日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



また大きな地震がありました。
これからも続いてあるのでしょうか。
恐いです。

今日はお天気が良かったので、久しぶりに鎌倉を歩いてきました。
獅子舞谷のモミジがきれいだというので、獅子舞谷から天園ハイキングコースを歩き、明月院、東慶寺を周ってみました。
紅葉はほぼ終盤?
でもまだきれいなところもありました。

時間短縮のため、鎌倉駅からバスで大塔宮まで行きます。
平日でもバスは満員。ぎゅうぎゅう詰め。
鎌倉は平日休日関係ないですね。

獅子舞谷もたくさんの人が歩いていました~。


遠目にはまだまだきれいです。








大平山の下の広場ではたくさんの人が休んでいました。
暖かいので私もここでお昼を食べることにしました。


建長寺の展望台から。
鎌倉の海と建長寺。霞んでいます。


2時間ほどで下山し、明月院へ。
ご門の手前の橋の上で、ウサギとカメが仲良く並んでいました~。


『月の広場』と名付けられたお庭にもウサギたちが。
小さな小屋の中にもウサギがいて、何しているのでしょうか~?
お餅でもついているのかと思ったら、宝物を守っているようでした。


お花が咲いていました~。名前は分かりません。






ツツジ?


明月院定番の写真。


裏のお庭に入るには、更に500円払わなければなりません。(入り口で300円)
せっかく来たし、けちってもしょうがないと思い、500円払って裏のお庭に行ってみましたが、日は差してないし紅葉もあまりきれいでないし~。




表のお庭の方がきれいでした。






次に東慶寺に行ってみました。
一本あるカエデももう終盤です。




このあと円覚寺にも行ってみようかなと思ったけれど、多分紅葉は似たようなものだろうと思って行くのを止め、暖かいうちに帰りました。




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今日は三浦半島プチ縦走!をしてきました~。

じつは、津久井浜のミカンが欲しくて・・・。
毎年津久井浜に住んでいる妹がミカン狩りして届けてくれるのですが、今年も貰ったミカン無くなってしまったので、それなら三浦富士~武山を歩きながら行ってみようか~と出掛けたのです。
今日は久しぶりのお天気で、お布団を干して出掛けたので大忙しで帰ってきました。
ゆっくり歩いても3時間はかからないコースです。
もう少し早く家を出ればよかった・・・。

コース  京急津久井浜駅~三浦富士~砲台山~武山~観光農園~津久井浜駅

初めて歩くコースです。
お天気の良い日にはウォーキングには手軽でいいかな~と思いました。

電車を降りればザックを担いだ人が他にもいます。
途中ですれ違ったハイカーは8人でした~。

キャベツ畑が広がります。
虫食いもなくきれいでした。
こんなにびっちり植えても大きく育つのですね~。栄養がいいのかな。


何んと!日当たりのよい道端には春の花が!


パラボラアンテナが立っている右が砲台山、左が武山、だと思います。


標識も所々に設置され、コースもよく整備されていました。
が、やはり里山は道があちこちに通じているため、山道に入る前に道に迷ってしまいました。


あっと言う間に三浦富士。


浅間神社がまつられています。


相模湾。


何んと!富士山が見えました~!




三浦富士から30分も歩けば砲台山(大塚山)です。
大塚山は昭和初期に海軍が砲台を作ったことから砲台山と呼ばれるようになったと言うことです。
今も残る砲台跡。8個の四角い穴は弾薬の格納庫だそうです。


道沿いにある2本の角柱はサーチライトが取り付けられていたそうです。


山頂からは三浦海岸と相模湾。


何んとスミレも咲いていました~。
やっぱりここは暖かいのですね。


ちょっと滑りやすい急坂を下って上って武山へ。
武山山頂にはお不動様があるけれど、時間が無くパス。
展望台とトイレがありました~。


展望台に上がれば360度の眺め。
三浦海岸。


東京湾。


この島は?江の島?


帰りには津久井浜観光農園でミカン狩り。

ミカン狩りは11月までって聞いていたけれど、まだやっていました。
ミカン狩りしなくても買ってくるだけでもよかったのだけれど、農園のオネエサン?がミカン狩りしてくれた方が助かると言う。
時間が無いけれど、あらかじめ収穫してあるものより新鮮で美味しいに違いないと思って大急ぎでミカン狩り。
今日の第一の目的です。
津久井浜のミカンは程良い酸味がとても美味しいのです。
近隣から買いに来る人も多く、今日も数人が箱で買って行ってました。
そのために小口の私のお会計が後回し。
早くしないと日が暮れちゃうよ~!
大口のお客には1キロほどのミカンのおまけつき。私にはキズもの1個。
フンだ!

2.5キロありました。
もっとたくさん買って来たかったけれど・・・。
家に帰って早速お味見。
やっぱり思った通り美味しかったです~。
しかし小口のお客も大事にしてください。





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




この辺りでは例年、特に見るべき紅葉などないのですが、今年は防護壁を伝う蔦がきれいに紅葉していました。


鮮やかさには欠けますが紅葉です。
しかもバックが悪い。
でも蔦の紅葉に気が付いたのって初めて~!
今まで紅葉したのを見たことない。

今年は寒いですね~。
12月に入ったら少しずつ年末の仕事に取りかかろうと思っていたけれど、寒くて・・・。

風邪が流行っているそうなので、今日はインフルエンザの予防接種を受けてきました。
ここ数年さぼっていたのですけれど。
何時の間にか?ギリギリセーフで割引料金で受けられる年齢になっていました。
ていうか~、割引料金のあることなんて知りませんでした。
『高齢者インフルエンザ予防接種のご案内』なんてチラシを貰ってちょっと凹む・・・。

しかしインフルエンザの注射ってどうしてあんなに痛いのでしょう。
小さいころから注射は大嫌いです。







コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




お風呂のリフォーム以来、お風呂に入るのが楽しみです。
これまで私はカラスの行水並みで、湯船につかるのもそこそこ、サッと洗ってサッと出る、でした。
それが今はゆったりと足を伸ばして湯船につかるのがとても気持ちがいいのです。
足を伸ばせるってほんとにいいですね~。

さて、お風呂もトイレも、今のはすごく便利になっていて省エネや節電もすごく考えられて作られていてびっくり~。
トイレなど、あれっなんだか便座があまり温かくない~と思ったら、『おまかせ節電』とかいって
10日ぐらいするとそれまであまり使われていない時間帯を学習して便座の温度を下げるらしいのです。

お風呂も翌朝には床がすっかり乾いてるというホッカラリ床だの、浴槽のお湯の温度が冷めにくい魔法瓶浴槽だの・・・。

そしてボタンを押すと排水してくれるという機能もついているのですが、これで大失敗してしまいました。
ボタンを押したらお湯を張る時はまたボタンを押して栓をしなければいけないのに、それをすっかり忘れて自動をやってしまったのです。
いつまでたっても『湧きました』と言ってくれない・・・と思ったら『浴槽の栓を確認してください』とアナウンス。
あちゃ~!やっちゃった~!
浴槽にお湯が溜まっていない~。
30分ぐらい?お湯が流れっぱなしになっていたのでした。
これって空焚きになっていないよね~。
慣れない仕様で大失敗。

一度失敗したから2度目は無いと思うけれど、便利になった分取扱説明書もいっぱいあって大変です。






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今年は全国的に紅葉が素晴らしいというのに、
11月は何だかんだと生活に落ち着きが無く、一度も山に行くことができなかった。
ダラダラとした生活をしているとそれに慣れ切ってしまって、
早起きとかプランを立てるとか、とてもかったるくなってくるのだけれど、
さすがに少し歩きたいな~という気持ちが強くなってきた。

しかし、だらけ切った身体に朝一の電車はやはりきつい。
どこを歩くかと言ったら、やっぱり高尾周辺がお手頃。
ということで、今日は陣馬山から高尾まで、久しぶりにガッツリ歩き名残の紅葉を楽しんできました~。

コース  陣馬高原下~陣馬山~景信山~高尾山(ケーブル下山)

今日は晴れの予報だったけれど、朝からどんよりした曇り空、というより雪空。
所に寄り雪がちらつく、なんてことも天気予報で言っていたが、
ほんとに寒くて今にも雪が落ちてきそうと思ってたらばっちり予報が当りました~。

ほとんど紅葉は終わりかけているけれど、それでも遠目にはきれいに見えた。




明王峠を過ぎてから、とうとうちらちらと白いものが落ちてきた。
最初はたいしたことなかったのだけれど、そのうち激しく降ってきて雨具をつける。
風も強く寒かった。
 雪。

 風が強く横殴り。

景信山まで30分ほど降られたが、景信山では屋根付きベンチもあり、そこで温かいおでんを食べる。
寒いし、濡れてるしで持っていったもので食べようという気がしなかった。

おでんを食べているうちに雪も止み、青空が覗いてきた。
降り続いていたらこのまま小仏に下りようと思ったが、天気が回復したので予定通り高尾まで歩くことにする。


小仏周辺の山肌がきれいだった。


城山はパスして一丁平へ。
大山は見えていたが、富士山は勿論丹沢の山々も雲に隠れて見えず。


今日は陣馬山もたくさんの人がいたが、高尾に着くと観光客もいっぱい。
高尾山はまだきれいな紅葉も残っていました。








4号路の辺りも山全体が色付いていて、紅葉の盛りではさぞかしきれいなことだったろうと思われました。

今日はほんとに寒かったけれど、久しぶりにたっぷり歩けて嬉しかったです。




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »