おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

大根の芽が出てきた

2015-09-17 21:33:31 | Weblog


マキ婆の言うとおり、4日目に芽が始まった。
釜山で買ったチャンジャはタラの消化器官の韓国風塩辛。
日本で買うとニンニクがどっさり増量材として入ってる。
今日のつまみとおかずはこれにした。
早く起きてマキ切り。
その間に石窯を温めてパンを焼く準備。
かなり切ったのでお昼すぎも張り切ってやろうとしたら予報通りに雨が降り出してきた。
昼寝をした。
雨が小ぶりになってきた夕方、薪割り機の小屋を作り始めた。
いい加減のつくりに友人がアドバイスしてくれたがお構いなし。
あす映像で。
屋根の波板と番線を買ってきたらもう今日は時間切れ。
あすも予約がないのでマキ切りと畑と小屋を完成させる。
パンつくりにどうしても細い薪が必要になってきたから。
気温と窯の冷え加減、材質と火力、燃焼時間。
余裕があればあんパンなどお菓子パンも焼きたいね。


クリックよろしくお願いいたします。
hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根を3種類蒔き終わった

2015-09-17 05:05:13 | Weblog



朝日が昇ってきた。
雲に阻まれて微妙な色合い。
結構好きな色。
窓を開けると虫たちの大合唱。
たまに鈴虫。
窓には大きな蜘蛛が帰り支度。
前の日の付き合いで半日予定がくるって娘の病院付き添いを日延べしてもらった。
板長が休みだから大根の種まきは無理かと思ってたがお昼を過ぎたらいいのか悪いのか客足がパン屋だけになった。
野菜より草のほうがはびこってて、トウモロコシの茎の始末までできていない状態だった。
草を抜き、トウモロコシを抜き、大きくなったナスや枝もバッサリきった。
ピーマンや甘辛南蛮も使う量が少ないから赤くなって、パプリカみたいになっている。
古い耕運機も使い方が慣れてすごい威力。
あっという間に耕してくれた。
今までの小型ではこうはいかないのにね。
赤いのと緑のの大根をまいた。
それから時間を見つけて暗くなるまで薪作り。
ピザ窯でパンを焼いている。
温度を調整するために細く割ったのが必要。
あまり手がかかるので20パーセント高くしたら売れいきが悪くて、息子に値段を下げられてしまった。
いろんなのを焼きたいがピザと温度帯が違うのでとりあえず時間が合うカンパニューのみ。

前の日に抜いたから南蛮は10キロぐらいの量になった。
醤油と砂糖と酢で漬けた。
4種類のトマトが届いていて味の比較と前にも届いたトマトの比較をレポートまとめなくてはいけない。
手が回らなくなってデーターをねつ造したくなった。






ここには載せなかったが野菜の酢漬けがずらり。
それで南蛮も酢醤油漬けにした。
どんぶりご飯を店の前で漬けものなどをいろいろ味見しながら食べたい。
ご飯は炊きたて魚沼コシヒカリで。


クリックよろしくお願いいたします。
hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする