「来週ソン・スンホン(宋承憲)の手紙を教材にしましょう」と言ってくれたYさんの言葉を信じソン・スンホン(宋承憲)の手紙の写しを持っていくと、Yさんはちょっと驚いた風だった。(ファンでないのだから当然か・・・)ちょっと笑ってはいたが、嫌な顔をせずソン・スンホン(宋承憲)の手紙をたどたどしく朗読する私に付き合ってくれた。
どんな言葉を皆にかけていいか解らなかったソン・スンホン(宋承憲)は、結局「アンニョンハセヨ」にたどり着くまで色々悩んだ事を書いているのだが、「アンニョンハセヨに行くまで長いですね~」とYさんはちょっと驚いた風に言い「なるほど~ソン・スンホン(宋承憲)はこういう人なんですね・・・」と一人頷いていた。(こういう人というのは、どういう人なのか!何となく解るような気もするし、解らないような気もするし・・・私はソン・スンホン(宋承憲)の文字を判読するのに忙しくてソン・スンホン(宋承憲)の性格にまで頭が廻らなかったので、そのまま読み続けることにした。便箋二枚に亘るなかなかの長文だった故、今日のところは「僕を信じて両足を楽にしてゆっくり休んでくださいね」のところで時間切れとなってしまった。
Yさんはソン・スンホン(宋承憲)の書いた手紙をしみじみ眺めつつ「へぇーもっと綺麗な字を書くのかと思っていました。」更にちょっと笑いながら「あんまり上手とはいえないけれど、でも男の人でこういう字を書く人は多いですよ」と言い、「私の弟も同じような字を書きます。急いで書いた風だけれど、きっと忙しくて時間も無いんでしょうね~」とネイティブらしい感想を教えてくれた。
ちょっと驚いた風のYさんだったが、「よく遣う表現も沢山ありますから、覚えてくださいね」と優しく言ってくれた。その言葉を信じ、来週も頑張ろうと思う・・・
どんな言葉を皆にかけていいか解らなかったソン・スンホン(宋承憲)は、結局「アンニョンハセヨ」にたどり着くまで色々悩んだ事を書いているのだが、「アンニョンハセヨに行くまで長いですね~」とYさんはちょっと驚いた風に言い「なるほど~ソン・スンホン(宋承憲)はこういう人なんですね・・・」と一人頷いていた。(こういう人というのは、どういう人なのか!何となく解るような気もするし、解らないような気もするし・・・私はソン・スンホン(宋承憲)の文字を判読するのに忙しくてソン・スンホン(宋承憲)の性格にまで頭が廻らなかったので、そのまま読み続けることにした。便箋二枚に亘るなかなかの長文だった故、今日のところは「僕を信じて両足を楽にしてゆっくり休んでくださいね」のところで時間切れとなってしまった。
Yさんはソン・スンホン(宋承憲)の書いた手紙をしみじみ眺めつつ「へぇーもっと綺麗な字を書くのかと思っていました。」更にちょっと笑いながら「あんまり上手とはいえないけれど、でも男の人でこういう字を書く人は多いですよ」と言い、「私の弟も同じような字を書きます。急いで書いた風だけれど、きっと忙しくて時間も無いんでしょうね~」とネイティブらしい感想を教えてくれた。
ちょっと驚いた風のYさんだったが、「よく遣う表現も沢山ありますから、覚えてくださいね」と優しく言ってくれた。その言葉を信じ、来週も頑張ろうと思う・・・