野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

恋鴉・・・ハシブトガラス

2019-07-10 04:00:00 | カラス科
フィールドで探saku中に目の前の枝に二羽のデカイ黒い鳥!!・・・恋の季節なのかお互いの羽繕いをしていた『ハシブトガラス』です。
まぁ~お世辞にも可愛いとは言えませんが、この時の二羽の羽繕いを観ていると何故だか癒されましたぁ~!!(^_-)-☆
まっ黒なのですが、良く見ると光の具合で綺麗な青紫色のメタリックにも観えます!!
最近はこの子たちの悪さをあちらこちらで観ていますが、『マミジロ』のようにせめて白い眉班でもあればもう少し観てもらえるかもですね(^。^)y-.。o○

《嘴太鴉》





















※どう私って綺麗?(^。^)y-.。o○


《appendix》


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (ベル)
2019-07-10 10:04:08
昨日フィールドで、年配のご婦人に、この辺りに、
足の悪いカラスを見ませんでしたか?と聞かれ、
飼ってらしたのですか?って聞いたら、少しの間だけ、
保護してたと言います。
このフィールドに放鳥したけど、気になってと見に来たようです。
残念だけど、見た事がないですよって言ったら、
帰って行かれました。
カラスを飼うなんて大変ですよね。
家族3人で探してたみたいですが、弱いものは、
自然で生き延びることは難しいですもんね。
返信する
激写 (saku)
2019-07-10 11:44:49
ベルさん~おはようございます!!
たかが『カラス』、されど『カラス』・・・で撮影してみるとそれなりに綺麗でしたぁ~!!(^。^)y-.。o○
この子たちが悪さするんですよねぇ~!!
まぁ~自然界の掟ですね('Д')
返信する
綺麗ですね (こーすけ)
2019-07-10 23:14:34
こんばんは。
ハシブトカラスの良い瞬間を撮られましたね。
じっくり見ると綺麗なんですね。
2羽での羽繕い、仲むつまじいです。
ホント、白い眉班でもあれば・・・ですね。
返信する
青紫光沢 (saku)
2019-07-12 20:01:30
こーすけさん~こんばんは!!
あまりと言うか殆ど撮影しませんが、撮ってみると意外と綺麗・・・メタリックですね(^^♪
返信する

コメントを投稿