goo blog サービス終了のお知らせ 

中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 523 東京訪問記

2014年07月23日 19時10分02秒 | 絵文
   

   20日~21日にかけて・・・東京へ行って参りました。
   お誘い頂いて第13回環太平洋小作品展 に出展させて頂きました。

   東京は6度目の訪問になりました。
   何時訪れましても、どこかが工事中、大きなクレーンが空を狭しとうごめいています。
   活気のある・・・やはり首都だと毎回認識を新にしつつ・・・

   
   KITTEの展望階から見た「東京駅」
   よく残されたものと、いつ見ても感激・・・美しい「駅舎」に感嘆の声を上げる
   お上りさんのわたくしです。

   で・・・銀座、会場近くのお鮨やさん「鰤門・しもん」での昼食!
   フランスへお誘い下さり、今回の展にもお口添え下さいました
   fb友「A」さん「W」さん、それに切っても切れない一人となった「R」ちゃんとご一緒です。

      
   初めて頂く江戸前寿司・・・まるで「修行僧」のような出で立ちの板前さん。
   軽快に握る姿を目の当たりに・・・カウンター席がなぜか興奮を誘います。
   対面で、お話しも弾んで「いい感じ」
   
      

   その後、初日の展示会場へ
      
   義妹家族に多くのfb友・・・塾の卒業生も旦那様と。
   高校時代の同級生、今は東京在の元絵文の生徒さん・・・皆さんご高覧有難うございました。

      

   そして賑わうオープニングパーティー!
         

   出展は52名(内8名は外国の方)
   一人2点の出展ですから、相当の作品数。
   様々なジャンルによる賑わい・・・圧倒されてよくよく拝見出来ずに気付けば
   帰阪の時間・・・後ろ髪を引かれながら・・・会場をあとにしました。

   慌ただしい上京でしたが、今回も多くの方の「人情」に触れて
   心安らぐ・・・一時となりました。

   想い出は心の宝石
   また、一つ想い出の積み木を増やすことが出来ました。
   ドンドン乗せて・・・天までとどけ!

   久々のアップ!
   ご訪問下さいました皆様・・・有難うございました・・・