チャンネル桜・瓦版:世論(多数意見)の真逆(少数意見)がほとんど正しい・西村浩一ブログ

全ての情報は「誰か(犯人)の利益のプロパガンダ」で見ると『真相』が分かる。 チャンネル桜の「草莽崛起。」を応援しょう!

 「情報を『独占』する構造。」は、日本には存在しなかった:チャンネル桜・瓦版

2016-06-17 09:17:58 | 日本文明
  <ユーラシア大陸の「情報を『独占』する構造。」は、日本には存在しなかった>

 三内丸山遺跡が示すように、縄文後期の日本の大集落には、『城壁』がなかったのであります。

 時代は下がって、弥生時代から平安時代にかけての日本人たちは、唐の都、長安をまねて造った平城京、平安京でさえ、門は立てたが、門と門とのあいだをつなぐ城壁を作りませんでした。

 外敵を考える必要のない都市はまた、物見やぐらを必要としない文化を発達させました。

 物見やぐらだけではなく、宗教建築も、都市に城壁をめぐらせる必要のあった中国と、その必要を感じなかった日本では、まったく違うかたちをとるようになりました。

 外敵の侵略を前提に城壁をめぐらした、ユーラシア大陸の都市は、最高権力者がいちばん高い塔を建てて、「今まさに、外敵が、侵入しようとしている。」という『情報』を独占する文明を育てました。

 つまり、中国からヨーロッパに至るあらゆる都市で、王侯貴族、高位の聖職者、豪農が、「町で、いちばん高い塔。」を建て、そこでしかえられない住民全体の生死がかかった情報を『独占』する構造ができていました。、

 情報における階級『格差』が、歴然と存在していたわけであります…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿