goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

今日はホワイトデー?

2010-07-25 21:44:57 | 雑記帳

手前から稀少1750Spider、1750GTV      奧に控えるのはPanda100ps

タイトルのごとく本日はなぜか白、白、白のボディカラーの日でありました。

もちろんDrが取りそろえた訳ではありましぇんw。

偶然に集結したのでありますよ、川崎さん。

白の1750GTVは完成して午前に納車したのですがオーナー様は感激のあまり舞い戻って来られました!。

ホントはどこか壊れて戻ってきたのだと焦ったDrでした・・

実はDrもこの1750GTVは納車前の最終試乗で感激したのですが長くなるので又の機会に書きます。

1750Spiderは前回からの更に手直しでご来場されました。

Drのショップは永久保証付の良心ショップです。

これで三台の白いイタ車が集まったのですが更に・・・。



奧に見えるの白いMB(メルセデスベンツ)Bクラス


番外ながらこのBクラスも本日入庫というか顧客様の頼まれ物でした。

塗色はもちろん白が指定でDrはAA(業者オークション)で探して昨晩到着したわけです。

MBに関しても多少の知識はあるDrですが最近のモデルは縁がありませんでしたw。

Bクラスも全くお初ですが近日中にレポートしますよ~ん。(←新キャラ?w)



ガビ~ンw              増殖した白のSpider?


いくらDrマジックを持ってしても一台を二台にすることは出来ましぇ~んw(笑)。

そうなんですよ、川崎さん?!。

少し前に同じ白の2,000Spider(画像右)が車検で入庫してたわけです。

1750(画像左)は当ブログにも再三登場しているDrの労作であります

2,000は古い顧客様がなんと日常の足に使っておられます。

Sr2の白、しかも1750と2000が仲良く並ぶなんてことは先ず無いので撮影したわけです。



1750のインテリア                ほぼオリジナル?


実はシートは二回も連続で張り替えておりますw

その理由は一回目の張り替えの生地が気に入らなかったからです。

光沢がオリジナルと違うからなんですネw。

Drは拘りの為なら採算度外視でっせ~

又、損してしまいましたがお客様はお徳ダス(笑)。


2000のインテリア                日立のクーラー付


基本的にインテリアはどちらも変わりません。

本来、日立のクーラーは伊藤忠オリジナルですから伊藤忠物だと思いましたか?。

それが違うんダス~インダス川ザンスw。←意味不明

なんとこの二台はUS並行輸入車なんですネ!。

外装内装エンジンルーム(キャブに変更)とDrはEC仕様にしました

門外漢の人ならEC仕様だと思うでしょう。

隙があったらかかってこんかい!w

US物はボディが良いからベースには悪くありましぇん。


ちょっと話がそれましたw。

白の塗色はトレンディなようで市場でも高人気です。

白いクルマもDrにお任せ!。



(なんちゃッテネw)
























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Panda100PSが入庫! | トップ | おもてなしとは? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。