goo blog サービス終了のお知らせ 

中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 11 交野市行  パートⅠ

2011年10月06日 11時59分54秒 | お稽古

交野(かたの)市にお稽古場があります。
 交野市は大阪府下ですが、むしろ京都に近いんです。
 自宅から車で1時間ほど。
 一号線「天の川交差点」を南へ少し入ったところにお稽古場はあります。

 こちらへ伺う日はなぜか晴れた日が多いんです。
 2日・・・・見上げれば、青い空。     
 真っ白な綿花を、薄く引き延ばしたような雲が、のびのびと浮かんでいます。
 
 その雲を引き裂くように「飛行機雲」が三本。
 まっすぐにシャープに伸びているんです。ほわんと乱れていません。
 めずらしいなあ!

 翌日の「ワイドショウー」で知りました。
 上空の温度が非常に低いと、雲はシャープさを長時間保てるとか。

 そうなんだ。
 それで、夏の入道雲はあんなに「モクモク」

 美しい地球さん。
 雲の形も。風の動きもすっかり秋になりましたよ。
 
 秋来ぬと 目には さやかに見えましたよ・・・!!


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワッ!!・・ (いろえんぴつ)
2011-10-06 23:45:57
いつもラジオで・・「交通渋滞」のメッカ
返信する
それが! (中龍)
2011-10-07 00:35:43
第二京阪が開通してから、問題なく流れるように。

天の川交差点を中心に西へ・・・キロ
          東へ・・・キロ

嘘みたいこの頃なんですよ。
返信する
きょろきょろ・・・ (浮浪雲)
2011-10-07 08:35:00
外を歩く
自然や人間模様を観察

”ん?”と気になる事を綴る・・・
ボケ防止に有効やね!たぶん

最近はそんな観察結果を文にする前に
忘れてるわ! ボケ初め・・・っかな?

文を3行程度で纏め、段落を空けるとジ様や
バ様には読み易いです!・・・はずです

作文する側は、無駄な言葉や文字を外しキリッと
仕上げる能力が完成される!
と、思ってるんですよ・・・浮浪雲は

やっぱり読み易い
返信する
はい!おきに! (浮浪雲様)
2011-10-07 19:49:12
細やかなアドバイス。
痛み入ります。

心象風景を書き込もうとしますと、どうしても
説明文になってしまいますね。

か・き・く・け・こ・の
く・・・工夫が必要・・・ってとこですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。