この布陣を見るといろんなものが見えてくる。
ググタス選抜に苦悩の跡が見える。

ぐぐたす選抜のセンターと立ち位置が決定!!(AKBまとめんばー)
http://akb48matome.com/archives/51807845.html



そして、AKBまとめんばーのコメント欄にもあったが、ググタス選抜が16人である理由もわかった。
16人にしないと、本当のググタス選抜の何人かが選抜から漏れるからだ。
特に最後列の6人のうちの何人かが漏れてしまう。

=====================================



関係者は、1人でも多くガチ・ググタス選抜にしたい。
だが、ググタス民以外の一般層に向けたCMである以上、どうしても人気メンバーを使いたい。
GoogleとしてもTV-CMは目を引く方がよく、ググタス選抜に理解を示すも思い切った決断はできない。
ここで広告代理店さんの知恵が入り、このメンバーでも工夫すれば注目される技があると説得。
ソーシャル・マーケティングで新しい形の広告を提案。
斬新なCMならGoogleのイメージUPにも繋がると了承。
という感じだな。

むしろ、GoogleのCMがどういう感じになるのかが、楽しみになってきた。
広告代理店様のウルトラ・テクニックが炸裂するに違いありません!

布陣についてだが、ガチ・ググタス選抜が前方に出ると、かえって嘘くさい感じになるので、後方にいる方が自然な気がしてきた。

昨日の時点でBBQがセンターだと潰れるかもな・・と言ったのだが、改めて考えると、ガチ・ググタス選抜が前方にくると、彼女らの努力が、逆に安っぽい感じになってしまうかもしれない。
と心配になる。

ググタスがはじまってまだ4ヶ月弱だが、AKB48がヒットするまでの4年間に比べれば、取るに足らないという解釈もできる。
4ヶ月弱では足りないという意味ではなく、努力した4ヶ月が消費されてしまうような気がして、彼女達のためにならないかもしれないと。
まだまだこれから続くストーリーであるのだから、やはりこれでいいような気がする。

=====================================


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-03-05 18:47:11
古川さんかなり昔から頻繁にこういうことやってるイメージあるんですけど残念でしたね
もっとはやくAKBファンの方が興味を持っていればと

麻里子様とみるきーと古川さん、出口さんは確実に入ると思ってただけに以外
そして無人駅が…
どんなCMになるのか、今から楽しみです
返信する
いじりキャラの難しさ (advanced_future)
2012-03-06 01:41:23
>Unknownさん
コメントありがとうございます。

古川さんは完成度が高いだけに、面白い!すごい!で終わってしまいそうなところが残念なところだと思っています。
(大素人なので、間違っているかもしれません。)

麻里子様は、超選抜だから外れたと思うほかないですね。
私はググタス最強市民と思っています。

みるきーはもっと「わるきー」でいいなぁと思うのです。
言葉が不適切かもしれませんが、ググタスで握手会でみるきーに会いたい!と思わせて、リアルであり地獄にはめるという、釣り師キャラを確立してもよいのではないかと。
距離感が難しいところですが、彼女ならやれるのではないかと期待しています。
(本人が望まないかもですが・・)

出口さんは、いじられキャラでなくて、いじりキャラだからちょっと損をするタイプですよね。
しかし、いじりキャラでこそ、その面白さを開花できるタイプなので、どうしようもないというか、もう普通に大人だから固体戦闘能力が高くないといけないのだが・・う~ん、ポジションを作る必要があると思うのですよね。
大人キャラのポジションを。
SDN48みたいな大人ではなく、違う形の。
う~ん・・
返信する
Unknown (通りすがりx)
2012-03-06 22:21:02
無人駅・・

年齢制限か~><

返信する
年齢制限 (advanced_future)
2012-03-08 19:10:40
>通りすがりXさん
いつもコメントありがとうございます。

無人駅はずれたの面白かったですけどね(笑)

もともと18歳以上でしたからねぇ。
ぐぐたす。
返信する

コメントを投稿