百島百話 メルヘンと禅 百会倶楽部 百々物語

100% pure モノクロの故郷に、百彩の花が咲いて、朝に夕に、日に月に、涼やかな雨風が吹いて、彩り豊かな光景が甦る。

真如の月

2024年05月24日 | 空木宝剣

満月や  雲を羽織りて  おぼろ月

シュワルツネガ-主演の映画、アフターマスを見る。

2002年、ドイツユーリンゲン上空での、実際の飛行機衝突事故を模して製作されたとの事。

如何なる乗り物にも、事故はつきものであるが、特に人身事故、死亡事故の場合、悲劇である。

あってはならない惨事の被害者遺族、シュワルツネガ-扮するローマンが、管制官を殺害するというストーリー。

所謂、事故を事件にしてしまった物語。

「罪を憎んで、人を憎まず」の寛容さが失われた時に、復讐の連鎖が始まる。

戦争には、勝者も敗者もなく、地獄あるのみ。

1945年8月15日を、わが日本は、敗戦とせず、終戦記念日としたのは、負け惜しみではなく、正しかったかも知れない。

ウクライナやガザの惨状をみると、この世の地獄という他はない。

映画は、2時間や3時間で終わるが、戦争にも、制限時間を設けるべし。

その為には、経済に公開市場操作があるように、国際政治にも、公開戦場操作を設け、オペレーション機能を構築する時かも知れない。

1947年生まれのシュワちゃん。日本では団塊世代。ターミネーターで頑張って貰いたい。