湘南文芸TAK

逗子でフツーに暮らし詩を書いています。オリジナルの詩と地域と文学についてほぼ毎日アップ。現代詩を書くメンバー募集中。

桃太郎の像

2015-07-25 00:00:45 | 旅行
岡山に行ってきました
岡山駅前のこの像は桃太郎の王道イメージですが、駅前から伸びる桃太郎大通りにはまったく違う雰囲気の桃太郎像が。
 蛭田二郎作ももたろう
この大通りにお供の動物像があるから、じゃあ主人公のあの方は?と探したら、この子が建っていたんです。桃から生まれてまもない状態でしょうか。
 掻いてる犬(作品タイトルではありません 以下同)
 考える猿
 ポーズ決まってる雉
それぞれ他のパターンも建っています。桃太郎大通りに行くことがあったら探してみてね!
桃太郎伝説の発生は室町時代に遡るといいます。現在よく知られているストーリーになる以前は、大人な筋書で語り伝えられていたようです。
川で拾った大きな桃を食べたおじいさんとおばあさんが若返り、おばあさんから桃太郎が生まれたとか
川で拾った桃は若い娘で、おばあさんが連れて帰ったその娘が桃太郎を産んだとか。「桃太郎」というか「桃尻娘」譚?
でもって後に桃太郎が鬼が島から財宝を持って帰るというんだから、人間の色と欲を素直に反映してますよね~。さすが、昔の人!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする