


記念館内の見学は有料でしたので・・・パス!


奈良漬けを買いましたが「酒粕」は売り切れ。


同じ社内・・・カフェの売店にはあるかもしれません・・・って言ってくれても良かった!
と、思ったのは思いすぎ?


・・・もと本社跡とか・・・なかなかクラシックな作りで・・・


同窓会らしき「男女グループ・・・」昔乙女と男の子達が賑やかに談笑していました。
美味しそうなメニュー・・・写真をお借りしてみました。








ほどよい香りのみを残し、口当たりもなめらかでクリーミー、美味しかった=!
と、伏見訪問記
は今回で終了でございます。
伏見には明治天皇陵もあり、古戦場でもあり、現在は有数の観光地ともなっています。
四季それぞれの楽しみ方があるかと思いますが、やはり「春・桜の咲く頃」が、最高!

今度は晴天を狙ってお出かけしてみたいです。
本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・

