goo

対馬の海草”生かじめ”

対馬から先日取り寄せた海草"かじめ"予想以上に面白いものでした。刻んで味噌汁に入れると、とろろ汁や納豆汁のようにトロトロになるんです。寒い冬にはピッタリのお味噌汁です。
「かじめ」とは日本沿岸の一部地域で採取される褐藻類こんぶ科の海藻です。様々なミネラルを溶かし込んでいる海水の中で育まれている海藻は豊富なミネラルを含んでいます。特にこの「かじめ」には、ヨード含有量は海藻随一といわれ、アルギン酸やフコステロール、フロロタンニンなど多くのミネラル成分が含まれており、これらの成分は血圧調整効果また皮膚を酸化や紫外線から守ることができるとされています。また、繊維質も多く便通にもいいといわれています。


もう一つの海草"しらも"も壱岐の海草"おご"と合体して刺身のつまで活躍しています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ランチの握りを少し変えました。

ランチの握りを少し変えました。今まではランチの握りの定食はオーソドックスに握っていましたが、最近は、夜に人気のある、塩味、ポン酢味のお鮨をまぜることになりました。手間が大変ですが少しでも早く握れるようにがんばります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

サトウのご飯で鮨シャリはできるか?

ある、地域の掲示板でお鮨屋さんがスパーでサトウのご飯を買っていたのを見た人が、鮨シャリをサトウのご飯で作っているのかも知れないと書かれていたのを見ました。私は夏の旅行の時にアウトドアでお鮨を握ります。今年の旅行の時は、ご飯を炊かずにサトウのご飯で楽が出来るかな?と思い、閉店後にサトウのご飯で鮨シャリを作ってみました。味は何とか?しかし柔らかすぎてだめでした。ホームパーティーやお遊びなら、まー我慢も出来ますが・・・。
しかし、サトウのご飯てお米が長いですね、どんな品種なんですかね?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )