住まいについて考えています。それは結構真剣に。
私は今、家族とともに公営住宅に住んでいます。
夫と一緒に仕事をしていた超低収入時代に見事当選したのです。
その性格上、住む側としては終の棲家という気持ちもありました。
住む側と言っても、夫は違ったようです。気に入らない場所だったようです。
そうは言っても、背に腹は変えられず・・・入居、そして10年が経過しました。
収入基準というものの存在する住宅です。我が家は、超過しています。
そうなれば、当然のことながら、
『できたら早めに出て行ってちょうだいよ』
という内容の書面を受け取ることになります。
今や、私自身もそれほどの執着もなく、移動先を探そうかと考えています。
なのに、今度は夫にアシカセができました。バイク駐輪場です。
この住宅、不思議なことにバイクの待遇が驚くほど良いのです。
同じ条件を近隣のマンションに求めることは不可能です。
それなら一戸建て、手が出ません。
夫は、無理とわかってかどうか、とんでもなく遠方の話を出すこともあります。
そら、あんたはどこでもええがな。
おまけに、うちは来年から2年間自治会の班長の予定です。
やむを得ず、の理由があるわけでもないのに、その間に出るのは節操の無い・・・
ということは、
今年がダメなら、3年先までここにとどまる事になります。
その時50になろうかという夫は、班長のことなど気付いていないでしょう。
のんきなやつです。
そしてまた、
できもしないことを並べるだけで行動を起こさないパターンが予想されます。
何を言われようが、死ぬまでここを動かないというのならそれでもいい。
ただ、そう決めて欲しい。
そうすれば、ここで快適に暮らせる方法を考えましょう。
実は、数日前からCADで正確な見取り図を描いて、家具の配置などを考えている私。
コレが生きるのか、無駄になるのか?
とにかく、今年、アクションを起こそうよ。
今日は、自転車で梅田へ出て実家へ。
夕方の帰り道私の視線の先にはずっと、距離の縮まらない黄色い銅鏡のような月。
月に向かって自転車こぐ・・・ET?
それとも、まさに月に帰るかぐや姫?
インテリア好きの家具屋ヒメというところでしょう。
私は今、家族とともに公営住宅に住んでいます。
夫と一緒に仕事をしていた超低収入時代に見事当選したのです。
その性格上、住む側としては終の棲家という気持ちもありました。
住む側と言っても、夫は違ったようです。気に入らない場所だったようです。
そうは言っても、背に腹は変えられず・・・入居、そして10年が経過しました。
収入基準というものの存在する住宅です。我が家は、超過しています。
そうなれば、当然のことながら、
『できたら早めに出て行ってちょうだいよ』
という内容の書面を受け取ることになります。
今や、私自身もそれほどの執着もなく、移動先を探そうかと考えています。
なのに、今度は夫にアシカセができました。バイク駐輪場です。
この住宅、不思議なことにバイクの待遇が驚くほど良いのです。
同じ条件を近隣のマンションに求めることは不可能です。
それなら一戸建て、手が出ません。
夫は、無理とわかってかどうか、とんでもなく遠方の話を出すこともあります。
そら、あんたはどこでもええがな。
おまけに、うちは来年から2年間自治会の班長の予定です。
やむを得ず、の理由があるわけでもないのに、その間に出るのは節操の無い・・・
ということは、
今年がダメなら、3年先までここにとどまる事になります。
その時50になろうかという夫は、班長のことなど気付いていないでしょう。
のんきなやつです。
そしてまた、
できもしないことを並べるだけで行動を起こさないパターンが予想されます。
何を言われようが、死ぬまでここを動かないというのならそれでもいい。
ただ、そう決めて欲しい。
そうすれば、ここで快適に暮らせる方法を考えましょう。
実は、数日前からCADで正確な見取り図を描いて、家具の配置などを考えている私。
コレが生きるのか、無駄になるのか?
とにかく、今年、アクションを起こそうよ。
今日は、自転車で梅田へ出て実家へ。
夕方の帰り道私の視線の先にはずっと、距離の縮まらない黄色い銅鏡のような月。
月に向かって自転車こぐ・・・ET?
それとも、まさに月に帰るかぐや姫?
インテリア好きの家具屋ヒメというところでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます