何回か生息フィールドにこの子との遭遇を夢見てトライしているのですが、何故か相性が良く無いようで未遭遇でしたぁ~!!・・・希少種でもないのでもっと早く遭遇したかった『イワヒバリ』です。
『カヤクグリ』、『ヤマヒバリ』は過去に遭遇しているので、この『イワヒバリ』でイワヒバリ科カヤクグリ属の三兄弟が揃いましたぁ~!!=◯◯◯=
このフィールドでは親雌雄と巣立ちしたお子ちゃま4羽が営巣ポイントを中心に飛び回っていました。
『雷鳥』撮影の合間にライファーの『イワヒバリ』と遭遇出来るなんてラッキーでしたぁ~!!(^_-)-☆
《岩雲雀》Episode1







※ママさん、パパさんと一緒に幼鳥!!(^。^)y-.。o○










《Appendix》

※ヨツバシオガマ
『カヤクグリ』、『ヤマヒバリ』は過去に遭遇しているので、この『イワヒバリ』でイワヒバリ科カヤクグリ属の三兄弟が揃いましたぁ~!!=◯◯◯=
このフィールドでは親雌雄と巣立ちしたお子ちゃま4羽が営巣ポイントを中心に飛び回っていました。
『雷鳥』撮影の合間にライファーの『イワヒバリ』と遭遇出来るなんてラッキーでしたぁ~!!(^_-)-☆
《岩雲雀》Episode1







※ママさん、パパさんと一緒に幼鳥!!(^。^)y-.。o○










《Appendix》

※ヨツバシオガマ