貴の備忘録

気の向くまま、興味のあることを書いて置く場所。

Nexus7(2013) WiFi 16GB 追加

2013-09-26 08:16:10 | デジモノ
MeMOPADが取られそうになったので、代わりにNexus7(2013)を買って差し出した。
もっぱらパズドラ用だが、タブレットの便利さに気付いたようで、欲しくなったらしい。



もうひとつ、子供にネット環境をフルに与える訳に行かないので、MeMOPADではアプリの実行を個別パスワードで制限していたが、その使い勝手が悪過ぎた。それを解消しようと思ったら、最新Android4.3のマルチユーザと制限付きプロフィールが必要で、Nexus7(2013)へ行き着いた。

ヨドバシでは予約待ちだったが、ビックカメラでは店頭であっさり購入出来た。店員さん曰く、休みの日には一気に捌けるので在庫が少ない状況ではあるらしい。

セットアップで半日ほど使ったが、MeMOPADより数段サクサク動いて気持ちが良い。
当たり前のことで、MeMOPADよりRAMが2倍、CPUクロックが1.25倍、WiFiが5Gh帯とHW自体が高性能で、さらに余計なアプリが無いので動作がより軽快だ。物理的にも薄くて軽く、明らかにワンランク上ではある。



特に感心したのはGPSの掴みの速さ、良さだった。
雨戸シャッターを閉めた室内のコールドスタートにも関わらず、2~3分で測位できた。MeMOPADが車内で20分位かかったのと大違いなので、カーナビ補助に使うならNexus7が良い。

ただし、価格差(8,000円)を超えるほどの実力差は感じなかった。
個人専用でネットが使えない場所でも使うならMicroSDにコンテンツを詰め込めるMeMOPADだが、家族共有にするにはマルチアカウントの機能が無い。一方、Nexus7は記録メディアへ書き込めずにクラウドだけで、ネットが無い場所は無いのが前提だ。
MeMOPADに4.3のアプデが来て制限付きプロフィールが使えたら十分だし、Nexus7のUSBホスト機能にアプデが来て、USBメディアに制限無く読み書きできればNexus7の方が明らかに一枚上手になる。



いずれにしろ、進化が急な機器で両者ともバッテリ交換が容易に出来ないので、バッテリ寿命=機器寿命で割り切ってしまう覚悟が必要だ。ただ、それが勿体無い位の完成度だと思う。これならバッテリ交換がビジネスになると思うが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする