貴の備忘録

気の向くまま、興味のあることを書いて置く場所。

不便なマイナンバーカード

2023-03-21 08:08:08 | 雑感
戸籍抄本をコンビニで手に入れようと思ったら、イライラの連続だった。

仕事に切りを付けた19:00頃に行き、本籍地の市名を選択したら、”現在お取り扱いできません”!!!
まさか政令指定都市が電子対応してない訳が無かろうと、別会社のコンビニでトライしても同じ結果だ。
そこでググったら、なんと役所定時の9~17時しか取り扱わないとのこと。

DB検索して印字するだけのプロセスに定時もへったくれも無い。昭和のATMかよ。
まさか、コンビニ端末からFAXで申請が送られて、それを職員が入力し直して印刷指令を出している訳じゃなかろうか?

大体、時間外なら申請プロセスに入る段階でエラーだから、タッチ選択した段階でエラーとその原因を出すべきだ。
アホなソフトのお陰で別コンビニでトライするという無駄な時間を使わされイラッとしてしまった。
こういう糞ソフトを作る奴の言い訳は仕事柄聞き飽きている。糞みたいな手抜きをして

改めて家に帰って調べたら県外居住者は戸籍の証明を入手するために申請手続きが必要で、それに5開庁日も掛かるのだそうだ。
アホかと。 5開庁日も一体何にそんな時間が掛かるのか?
そもそもマイナンバーカードに住所や戸籍は紐付いているのに申請手続き自体が意味不明だ。
マイナンバーカードを取得する段階で全国どこからでも取得可能にするだけなのに、わざわざ個別申請にして無意味な手続きを残す意味が分からない。
多分、申請書を印刷してハンコを押して回る係の雇用に役立たせるためなんだろう。

翌日、申請から出直した。
その手続きには本籍地を正確に入力しなければ受け付けないという罠があるが、誰が一々本籍地まで正確に覚えてるんかと。
日本語には表記ブレがあって三丁目十番十五号、3丁目10番15号、3丁目10番15号、3-10-15、3-10-15 これら人様には同じでも計算機的には全く違う。
何を持って正確というのか・・・
そもそもマイナンバーカードは本人認証のために有るんじゃ無いのか?

挙げ句のはてに審査すると申請結果に出てきた。
イライラはMAXに達し、なんでそんなことをいちいち審査されなあかんのやと思った。
デジタル大臣さん、どうにかならんかね?
そもそも、申請だけなら何故PCやスマホで出来ないの?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大鍋越峠そして初転倒 | トップ | ダイハツ タント »

コメントを投稿