「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

計画立案の要諦は次の一手の準備!

2010-01-27 15:10:02 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

一時的な失敗というのは唯一つのことを意味しているに過ぎない。計画のどこかが間違っていたということだ。

         ~ナポレオン・ヒル~

========================

【本文】

■計画立案の要諦は次の一手の準備!■

「想定内」、「想定外」というキーワードを広めたのが例のホリエモンだった。

計画を立てるときは、もしこの計画で実行に移した場合、ことがどのように展開していくのかをシミュレーションして読んでおかなければならない。

読みの外れた展開になれば「想定外」ということになる。

「想定外」であれば、あらかじめ検討しておいた「次の一手」を使うことだ。

そうすればあわてずに迅速に対応できるだろう。

完璧な計画を作ることは所詮無理だから次の一手の準備が必要になる。

もう一つ、計画を立てるとき大事なことは「具体性」があって「実現性」のある計画かどうかをきちんと評価して吟味することだ。

「具体性」があっても「実現性」がない場合があるからだ。

基本計画に欠点があれば失敗の確率も高くなってしまうことを心に刻んでおこう。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2割の社員を機関車に抜擢せよ!

2010-01-27 06:41:29 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

まず、2割の社員に危機感を吹き込んで走らせよ。

         ~荻田 ~

================

【本文】

■2割の社員を機関車に抜擢せよ!■

組織があれば「2:6:2の法則」が成り立つと言われる。

最初の2は、1を教えれば10やってくれるような優秀な社員だ。

6は、ごく普通の社員で俗に言う「指示待ち社員」が該当しよう。

後ろの2は、どうしようもない社員でみんなの足を引っ張ることもあり、厄介な存在だ。

大企業病に侵されている会社では、最初の2に該当する社員はいない。

「出る杭は打たれる」からおとなしくしていようと考えているのかも知れない。

このような会社はコンペティターに負けていても悔しがるわけでもなく、トップや会社を批判したりするばかりだ。

アサヒビールの荻田社長は、まず2割の社員に危機感を吹き込んだそうだ。

2割の社員が機関車になると会社は前に進む牽引力が増す。

そのお陰でスーパードライを生み、シェアトップを維持してきたのだった。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする