goo blog サービス終了のお知らせ 

中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 297 絵文のお手本・弥生

2013年02月24日 20時46分42秒 | 絵文
     
      春のおしらせ  筆にのせて

     
      いつしかに 春の名残となった  蒲公英(たんぽぽ)の花

     
      はかま 脱ぎ捨てたる 竹の 青さかな

      
      今日は 三月用のお手本を描きました。これ以外に「匂い菫」「都忘れ」で計5枚!
      季節の風物にも、花にも、その内容に限界があり
      何をどう取り入れるか「悩む」ところです。

      特に長き(20年)にわたるクラスにはベテランさんと
      初心者が入り交じっています。
      筆運びの簡単なもの、少し高度なもの・・・・その組み合わせも難しく!

      ですから、楽しんで描きましょうね・・・・ってところで「自分を」納得させています
      すみませんね・・・・

      今日はこんな「ポチ袋」用も描いてみました。
      いざって時に「はい!どうぞ!」
      お手本に悩まなくてすむように・・・・描き溜めているんですよ!
       

      写真が上手くない!なあ

      ところで、私は「お宅」なんです・・・・一日家にいて机の前にいても「平気」
      

      そんな今日でした。
      皆様ご訪問有難うございましたあ・・・・・・