今日のニュースを英語で読もう!

今日の英字新聞のニュースです。主に国内ニュースで高1が読めるレベルです。

コロナ、若者の貧困に追い打ちをかける

2021-03-22 20:43:26 | 日記
'1 cup of noodles per day': COVID-19 aggravates poverty among isolated young in Japan

Many young adults including those who moved out of foster care facilities have been isolated and pushed to the edge amid the coronavirus pandemic, with cries of help heard from people who can only afford one cup of instant noodles per day.

---------------------

per:~につき COVID-19:新型コロナウイルス aggravate:追い打ちをかける poverty:貧困 isolate:孤立させる include:含む those:人々 foster care:児童養護 facility:施設 edge:崖っぷち amid:~の中 afford: 買うことができる 


【訳】


「一日一個のカップ麺」;新型コロナウイルスは日本の孤立した若者の間の貧困に追い打ちをかける

児童養護施設から巣立った人々を含む多くの若い人々がコロナウイルス大流行の中、孤立して崖っぷちに追いやられている。そして一日に1カップのインスタントラーメンしか買うことのできない人々が救いの叫びをあげている。


【解説】

見出し。

「1 cup of noodles per day」
(一日につき1カップのヌードル)

「COVID-19 aggravates poverty」
(新型コロナウイルスが貧困に追い打ちをかける)

「among isolated young in Japan」
(日本の孤立させられた若者の間の)→貧困に追い打ち

本文。

「Many young adults」
(多くの若い大人)

「including those」
(人々を含んでいる)→若い大人

「including」は「include」(含む)という動詞が形容詞化した「現在分詞」で(含んでいる)の意味になり、前の(アダルト)を修飾したています。

また「those」は「those people」のことで(人々)。その次の「who」は関係代名詞です。

「who moved out of foster care facilities」
(児童養護施設から巣立った)→人々

ここまでが主部。

「have been isolated and pushed to the edge」
が→(孤立させられて崖っぷちに押されている)

「amid the coronavirus pandemic」
(コロナウイルスの大流行のまっただ中)→崖っぷちに追いやられている

「with cries of help」
(援助の叫び声とともに)

「heard from people」
(人々から聞かれる)→援助の叫び声

「heard」は過去分詞で「聞かれる」の意味です。

「who can only afford one cup of instant noodles per day」
(一日に1カップのインスタント麺しか買うことができない)→人の叫び



コメントを投稿