goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

温泉デビュー

2009-10-20 00:17:41 | 旅行

娘たちが我が家に引越ししてきてからは夫と二人の静かな生活が一変
毎日が慌しくのんびりとする時間がありません。
3人のスケジュール調整をして温泉に出かけることにしました。
洋平ももうすぐ4ヶ月、首も据わりしっかりしてきたので大丈夫か?
ちょっと心配しながらも、お気に入りの「たんげ温泉」(群馬県)の予約を取りました。
2週間前なのにすでに満室、たった一部屋キャンセルが出たとのことでラッキー!
でもグレードの高い部屋でした。が「命の洗濯」のために大盤振る舞いする
ことにしました。当日は朝から晴天やっぱりついているね。

マイカーで約3時間、途中のんびりしてきたのにチェックイン前に着いたので
宿の裏山を散策することにしました。

洋平は初体験ばかり、長距離ドライブにもぐずらずに良かった。

期待していなかったのに周辺は色づいてとても綺麗でした。
例年より1週間紅葉が早く来ているとの事でラッキーラッキー!
どこまでもついている、日ごろの行ないがいいのか・・・

部屋からの眺めも抜群、ドウダンツツジと紅葉が綺麗!

部屋にはコタツが入っていたの、そんな季節なのね。

翌朝はさすが山の気温は低くて、コタツが必要だった。
洋平もコタツのぬくもりにご機嫌でしたよ。

建築会社の社長さんが道楽で建てたという建物は、重厚で落ち着きがあり
初めての娘も気に入ったようでした。正面の階段を上がると2階がお部屋です。

何箇所かあるお風呂がどこも素敵で、カメラを持っていったけど
他の客がいるときは写せないので残念でした。
滝を眺めながらゆったり浸かって、そこは内風呂なので洋平も温泉デビュー。
お風呂好きなので温泉も気に入ったようです。
天然の温泉で沸かしたりしていないので、ぬるめが良かったのかも。

ぬるめと言えば、朝一番で「貸切の露天風呂」では写真を写そうとカメラ持参。
ところが温度調整をしていないので、すっかり冷えていてぬる~いというか寒いの。
やっと一枚だけ写して退散。内風呂の暖かい温泉に大移動。
洋平がまだ寝ているうちで良かった。風邪を引かせてしまうよ・・・

夕食も朝食も美味しくて大満足、太ることを気にしながらも完食。
二日目も晴天なので、草津温泉を経て軽井沢を周るロマンチック街道を
行くことに決定。

草津温泉周辺も軽井沢も紅葉していました。
紅葉のトンネルをドライブ、軽井沢は初めてという娘のために周辺を散策。
10月の軽井沢は夏と違って人出も少なくゆっくりと散策できました。
軽井沢ICから帰路、高速道路も順調で夕方無事に帰宅。
1泊2日の楽しい小旅行でした。また行きたいな~