「ゆるちょ・インサウスティ!」の「海の上の入道雲」

楽しいおしゃべりと、真実の追求をテーマに、楽しく歩いていきます。

ほんとに東大教授って、人間のわからない、カス脳だねえ!(頭悪すぎて、反吐が出る!)

2011年07月19日 | 時事ネタ

えー、前回のエピに対して、カス孟司は、次のような説明をしています。

「このエピソードは、物の見事に人間のわがまま勝手さを示しています。同じビデオを見ても、男子は、「全部知っている」と言い」

「女子はディテールまで見て「新しい発見をした」という。明らかに男子は、あえて細部に目をつぶって、「そんなの知っていましたよ」と言っているだけなのです」

「私たちが日頃安易に「知っている」ということの実態は、実はそんな程度のことなのです」

このおっさん、何を勘違いしているんだ。

ますますバカ露呈だろ!

 

なーにが、

「物の見事に人間のわがまま勝手さを示す」

だ、バカヤロウ!

 

それは、あんたの見方が恣意的で、普通の人間より、おもっそバカな浅い見方だからだよ!

カスは、しゃべるな!間違ったことばっか、いいやがって。ほんとくそ脳だなあ。

 

前回の記事でも、書いたけど、

これは、自分の仕事に関係あるか、ないかに対する対処の仕方の違いであって、

男子学生は、

「なぜ、我々男子が必要としない、こういう情報をわざわざ、大切な時間を使って、我々に見せるのか?」

という抗議の意味で、

「そんなのわざわざ、全部見せなくても、全部知っています!」

と言っているんですよ。その抗議の部分を、なぜ、理解出来ないんですか?



そこまで、理解出来て、はじめて、普通ですよ?


これが、理解出来ていない、あなたは、相当のバカであり、うんこであり、クソです。


ひとに物をしゃべって、いい人間では、ありません。



それに、

「知っている」

という言葉は、シチュエーションごとに、いろいろな意味に使われる。

この男子学生達にすれば、抗議の意味で、使いました。

「先日、なでしこジャパンが優勝したの、知っている?」

と、中国の奥地に留学した友人に電話で言ったら、

「うれしい情報でしょ?」

って、意味だし、

「知っている」

という言葉だけで、たーーーくさんの意味がある、ということが重要になるはずじゃありませんか?


それにすら、言及していない。


あまりに頭が悪くて、反吐が出そうですよ。まったく。

 

こんなのが、東大の名誉教授なんだって。

東大ってところも、けっこう、あれな奴ばっかりってことだね!

カス!

 

以上


最新の画像もっと見る