みやま園

6年2組 みやま園です。

キャリーST30,ST31

2006年11月20日 | SJ30
キャリーでLJ50エンジンを積んでいるのは
ST10~DA81型ですね。

今回借りた資料はST30とST31の新車解説書になります。
これによりますと・・

ST30型からヘッドの形状を変更していますね。
説明によりますとウォータジャケットを小さくして暖気までの時間を短縮したようです。
ということは、それまでのヘッド(プラグ穴が窪んでいるタイプ)の方が冷却効率が良いということなのでしょうか?
このヘッドはSJ10の初期のモデルにも使われていましたね。


面白いのを見つけました!



ST31型になったときにクランクへウエイトを追加しています。
振動対策との事ですが重くなった分トルクが出るかな?

これと同時にポイント→フルトラ点火になったようです。
こいつがジムニーと共通の物ではなくて、JA71以降のタイプと同じ物のようですよ!
シグナルローターは6山。
イグナイターはコイルの上ですがこいつも違うみたい?
何でジムニーの物と共通にしなかったのでしょうか?
性能的にはどうなのか?
気になるところです。



極めつけはコレ↓↓↓



”SSCシステム”(スズキ・セービング・コントロールシステム)???
インマニの真ん中通路を塞いで2気筒にしてしまう物らしい?
こんなことして焼きついたりはしないのだろうか?
一度乗ってみたいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿