長男用の30のフロントナックル部がダメなのです。
ナックルOHはいつでも出来るので車が出来上がってから最後でもいいでしょう?
と言うことで、一応部品の在庫箱の中をチェックしてみたらOH用のオイルシール2種類、フェルト、ゴムのワッカの在庫が切れているようなので注文することにしました。
押さえの半円上の鉄部品(内、外)はきれいにして再利用です。キングピンとハブのベアリングも洗浄して再利用です。
よく走行中に路面の段差を越えたときから猛烈なガタガタ震えに襲われてスピードを落とすと収まると言うのを経験したり、聞いたりしたことは無いだろうか?(もらった30は出始めてます)
この原因は、ナックル部のゴムのワッカ(09285-00002 オイルシール)が劣化してしまっているからです。
ジムニーの場合この部品はただのオイルシールとしての役目だけではなくてダンパーとしての機能を持たせてあります。
整備書を見ると一箇所切断して取り付けましょう。と書いてありますが、OH時なら全部ばらすのでくぐらせて取り付けることが可能です。
大きめのタイヤをつけてこういう遊びをしていると寿命は2年くらいですので車検のときによく点検すべきです。
「ステアリングダンパーを取り付けてガタガタを抑えましょう!」←これは論外ですね。
ナックルOHはいつでも出来るので車が出来上がってから最後でもいいでしょう?
と言うことで、一応部品の在庫箱の中をチェックしてみたらOH用のオイルシール2種類、フェルト、ゴムのワッカの在庫が切れているようなので注文することにしました。
押さえの半円上の鉄部品(内、外)はきれいにして再利用です。キングピンとハブのベアリングも洗浄して再利用です。
よく走行中に路面の段差を越えたときから猛烈なガタガタ震えに襲われてスピードを落とすと収まると言うのを経験したり、聞いたりしたことは無いだろうか?(もらった30は出始めてます)
この原因は、ナックル部のゴムのワッカ(09285-00002 オイルシール)が劣化してしまっているからです。
ジムニーの場合この部品はただのオイルシールとしての役目だけではなくてダンパーとしての機能を持たせてあります。
整備書を見ると一箇所切断して取り付けましょう。と書いてありますが、OH時なら全部ばらすのでくぐらせて取り付けることが可能です。
大きめのタイヤをつけてこういう遊びをしていると寿命は2年くらいですので車検のときによく点検すべきです。
「ステアリングダンパーを取り付けてガタガタを抑えましょう!」←これは論外ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます