575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

キョンキョンの名を得てヤンバルクイナかな   遅足

2016年05月16日 | Weblog
沖縄本島の北部は、ヤンバル(山原)と呼ばれています。
ヤンバルクイナは、このヤンバルの森に棲むクイナで、羽が退化して飛べません。
普通のクイナは渡り鳥ですが、ヤンバルは、よほど居心地がよかったのですね。
定住し、飛ばなくてもやっていけるライフ・スタイルを身につけたのでしょう。
進歩でしょうか?退化でしょうか?
年々、数を減らして、今は国の天然記念物として保護を受けています。

生態展示施設があると聞き、行ってみました。
畑のなかにあった卵を孵化させて育てたので人を怖れないとか。
このクイナは、まるまる太っています。
野生のものは、もっと痩せており、太り過ぎないように注意している、
と若い女性の飼育員さん。

名前は鳴き声にちなんで、キョンキョン。
ガラス越しに近づいてきました。奥さんがさしだすと・・・突こうとします。
大きなみみずと思ったのでしょうか?

野生のクイナの中には道路に出て事故に遭うものも・・・
帰りの道路には、注意を呼びかける看板が目につきました。

          

クイナは夏の季語。
昔から和歌や俳句に詠まれてきました。

  水鶏啼くと人のいへばや佐屋泊  芭蕉

佐屋は名古屋近郊の町です。東海道の脇街道に宿場でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琉球の歌     遅足 | トップ | 夕月夜みやらびの歯の波寄す... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事