べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

涼しさを求め、湖へ*

2012年08月19日 | * たび(ベルギー) *



土曜日に近くのスーパーにお買い物へ行ったら
ちょうど旦那さまのテニス仲間に遭遇


「明日の気温は38℃まで上がるってニュースの天気予報で言ってたよ」
「どかかに行く予定はあるの?」
と聞かれ、来週からまめちゃんのサマースクールがプールなので
馴らしにケッセルローにあるプールに行こうかと思っていることを伝えると
すぐ近くに湖で泳げるところがあると教えてくれました。


時間的に我が家からケッセルローとあまり変わらなかったので
(車で15分程度)オススメされた湖に行ってみることに♪



入り口で入場券を購入
市民と身長1m10cm以下の子供は無料
身長が1m10cm以上の子供は2.5€(約250円)
大人は5€(約500円)


さらさらの砂浜が広がり、まるで海のようです。

しかし湖なので水は海のように塩辛くなく
波もなく、さらに5分の1くらいの砂浜スーペースは
子供用の場所になっているので、安心して子供ちゃんを
遊ばすことが出来ます。

ちなみに子供用のところはずーっと浅いところが続きます。



それを知らず、大人用の砂浜にテントをはったわたしたち。



テントのうしろを見ると芝生にタオルを広げ
肌を焼いている若者&ファミリーがたくさん



はじめまめちゃんは浮き輪を持って湖まで行き
次はアームヘルパー?という腕につける浮き輪でGo!



浮き輪もアームヘルパーもまめちゃんの大好きな
エリックカールのはらぺこあおむし*




とっても楽しそうなまめちゃん。


旦那さまいわく、絶対に顔を水につけないんだとか(笑)


お風呂もシャワーも顔を洗うのも大丈夫なのにナゼ?!




ちなみにこつぶちゃんはわたしと一緒にテントの中


このテント、旦那さまがウィンブルドンの当日券の列に
前日から並ぶために購入したものなんです。

ここでやっと役に立ちました(笑)


車についている気温計は37℃とありえない数字

実際はたぶん35℃くらいだと思います。




あまりに暑すぎるのでこつぶちゃんはお洋服を脱いで
こんな状態・・・(笑)


「ぼくもおよぎたいなぁ~」

と、背中が言っているようです。




というわけで、旦那さまが「足だけでもつけてあげてくるわ」
と言って再度出陣!





ひんやり冷たい湖の水はとても気持ちよくて
肌を焼くために寝転んでいる人たちも
身体が熱くなったら湖の中に入り身体を冷やし
またゴロンと横になってを繰り返していました。


シャワーも更衣室もカフェテラスも売店(飲み物やアイスなど)
併設されている綺麗な湖がこんなに近くにあったなんて。


ルーヴェン在住5年目にして初めて知りました!





さて、明日から始まるまめちゃんのプールスクール

場所見知り、人見知り、言葉の壁


さてさてどうなるやら(笑)



今年、まめちゃんが参加しているサマースクールは
場所も時間も1週間ごとに変わるので
送り迎えなど親も大変です。

お金も日本ほどでないにせよ結構かかります。


しかし、いろんなことを出来るだけたくさん経験させてあげたい
親心がなせるわざ!ってことで♪


去年はわたしがツワリのため、
ずっと同じサマースクールばっかりだったし・・・



プールのスクールでどんな成長がみられるか
とっても楽しみです*






* * *

北フランス旅行の記事をちょこちょこ書いています。


北フランス旅行*ピカルディー地方Amiens(アミアン)

北フランス旅行*アミアンのノートルダム大聖堂

北フランス旅行*アミアンからノルマンディー地方Rouen(ルーアン)へ









※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。



しっかりご飯とおつまみご飯*

2012年08月18日 | * おうちごはん *



今日は最高気温が33℃まで上がり
とても暑くてお昼はスーパー以外、外に出ることが出来ませんでした。


いまのところ我が家が一番涼しいです(室内温度20℃くらい)


実は我が家、クーラーはありませんし、扇風機もまだ出していません
(出す予定はありません)

が、

床が石造りのため家全体がとっても冷えるのです。


床が石造りだなんて最初ビックリしましたが
古い家では当たり前の造りだったようです。

ちなみに我が家は今年で築59年


去年引っ越してきたときにあまりの寒さに
ホームセンターでマットを買ってきて
床一面に張り、少しはましになったのですが
やっぱり寒い我が家


冬はセントラルヒーティングと暖炉(薪ストーブ)に頼るのですが
夏は涼しくてとっても快適です。



ということで、どこにも出かけていないので
先週のおうちごはんを。




肉団子&お野菜いっぱいの甘酢あん


前日、パプリカの煮込みハンバーグで使った合挽きミンチ


2つのボウルに合挽きミンチを半分ずつ入れ
ひとつはパプリカに肉詰めするため用

もぅひとつは明日のお夕飯の肉団子用として同時進行で作っていました。


たまねぎのみじん切り・生姜・片栗粉・お塩を入れて混ぜ
丸く成形し、冷蔵庫に入れておくところまで前日に。


そして今日は冷蔵庫から取り出した肉団子をの表面に片栗粉をまぶし
中まで火が通るまで油で揚げ、一度炒めたお野菜(油通しはなし)と一緒に
甘酢(下にレシピあり)とからめました。


今回入れたお野菜は冷蔵庫の中にあった
しめじ・蓮根・たまねぎ・人参・おくら・パプリカ・コーン


甘酢は下の材料をお鍋に入れてトロミが出るまで温めるだけ!

りんご酢:40ccくらい(大さじ約5)
お水:70cc
お砂糖:大さじ2(カソナード使用)
ハチミツ:大さじ2
お醤油:大さじ2
お酒:大さじ1
片栗粉:大さじ1


ちょっと甘めなのでまめちゃんにも大好評!

もちろん旦那さまもパクパク食べてくれました♪




あるお野菜を細かく切って和えるサラダ

ズッキーニ・きゅうり・プチトマト・コーン・モッツァレラチーズを
細かく切ってEXオリーブオイルと岩塩と和えるだけ(笑)




カマンベールチーズとアボカド入りのミニ春巻き

またまた揚げている途中にチーズが飛び出てしまいました・・・


つぶ貝をスライスしたもの(マヨネーズにつけて食べると美味!)






次の日はお庭のテーブルがちょうど日陰になっていたので
ベルギーの短い夏を満喫すべく、お庭で食べることに♪



ボルディエの海草バターを使った白身魚のムニエル

付け合せはズッキーニ(ルクエで2分)

ガスパチョ(マクロで購入)




右:ラディッシュとセロリのピクルス(瓶いっぱいに漬けてみました)

左:セロリの葉とシードルカマンベールチーズとトマトのサラダ



マクロで購入したガスパチョ以外はとっても美味しいお夕飯


このガスパチョ、パッケージがかわいくてジャケ買いしたのですが
まるでトマトジュース


トマトジュースが苦手なわたしは無理な味でした。


でも捨てるのはちょっと・・・


ということで次の日にブイヨンとズッキーニなど具(お野菜)を足して
具沢山トマトソースに変身させ、豚肉のピカタにかけて食べました。


これはとっても美味しくできて大満足!


自分で作るガズパチョの方が数段美味しい!
なんて自分のトマトジュース嫌いを棚に上げながら
トマトソースを作りました・・・(笑)





そして、今日のお夕飯は居酒屋メニュー




旦那さまがあまりの暑さに「今日は飲む!」と何度も言っていたので
安くなっていたねぎを3束購入し、ネギ焼きをメインにしました。




セロリの葉とシードルカマンベールチーズとトマトとチコリのサラダ

ただただオリーブオイルと岩塩と粗引き胡椒で和えただけの
サラダなのですが、これが美味しいっ!

かなりはまっています♪





牛肉のたたき


ロースとビーフ用の牛肉で牛肉のたたきを作りました。


今回は中華風ではなく和風!

日本から持ってきたお酒・お醤油などなど調味料がふんだんにあるので
遠慮なしに和風に出来ます(笑)


いつもはオイスターソース・ナンプラー・鶏がらスープ・りんご酢など
こちらで簡単に手に入るものを使って
中華風にしたりしています。







メインのネギ焼きは旦那さまに焼いてもらいました。

実は1枚目、わたしが焼いたのですが失敗して
ネギ焼きではなくネギもんじゃになってしまい・・・(涙)


旦那さまはコチュジャン+ポン酢
わたしは普通のポン酢
まめちゃんはお醤油+マヨネーズ


あまりの美味しさにネギ3束が一瞬にして
みんなの胃の中に消えていきました(笑)





最後はチコリにのせただけサラダ

チコリボートの上にモッツァレラチーズとスモークサーモン
そしてお庭のチャイブを乗せただけ(笑)



実はネギが苦手なわたし。


食べられないこともないのですが、食べないで良いのなら
好んで食べませんでした。


小さい頃、母が「頭が良くなるから~」と言って
お味噌汁にでも卵焼きにでもなんでも大量にネギを投入して


高校生くらいのときに「ネギをあんなに食べたのに
全然頭が良くならないのはなんで?!」
母に聞くと、笑いながら「頭が良くなってるのよ」
「ネギを食べてなかったらもっともっと悪かったのよ」
と・・・


それから「ネギなんか絶対食べない!」と意地になり
薬味についてくるネギは使わず
ネギ抜きが出来るラーメン屋さんやおうどん屋さんでは
ネギ抜きを注文し、ネギ抜きがダメな場合は旦那さまに食べてもらう・・・



30歳を越えてやっと自分で天敵のネギを購入して
自分でお料理して大量に食べるまでになりました(笑)




さて、これからは息子くん2人にも「頭が良くなるから~」と言って
食べさせてみます。


もちろん「頭がよくならなかった!」などと
クレームがあったら「それはおばぁちゃんに言ってね」
と、伝えるようにします(笑)






※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。



ひび成長*

2012年08月17日 | * おべんきょう・おけいこごと *



今日でまめちゃんの午前中だけのサマースクール
「ブロックで遊ぼう!」が終わりました。



最終日の今日は別のテーマのグループの子供たちも
みんな同じTシャツに着替えていてびっくり!

プレゼントだそうですが、HPアドレスも入っているし
きっと宣伝なんだろうなぁ~(笑)




今回のまめちゃんの参加したサマースクールは
テーマは「ブロックで遊ぼう!」だったのですが
ブロック以外もいろいろと遊ばせてもらったようです。

工作や歌はもちろん、帰りに迎えに行くと
「お父さん、お母さん、おじぃちゃん、おばぁちゃんのために踊りますよー!」
と、先生が声をかけるとステレオから音楽がなり
別のテーマの子達もいっしょにみんなで踊りだします。



初日、踊るどころか立つことさえもしなかったまめちゃん。。。




この日は手に工作を持っています。

はたして、今日はちゃんと踊れるのかな?!

ドキドキしながら見ていると・・・



立ちました!


しかし、手を交差にするだけで踊らず・・・残念。




ちなみにバギーの中のこつぶちゃん


音楽が鳴り出すと嬉しそうに声をだして
手を上げ足を伸ばしたり縮めたり、まるでダンスをしているみたい。


ん~2人目、恐るべし!





今日は最終日、「まめちゃんが踊っているところを見たいなぁ~」
朝から何度も何度もアピールをしていたわたし。


さて、結果は?!




動画を撮っていたため踊っている写真はありませんが
上手に踊れました!


ちゃんと踊れるまで1週間・・・


場所見知り、人見知り、言葉の壁


人よりちょっとスロースターターかもしれないけれど
ちょっとずつでも成長を見ることが出来て嬉しかったです。


まめちゃん、よくがんばりました!






今日の工作はこちら


まめちゃんいわくボートの中に水と動物が入っている?!

なぞです(笑)






前日はジオラマを作ったようでした。




こつぶちゃんに一生懸命説明しながら作品を見せるまめちゃん




お兄ちゃんアピールはとどまることを知りません(笑)



こつぶちゃんは赤ちゃんだからいろいろと
教えてあげないと!と張り切っているまめちゃんを見ると
自分だって分からないことばっかりなのになぁ~と、笑えます。


まめちゃん:「いま何時?」

わたし;「12時半だよ。13時に次のサマースクールに行くから
ちゃんとご飯食べようね」

という会話をすると


「○○ちゃん(こつぶちゃんの本名)、いま12時半だよ」

「早くご飯食べて13時にバイバイするよ。」

「さむしい(寂しい)けれど、お家で待っててね」



と、わたしから得た情報をそのまま
こつぶちゃんに横流しします(笑)




兄弟、なかなか良いものです♪





※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。






こつぶちゃんのハーフバースディ第2弾!

2012年08月16日 | * あまいもの *



こつぶちゃんのハーフバースディに何か(食べ物の)思い出を♪




ということで、シュークリーム(仏:chou à la crème)を作ってみました。





プレートには先日北フランス旅行で購入した塩バターキャラメルで
こつぶちゃんの名前とこつぶちゃんの顔を。


前回のまめちゃんの顔を描いたときと同じく
絵心のなさが際立ちますが、これもご愛嬌(笑)


そこにカスタードクリームとホイップクリームを
たっぷり入れたシュークリームをちょこんと♪




こつぶちゃんも分かっているのか分かっていないのか
プレートを目の前にしてなんだか嬉しそう*




旦那さまが「ちょっと髪が多すぎない?」なんて
言っていましたが、サービスということで(笑)


おもわず手が出てしまい塩バターキャラメルで書いた
名前の端っこをさわってしまったこつぶちゃん。


あわてて旦那さまと2人で「口に入れる前に手をふかないと!」
バタバタしてしまいました。。。





こつぶちゃんはもちろん食べられないので
代わりにまめちゃんがパクッ!



「塩バターキャラメルをつけて食べるとおいしいよー♪」
と、すすめてみましたが「つけない方がいい!」と。。。



このシュークリームですが、実は生地がまったく膨らまず
大失敗だったのです。



右:大失敗の1回目
左:大成功の2回目




1回目の生地をオーブンに入れるも
なかなか膨らまず・・・。


まめちゃんには「おいしそうなクッキャス(クッキー)ねー!」なんて
言われてしまい凹みました。


「あぁ~このままじゃせっかく作って冷やしてあるカスタードクリームも
ホイップクリームも入らない!」


ということで、オーブンが温かいうちにすぐに2回目の生地を作り
「膨らみますように!膨らみますように!」
と念じながらオーブンへ入れると




ぷくぅ~と膨らんできました♪




真ん中を切ってみるとちゃんと空洞が出来ています。


事前に作って冷蔵庫で冷やしてあるカスタードクリームと
ホイップクリームがちゃんと入りそうで一安心。



結局はこつぶちゃんの食べれないものを作っちゃったけれど
こつぶちゃんのハーフバースディには
シュークリームを作ってね・・・


そぅそぅ1回目のシュー生地が膨らまなくてね・・・


まめちゃんがこつぶちゃんの名前を書いた
塩バターキャラメルが苦手みたいでね・・・


シュークリームが食べたいこつぶちゃんは
お皿にタッチして塩バターキャラメルを手につけて
お父さんもお母さんも口に入れないか
とってもあせったのよ。


まめちゃんは1回目の膨らまなかったシュー生地を
クッキーと勘違いして美味しそうに食べてたよ。


なんてストーリーをお話できる日がくるのかな?!



楽しみです。






※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。



フラワーカーペット*2012

2012年08月15日 | * たび(ベルギー) *



今日は祝日(聖母被昇天祭)のため旦那さまのお仕事やお休み。


午前中は車でちょこっと行ったところの
蚤の市に連れて行ってもらい
お昼を食べた後は2年に1度開催される
ブリュッセルのフラワーカーペットを見に行ってきました。





今年のテーマは「アフリカ」




初日の今日はベゴニアなどのお花もまだまだ鮮やか♪


実は2008年に初めて見に来たときは最終日だったため
お花が茶色く変色してしまい無残な感じだったのです。。。

記事はこちら→「2008年フラワーカーペット@ブリュッセル






今日も30度を超える気温だったので
週末頃にはこの約75万本のお花たちも。。。


ちなみに週末は天気予報によると今日よりもっともっと
暑くなるようですよ。

とはいえ、日本よりは湿度がなくカラっとしているので
日陰に入るととても涼しく感じるのですが。









市役所のバルコニーにあがると全貌が見れるのですが
まめちゃんが午前中のサマースクールでお疲れのようなので
並ぶのを断念




バルコニーの様子はこんな感じです。

前回の2010年のときにバルコニーから見たし!
なんて、自分に言い聞かせつつ(笑)







先週まで行っていたフランスの田舎町めぐりの旅では
日本人どころかほとんどアジア人に出会わなかったのに
(エトルタなど大きな都市では会いましたが)
ここ、ブリュッセルではいたるところから日本語が聞こえてきて
なんだか不思議な感じがしました。


やっぱりブリュッセルは都会です!





2008年は旦那さまと2人(おなかのなかにまめちゃん)

2010年は旦那さまとまめちゃんと日本から遊びに来ていた母と4人

今年、2012年はこつぶちゃんも入れて家族4人




なんだか3回のフラワーカーペットで月日を感じます(笑)


上の家族写真、こつぶちゃんはわたしがジャンプした後なので
「キャッキャ」と嬉しそうに声を出しながら笑っていますが
まめちゃんは疲れてしまって不機嫌顔





しかし、人気のアイスクリーム屋さん「Australian」のアイスを
目の前にするとこの笑顔♪


食べ物で元気が出るあたり、確実にわたし似です。。。


濃厚なバニラとマンゴー、暑い日だったので
溶けるのも早かったのですが、とっても美味しかったです。


1ボール2€(約200円)はさすがブリュッセル価格!





街中には「赤い悪魔」と呼ばれるサッカーのベルギー代表
サポーターたちがたくさん歩いていました。




そしてオランダ代表のオレンジ軍団もいたるところに・・・




この人たちはフラワーカーペットにわざわざこんな格好をして見に来たわけではなく
本日行われるベルギー対オランダのサッカーの親善試合の
応援をするためにいたようです(旦那さま談)




昼夜関係なく、こんな暑い日はカフェテラスでビールでも
というのがベルギー流なのですが
運転手&授乳中ママ&疲れた園児&乳幼児なので
アイスクリームを食べた後、おとなしくおうちに帰りました。







※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。