チャンネル桜・瓦版:世論(多数意見)の真逆(少数意見)がほとんど正しい・西村浩一ブログ

全ての情報は「誰か(犯人)の利益のプロパガンダ」で見ると『真相』が分かる。 チャンネル桜の「草莽崛起。」を応援しょう!

 水野さんの知(7)。海賊とウォール街:日本人が気づかない、日本最大の財産は、『信用』です!

2016-08-29 20:01:07 |    水野和夫の知

    <水野さんの知(7)。グローバリゼーション、海賊とウォール街>

 リーマン・ショックは、近代資本主義を、16世紀当初の資本主義へと、回帰させることになります。

 リーマン・ショック以前に、世界を席巻した新自由主義は、15~16世紀の重金主義にあたり、リーマン・ショック後の2010年1月に、オバマ大統領が宣言した国家輸出戦略(今後5年間で、輸出を倍増)は、まさに「ネオ重商主義。」にほかなりません…。

 そして、ボルカー・ルールは、新自由主義の『死亡』宣告なのであります。 

 21世紀のネオ重商主義は、海を航海する必要はありません。

 新興国の大半が、ユーラシア大陸に集中しているからであります…。

 21世紀の「陸の時代。」における空間は、「全地球のグローバル化。」が行きついた結果、物理的には『狭い』のであります。

 例えば、ASEAN+6(日中韓、インドとオーストラリア、そしてニュージーランドを加えた16カ国)は、日本海からアラビア海までを、四方八方、『陸』から『海』を取り囲むことになります。

 「陸の帝国。」ローマ帝国が、地中海を『陸』で取り囲んで「環地中海。」帝国と言われたように、「ASEAN+6。」は、「環インド洋。」帝国でもあります。 

 新しい、「電子・金融空間。」の中で、「略奪的貸し付け。」(サブプライム・ローン)によって、巨額の『マネ』ーを作り出した「ウォール街。」と、英国が、海洋を手に入れる過程で活躍した、「海賊資本家。」(シュミット・カール)は、どちらも資本主義における『主役』という点で、共通しているのであります。

 1970年代半ば以降の新自由主義が、支配していた時代、とりわけ、90年代以降のグローバルな「電子・金融空間。」を、ウォール街が支配した「略奪資本主義。」の時代において、2003年から07年迄、世界の実質GDPは、年平均5%成長し、1050年~60年代の資本主義の黄金時代の再来、といわれるほどに、世界経済は高成長したのであります。

 16~17世紀、「初期の『略奪』資本主義の、この黄金時代。」と同じでありました。

 しかし、海賊資本主義の時代は、終焉を迎えます。

 英国が、スペインに勝利したことが決定的になると、海賊は、歴史の表舞台から、葬り去られてしまったのであります。

 海賊の「英雄的な時代は、およそ1550年から1713年まで、プロテスタント諸国が、カトリックの強国スペインに対して始めた戦いから、ユトレヒトの平和条約までの時期。」でありました。

 この条約をきっかけに、英国はその後、カトリック王国フランスやスペインに対して、優位に立つことができるようになったため、もはや国家にとって、海賊の存在は、邪魔になってしまったのであります。

 金融規制の強化を図る、ボルカー・ルールは、21世紀のユトレヒト条約なのであります…。 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿