私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

私を愛したスパイ 第9,10話

2020-11-30 21:27:53 | 私を愛したスパイ 韓国ドラマ

自分の研究成果をウェディングドレスの中に隠して亡くなったアルムの友人ソフィ。

誰がソフィを殺したのか・・・その秘密を暴くためにジフン達インターポール、そしてアルムの夫のデレクが選んだ手段は、研究所にスパイを送りこむ事だった。しかしその北出身の二重スパイはもっと上手だ。どちらも欺き、データを盗み、偽造旅券もあっという間に作り韓国を離れてしまうのだ。

ジフン達もデレクも緊急事態だが、アルムに正体がばれてしまったデレクの方が傷が深い。彼女を諦めることが出来ず、偽造パスポートや現金を処分し、スパイであることを諦めようとまでするのだ。(そんな彼の心変わりは彼の右腕として働いている男性にも伝わってしまう・・)

アルムはデレクに選ぶ権利はない・・・と主導権は自分にあると彼に告げるも、「ソフィの時にようにデレクも助けて欲しい」とジフンにこっそり頼み込むのだ。どこまでデレクを信じているのかは分からないが、「家族を助けたい」という気持ちからジフンに彼を託そうとするアルム。

そしてアルムのために自分のインターポールを辞めようとした過去を隠し、デレクを助けることになるジフン。

結局デレクは何も知らずにアルムに近づく元夫ジフンに対抗意識満々だったにも関わらず、インターポールであるジフンに助けられることになるのだ・・・

デレクのプライドはズタズタになるが、ジフンもデレクなどは助けたくはない・・・しかし局長の「助けるんじゃない・・利用すればいい」というアドバイスに従い(!)見かけだけのウィンウィンの関係を築くことになる二人。。。

*****

二人の因縁はアルムをめぐってのものだけでなく、7年前の事件の、ジフンがインターポールを辞めることを諦めた事件にデレクも関係していたらしいことが分かる。

「日本語の翻訳を手伝った事で縁が出来て、それからスパイの仕事をやるようになった」というデレク・・・そのやり取りの場にジフンも潜入捜査員としてかかわっていたのだ・・・そういう真面目な話もありながらも、基本的には男二人の無駄な意地の張り合いが続く中、本当の黒幕を見つけるためにデレクからの情報も得て、捜査は進む。

そしてこのドラマらしく、その舞台は当然のようにウェディングパーティーで繰り広げられることになるのだ。

 


香港あっちこっちめぐり(2000年4月 香港の旅)

2020-11-29 19:06:43 | 香港・韓国旅行

HPの閉鎖を計画中の為、それに伴う過去のデータの移行中。結構データ量があるので、突然唐突に過去の話題をアップし続ける予定・・・

*****

追記

勢いで造り始めたHPの為、コンセプトなどというものを全然考えていなかった。誰かに向けて書いた方がいいのだろうか?と思っていたようで、語尾が呼びかけ口調になったりしているが、それもどこか中途半端で、読むに堪えないが、行った先の事などを書いているので、記録としては残したい。

写真は、当時フロッピーディスクを入れるタイプのカメラを持って行ったはず。重いがシンプルな方が使い勝手がいいから当時購入したのだった。

その後、そのデジカメはあっという間に骨とう品になってしまった。その骨董ぶりにビックリして「欲しい」という人がいたので、ただで差し上げたのだが、「そういうものにはマニアがおり、売ったら結構な値段で売れる」という代物だったらしい。ここにその思いデジカメについての記載はないが、私自身はこの文章を読めば、一緒にその重いデジカメの事も思い出す。

書いてある内容はどうしようもないものなのだが、私だけにはそれなりに意味のある内容か・・・

タピオカを飲んだようなのだが、「珍珠ことQQ」と書いている。珍珠は分かるが、何故QQなのか・・・当時そう呼んでいたんだろうか・・・今度香港迷の友人に会える時が来たら、是非確認したい・・・

******

2000年香港の旅ではこんなものが私の心にのこったのであった。

毎朝お世話になった粥店 男人街にも粥屋さんはあったが これは表通りにあった粥店
あまりにびっくりしたので、写真に とったキティちゃんケーキ このほかに ケーキの上に亀が乗っているのも あった。

香港で見た 韓国映画 「テルミーサムシング」 字幕の意味がパーフェクトなら もっと楽しめただろう・・・

追記:

これはハン・ソッキュが主演のカル

私の永遠のアイドル 周潤發さんの新作 香港では2000年夏の公開予定

追記:

アン・リー監督作品 グリーン・デスティニーの事・・・

 

これが香港版 天野のかーちゃん

これが私の一押し レッドアースのロゴ

 

香港滞在中唯一目にした王子の記事 マギー・チャンとの新作の撮影 風景

追記:

当時、レオン・ライの事を王子と呼んでいた。

滞在中一番目についた雑誌 ニコ・イーソンの 仲良し特集が目玉だったようだ。

 

 

ゆみこの香港あっちこっちめぐり  基本編

今回の旅の目的

プライベートで色々(たいしたことではない・・・)が
あったので、思い切って香港一人旅を思いつく。
あまりにも突然の思いつきのため、同行する友人も見つからず、
当然のごとく一人旅。
エアとホテルを別々に手配することも考えたが、
香港は、ホテル代が高いため、3泊4日位では別々に
手配するメリットがあまりないのでは、というHISのおねーさんの
言葉を信じ、(実際4月第一週、二週は料金ランクが、Aということも
あり、かなりお得である。)パック旅行観光なし、フリーで62800円は
妥当な線だろう。

2000年4月2日(日)から4月5日(水)の3泊4日

キャセイパシフィック航空
パールシービューホテル
明珠海景酒店という名前だが、海は見えず名前に偽りありである。
油麻地のど真ん中。天后廟と路地を一本はさんだだけ。

つまり男たちの挽歌 外伝(イーキン&ン・シンリン)のあの映画そのまま
のところにあるホテルに宿泊。
どんな風に屋台がくまれそして片付けられていくのか目の当たりにできて
楽しかったですよ!!

天気は旅には最悪。到着から離陸まで、太陽が見られたのは全部で2時間ほど。
平均気温は、20度と言ったところでしょうか?


ちなみに私の広東語レベルは0。広東語のボキャブラリーは「多謝」「朋友」
の二つだけ。又英語レベルはチューヤンの日本語と肩を並べるくらいですから、
たいしたことありません。
黙っていれば、香港人という身体的特徴をいかし、安全であることを祈るのみ
の旅でした。

またメールを下さったF小姐と香港でお会いできたのもうれしい思い出です。
彼女はアンディ・ホイのファン倶楽部の集いに参加のため来港されたのだとか・・・
F小姐 ご一緒できて楽しかったです。多謝!!!

*****

ゆみこの香港あっちこっちめぐり  今回のお薦め


@レッドアース

スーチーが宣伝をしているオーストラリアのお手軽化粧品である。
(香港以外でも台湾、シンガポールでも見かけたよ)
口紅が1本60ドルとかなりお得。ではあるが、自然派化粧品であり、かなりの優れもの。
私は乾燥肌で口紅も合わないものが多いのだが、ここのは全然あれない。
日本でもソニープラザ、109パート2、三愛新宿店で扱っているので是非手にとってください。
○ネル、○サン○ランなんかよりずーっといいと私は思っている。
ここのおねーさんも私のことを香港人と思っていた。
レジで会計の時、広東語でぺらぺら話し掛けてきたので
「アイキャントアンダスタンド」といったら「ジャパニーズヤー?」
観てわからなかったのだろうか?


又一城

ブランド品は無いけれど香港独自ブランドは殆ど網羅しているから、
買い物はここだけですませてもいいくらいの充実度だし、新しいから
とても綺麗。
フードコートも充実だし、映画館も綺麗だし、至れり尽せりである。
CDショップも俳優別、歌手別になっているので購入しやすいし、
信和中心で探す手間を考えたら、ここで購入しても損はしないと思う。

*****

ゆみこの香港あっちこっちめぐり  日本見つけた編

あの信和中心も・・・・

日本のアニメ、アダルトビデオ、アイドル・・・がもう満載だったのです。
噂には聞いていたのですが、ここまでとは・・・
キンキキッズおそるべし。
これからは@ビューティフルライフのVCDが席巻しそうな予感がムンムンの
信和中心でした。
あっそれからケリーチャンのオーヴのパンフレットに80ドルという値がつけられていました。
うちにあるぞ。それなら・・・もしもっていたなら売れたのだろうか?

G2000でかかっていたのは

フェスティバル・ウォークのG2000で買い物をしていた時、かかっていたのは
なんと@スピードのロングウェイホーム!!
香港明星の曲に混じって普通にかかっていたのに、驚きました。
同じフェスティバル・ウォークのCDショップでは@松たか子の歌が・・・
思わず口ずさみそうになった私。そして松たか子の後は
ウィリアム・ソーの@TSUNAMIが・・・・


新聞からの日本の記事

神田うのが山野愛子の孫と交際中という記事がでていましたが、うのに漢字でなくUNOと
あてているところが、うーんわかってるなという感じでしょうか?
でも神田うの。特にドラマに出演しているわけでもなく、一体何をする人ぞ
と香港人に思われているに違いないはず。


日本との違いを感じた時でした。

*****

ゆみこの香港あっちこっちめぐり  映画編

映画好きとしては香港での映画鑑賞もはずせません。ということで今回は
この2本を見てきました。


@友情歳月山鶏故事

小春ことジョーダン・チャン主演の古惑仔シリーズの外伝。
街中でこの映画のポスターを一番よく見かけました。
又一城のAMCで鑑賞したのですが、設備の整った綺麗な劇場だったので、
楽しく鑑賞することが出来ました。
古惑仔シリーズの観ていれば、字幕が読めなくても無問題。
話の筋は、まぁ古惑仔シリーズですからね。
でもジジ・リョンはかわいかったですよ。
外伝ということで、客演が楽しかったです。
イーキン・チェン、サンドラ・ン、アンソニー・ウォン、などなど・・・
小春も挿入歌を3曲ほど披露しています。

ちなみに予告編はイーソン・チャン、セシリア・チョン主演の@十二夜でした

@愛的肢解(英語題名 テルミーサムシング)

あのハンソッキュ主演の韓国映画です。
何故香港にいってまで、韓国映画なのか?
といわれそうですが、かなりヒットしているようですし、日本でいつ見られるかも
解からないので、油麻地の
駿發花園の中の映画館で鑑賞。
外は台風のような暴風雨だったにもかかわらず、そして平日の夜であったにも
かかわらず、7割方の客席が埋まっていました。
(客層は大学生が中心のよう)
あの韓国映画の名作@八月のクリスマスコンビ主演ではありますが、
内容は@セブンを思わせる、衝撃的な映像が続き、最後はあっと驚く
結末が・・・・
かなりアングルなどおしゃれにこっていて、ハンソッキュ主演でなかったら、
衝撃的な内容と相反するおしゃれな映像が、鼻につく感じだったでしょう。
日本で公開されるならもう一度みたい映画です。

******

ゆみこの香港あっちこっちめぐり 食べ物編

タイ、香港、シンガポール、台湾とアジア各地を旅して
食事に困ったことはありませんが、カナダ、ハワイ、グァムでは
かなり淋しい思いをしたことがあります。
そんなアジア系胃袋をもった私ですから、どこまで皆さんの参考になるかどうか・・・

@粥三昧

一人ということで、今回は本当にホテル近所の粥屋さんにお世話になりました。
(漢字が読めてよかったということでオーダーは基本的に指差し方式で・・・)

この近所の粥屋さんは朝の6時から夜中の12時頃まで営業しているようで、
結局 
朝晩1日2回お世話になったのですが、なんせ、一品10ドルから20ドルですから、
たかがしれています。
ましてや朝は粥のみで充分大丈夫でしたから、あまり売上には貢献できなかったかも・・・

皮蛋肉粥12ドル、あげパン4ドル、などといったところを基本に毎日食べていましたが、
今回の旅で発見したのは「自分の皮蛋好き」
日本にいると中華にでも行かないかぎり、皮蛋を食す機会はなかなかないので、
いままで気が付かなかったのでしょう。
あの黒くてつるっとした感じや黄身がぱさぱさしていないところがいいですね。
すっかり皮蛋フリークになってしまいそうです。

@皮蛋猪紅粥
 痩肉粥と間違えてオーダーしてしまったのですが、いやーびっくり
これは豚の血を固めたものが粥に沢山入っているのです。
がこれが全然臭くない!!ちゅるという感じでのど越しもいいし!!!
鉄分も沢山とれそうだし、皆さん食わず嫌いはよくないですね。一回お試しを!!!

QQかタルトか うーんそれが問題だ!!

もうすっかりブームも終わったと言われている
エッグタルトですが、油麻地警察前のパン屋さんのエッグタルト3ドル
これは美味でした。!!!
朝お粥を食べた後コーヒーを飲みにマクドナルドへ行く途中で購入したのですが、
出来たてですから、ほんのり暖かくそして甘くなく、周りの生地もしっとりし、
食べている途中で割れたりしないし・・・
ああー私が日本で食べた@エッグタルトは偽物だったんだ!!気が付いた次第。

とすっかり時代遅れのエッグタルトにはまってしまったため、珍珠ことQQを食したのは
@胚芽珍珠の1度のみでした。
胚芽というくらいですから、美味しいというより、体にいいと言う感じで。
ああ中途半端なことをしてしまった。おもいっきりジャンクっぽいものに走ったほうが
よかったかもしれません。
ちなみに胚芽珍珠は19ドルとやや高め

@大良八記の蓮子紅豆 12ドル

コーズウェイベイでトラムを降りてうろうろしているところに甘いものの香りが・・・
ここでも牛乳プリンにしておけばよいものを、ちょっとは健康に気をつかおう
ということでオーダーした蓮子紅豆・・・
美味しいというより、豆が沢山はいった薬と言った趣。これはひとえに蓮の実のせい
なのですが、隣の香港小姐たちがプリンを食べているのを羨ましげに見つめて
しまったのでした。
どのくらい薬臭いかそれは、亀ゼリーなど足元にも及びません。
(ちなみに許留山で食した亀ゼリーは蜜をかけて食べれば、私には無問題でした)
勿論ここでもメニュー指差し注文だったのですが、おじいちゃんが温、冷どちらに
するか、意味のわからない私に辛抱強く聞いてくれたことが、印象にのこりました。

@澳門茶餐○(←字が見つからないのです。お許しを)
ガイドブックによくでている澳門式の喫茶店らしいのですが、
うるさいよ~ここは・・・・
(MTVがかかっていたのですが、ケリーチャンやウイリアムソー
の歌が全然きこえなかったですね。)
どのくらいうるさいかと言うと日本の居酒屋@いろはにほへと
などど肩を並べるくらいですが、朝の10時であれだからお昼時は
一体どうなっているのでしょうか?ここではコーヒーを飲んだだけでしたが、
隣の人の食べていた朝食セットはあまり美味しそうにはみえなかったですね。

*****

ゆみこの香港あっちこっちめぐり  CM編

今の香港はニコラス・ツェーファンにはたまらない場所だろう。
街中ではニコラス付きのバスが走り回り、地下鉄に乗ればいたるとことで、
ニコラスの看板が見られ、TVをつければ、かわいい女の子のハートを射止める
ニコラスが観られ・・・・・もうボッシーニ様様といったところであろう。

そのほかにも@コカコーラのCMソングはニコラスだし、
基本法10周年記念の歌も
アンディ・ホイ、イーソン・チェン、ダニエル・トンといった面々と一緒に、
いわゆる中国古来のメロディラインの歌を披露していた。

ニコラスが女の子のハートを射止めるという、アイドル路線のCMだったのとは、
対照的に、サム・リーは被り物の乾電池CMに出演していた。
これもキャラクターの違いだろうが、それはそれで又味のあるもの・・・・

他にはTVではアンディ・ホイとケリー・チャンの献血キャンペーン。
又ショッピングセンターの健康椅子コーナーには必ずカリーナ・ラウ
等身大のたて看板がありましたね。
あと怪しいところでは蜂蜜屋(?)さんのウィンドーにン・ジャンユー
写真が必ず飾ってありましたが、かえって逆効果な気もしましたね~

*****

ゆみこの香港あっちこっちめぐり   TV編

香港映画好き、香港明星好き、にとってホテルの部屋でのTVチェックは
欠かせないはず。
普通なら、一人旅の夜をホテルで寂しく過ごすはずだろが・・・・
これがもうテレビがおもちゃ箱をひっくりかえしたような、楽しさだったので
退屈することもなく、部屋でビールを飲みながら、楽しい鑑賞となったのです。


2000年4月2日(日)夜


香港版@天野のかーちゃん司会(もうキャイーンの天野のネタ天野のかーちゃん
そのものである。)の体をはったバラェティクイズ番組を鑑賞。
誰が、切ってない海苔巻をそしてアイスキャンデイを早く食べられるか
などどやっている内容は、日本のバラェティと何ら変わりはないのだが・・・
ゲストの面々が凄かった。
ダッミン、シン・フィオン、アンソニー・ウォン(かなり濃いメンバーだった)
シン・フィオンに海苔巻の早食いなんてさせていいのかと思ったが、
(なんとなく暴れそうな感じでしょ?)
でも、本人はかなり楽しそうにゲームに興じていた。
(日本でいうと安岡力也がバラエティに出演といったところなのだろうか?)
あのアンソニー・ウォンも髭面、Gパン姿で
ジエスチャーゲームなどをやっていたし・・・

同じ日の9時からは護苗基金星輝夜という2時間の生特別番組を鑑賞。
これがまた総合司会があの天野のかーちゃんだったから2度びっくり。
(いやーこれが本当にそっくりなんだから あんまりそっくり
なので、名前もちぇっくしておらず)

発起人のジョゼフィーヌ・シャオを始め
出演していた人を挙げると
アンディ・ラウ、ジャッキー・チュン、ウィリアム・ソー(この3人は歌を披露)
ミッシェル・リー、
ニコラス・ツェー(白いTシャツに顔料で絵を描いていた)
アニタ・ユン(美容院で髪をセットしたいた)
ケニーB(募金の電話を受けていた)
ケニー、テディ・ロビン、シルビア・チャンはユニットを
組んで歌を披露
(シルビアはキーボードと歌を担当)
ウォン・ジーワー(お得意のトーク)
チョン・ダッミン(勿論お得意のトーク)

ビデオでのコメント参加は
レオン・ライ&マギー・チャン、セシリア・チャン、シンチー&ビンセント・コック
チョウ・ユンファ

と出演者を忘れてしまいそうなので、途中からメモまでとったりするほどの楽しさ
であった。

ここで、見直したのがというか素晴らしさを確認したのがダッミン
彼のトークが番組の一番最後に披露されたのだが、一際大きな
拍手を浴びていた。
(彼のトークの中で隠しゲストとしてレスリー・チャンとアニタ・ムイ
も出演したのもびっくりしたことのひとつだったが)


と初日にこんなすごい番組をみせられたので、
滞在中に観たアニタ・ユンの古装片やドゥドゥ・チェンとウォン・ジーワー
主演のコメディなどはすっかり影が薄いものになってしまったのです。

*****

 


あぐらイス

2020-11-28 21:04:16 | なんということはない日常

腰の骨がずれている腰椎すべり症と診断されてから5年近く。

「四分の一すべり症だね。ここ骨がずれているのが見えるでしょ?ふつうはずれていないの。ずれていても痛くてずっと気づかない人もいるし、あなたのように重いなと思ってレントゲンを撮ってみたらずれていましたという人もいるし。。。。脚も時々だるい?それはね、神経に骨が触ってしまっているから。。。。えっ?これはね、、、治らないの。だから腹筋と背筋を鍛えて骨がこれ以上ずれるのを抑えるようにするんだけれどね。これが大人の男の人でもなかなか背筋がつかなくてね。。。。寝る前のストレッチと腹筋背筋をセットで鍛える?それもいいけれど、多分なかなかつかないと思うよ。まぁ、頑張って鍛えてみて・・・これが腰痛体操のガイドブックだから・・・」とかなり薄い冊子を手渡され、騙し騙し腰の重さと脚のだるさに付き合ってきたが、最近残念な事に痛みのステージが上がってきてしまった。

今年の春先、ニュース番組がコロナ一色になってしまったころ、臀部に鋭い痛みが走ったのが始まりだった。

「腰の骨のずれているところが神経に触って坐骨神経痛を起こす」との事で、私が時々左足のふくらはぎに激痛が走る旨伝えると「ああ 骨のずれている場所とそのあたりの神経は関連があるから、やっぱり坐骨神経痛だね。」と診断が下され、「腹筋と背筋を鍛えるように・・・薬を飲む程ではない?それなら軽症の方だね。本当に大変だと、『薬はいいです・・・』なんて言えないはずだから・・・」ということだった。

どうやら私の痛みがひどくなってきたのは、お尻の筋肉が衰えてきて、坐骨神経をキチンと保護することが出来なくなってきていることが原因らしい・・・・

坐骨神経痛の痛みは一進一退を繰り返すようだ。同じような腰痛に悩んでいる同僚数名にリサーチしたところ、

『大体1週間程度痛みが続き、その後痛みは潮が引くように静かに消えていき、痛みの事をすっかり忘れた頃にまた痛み出す。痛い時はドラックストアで購入した頭痛薬などを飲んでなんとなくやり過ごす。』

という私の症状は、『そこまでひどくない。ごくごく一般的な坐骨神経痛の症状だ』と腰痛仲間から診断を受けた。

色々調査して分かった事は「腰痛持ちの人は、とりあえず腰痛を無くすために色々な方法を自分なりに試している」ということだった。

腰痛と一口に言っても色々なパターンがあり、Aさんに良くても自分には効かない。Bさんから聞いた体操は効果があった。Cさんから勧められたクッションが良かった。など、皆、自分なりに症状の軽減のため、なんらかの方法を積極的に試していることが分かった。

私もこうなったら、なんでも試してみようと思い、『「坐骨」で座り骨盤を立てた理想的な姿勢』という言葉に惹かれ、アーユル・チェアを購入することにする。痛みを感じる間は運動も思うように出来ないので、椅子の力を借りることにしたのだ。他力本願だが、とにかく何かをしたいという気持ちがあるうちに行動するに限る。

熱い気持ちがあるうちにと、その日のうちに会社帰りにショールームに向かう。

私の顔を見たショールームの担当者の人も「ここまで見に来られたということは、購入をもう心に決めているだろう」と思ったようで、説明も非常に具体的だった。

何度か座ったりしたうえで、会社ではキャスター付きの基本モデルの椅子、自宅では床座りをより快適にするというあぐらイスを使う事を即決。

同僚は「椅子を自分で購入したの?」と、突然宅配で会社宛てに送られてきた椅子を見てビックリしていたが、「私物持ち込み禁止」とは言われなかったので、自宅でも会社でもしばらく使い続ける予定だ。

 


隆盛軒 (市ヶ谷・九段お昼時マップ9)

2020-11-27 20:29:57 | なんということはない日常

靖国通りから東郷元帥記念公園の方に向かっていく道を、途中で脇道に入ってすぐの中華料理店。

西安料理の刀削麺推しの中華料理店のようだ。

お店の入り口には真っ赤な幟がはためいており、各種メニューを紹介した写真も赤一色だ。

お店に入る前から「辛いですよ」という香りがしてくる。

メニューを見ると、お店一押しの刀削麺らしいマーラー刀削麺には唐辛子のマークが3本だ。

一唐辛子がどの程度の辛さなのか分からないので、ここは基本に立ち返ろうと思い、唐辛子マークが1本の坦々刀削麺770円を注文。

*****

私が行った時は、お客さんもお店の方も全員が中国語を母国語としている人のようだった。

私の中国語リスニング力はちっとも向上しておらず、隣の席の人が注文している「ニュウロウメン」という言葉が辛うじて「牛肉麺」だとか、レジでお会計している人の「チーバイバーシーエン」が780円だと分かる程度だ。

そんな貧相なリスニング力を確認しているうちに、坦々刀削麺が運ばれてきた。

見るからに辛そうな色だ。やっぱり唐辛子1本のレベルを確認してから次に進もうと安全策を取ってよかった。

唐辛子の辛さもそうだが、味も結構しっかりして濃い目だ。ごはんが無料で頼めるのも良く分かる。この味付けなら、かなりごはんが進むだろう。

パクチーの香りと唐辛子の辛さが心地よくて、箸が止まらない。しかし麺の量はやや少なめだ。(ごはんが無料でつけるのが標準スタイルなので、麺の量が軽めなんだろうか・・・次は麺を追加してもいいかもしれない。)

****

更に嬉しいのは追いパクと追い青菜が出来ることだ。次は100円払って追いパクチーをしてもいいなと思う。

 

 

 


飛べ小川の竜 第6,7話

2020-11-26 21:36:39 | 飛べ小川の竜 韓国ドラマ

冤罪の再審に臨むテヨン。真犯人の供述で裁判は無事に進むかと思われたのだが、裁判官には「何を証拠として採用する権限は裁判官にあるんだ」と上司から無言の圧力がかかる。

なぜ嘘の自白をせざるを得なかったのかを弁護するテヨンと、真犯人しか知りえない現場の状況(なぜ殺人現場が水浸しだったのかなど・・・)を事細かに「一生忘れることのない出来事」と詳細に語る証人により、無罪を勝ち取ることの出来る3人。

市長の娘婿である検事の顔は丸つぶれだが、あの裁判の流れでは彼に勝ち目はない。

しかし、真実を明かした真犯人が収監されたことを考えると、勝利宣言などは派手なパフォーマンスは出来ないテヨン。サムスの書いたネット記事は話題になってヒットを稼ぐものの、「二人で分けるわけにはいかない。3人にも分けなければならないし、被害者の家族にも、犯人を捕まえながらも握りつぶされた元検事にも・・・」とテヨンが次々と挙げるメンバー達にお金がいきわたるように等分したため、二人の手元に残ったお金はわずかだ。

再び大きな案件を扱うことを提案するサムス・・・・

*****

サムスを師と仰ぐ女性記者は、エース記者となるべく、サムスと同様の方法で悔しい思いをしている人達から取材をしようと済州島に足を運ぶ。

戦争中、仕事を得るために日本に向かい、戦後帰国してスパイ容疑をかけられた男性の話を記事にしようとする彼女。いわれのないスパイ容疑、そして拷問により聞こえなくなった耳。当時から何度も黒い噂があった裁判官だが、なぜかそんな話題はもみ消され、法務長官(多分・・役職名は自信がない・・・)に就任することになっているのだ。

サムスが止めるのも聞かず、彼女はテヨンの助けを借り、男性の話を聞き裏を取ろうとするのだ。巨悪の前にもがく彼女に、「相手の弱点を見つけて、そこを突くんだ。大きな力を加えるのは難しいけれど、そういう方法なら出来る・・・」と、力はなくとも戦い方はあるというテヨンの言葉に勇気づけられ、長官就任の場に「なぜキチンと謝らないのか!」と一人乗り込む彼女。

権力と近づくことで会社を守ろうとする勤め先の新聞社に、一人反旗を翻す彼女。(サムスが記事は足で稼げと、彼女に運動靴をプレゼントしただけの事はある。苦労を知らずに育った彼女だが、それでも彼女には見どころがあるとサムスも買っているのだ。。。)

*****

テヨン達が済州島の男性の案件に立ち向かっている時、一人ソウルで留守番をするサムスは、テヨンに禁じられていたにも関わらず、弟分たちが自分の兄貴分を心配して持ち込んだ「事件を目撃しただけなのに犯人にされた」という男性の事件を調べ出すのだ。

なぜ、目撃者が犯人に仕立て上げられたんだろうか・・・・

*****

苦労せずにここまで来た女性記者と違い、紆余曲折ありながら今の仕事に就いたテヨンとサムス。特にペンの力だけで今の地位にのし上がったサムスのキャラクターがビックリする位独特。「クセが強い・・・・」そんな言葉が一番ピッタリだ。

 


抹茶ホワイトチョコレートフラペチーノ

2020-11-25 21:02:16 | スターバックス 特化 フラペチーノ・・・

『あくまでも私の個人的な調べだが、フラペチーノはジューシーな果肉タイプ、ミルクベースにソースがかかったシンプルタイプ、トッピングや中に入ったスイーツ等で食感の違いを楽しむクリスピータイプ等に分けることが出来ると思う。』という、他人にはどうでもいいと思われる持論を何度もこのブログに書いてきたが、この抹茶ホワイトチョコレートフラペチーノは、ミルキーでシンプルタイプの王道ともいえるフラペチーノだと思う。

クリスマスツリーに雪が降り積もっている様子を模したフラペチーノというコンセプトのようだが、私にはこの白さと抹茶のグリーンを見ながら、山の中のスキー場を連想。。。。

パラパラと上にかかっているのは、抹茶ブラウニーとの事だが、パウダーシュガーに合うようにかなり細かめに砕かれているので、舌触りはとてもなめらかだ・・・・

 


THE CROSSING ~香港と大陸をまたぐ少女~

2020-11-24 21:17:51 | 映画鑑賞

賭けマージャンを生業にしている母と二人で深センで暮らす高校生の少女。香港で生まれ香港のIDを持ち、香港の学校で広東語と英語で授業を受ける彼女は、広東語を解さない母とは中国語で会話をし、香港では広東語を話す。完璧なバイリンガルだ。

しかし香港に別の家庭を持つ父から貰うわずかな小遣いでは、友人と一緒に計画している日本旅行の資金は捻出出来ない。

バイトを探している彼女は偶然、学生の身分を生かして香港から深センにスマホを運ぶ仕事があることを知る。毎日使っているスマホという身近な物であることと、友人たちがその仕事をアルバイトのようにやっていることを知ってしまえば、ハードルは低い。

**

仕事を仕切る女性の気っ風の良さに憧れさえ感じ、運び屋たちのたまり場は、彼女にとって、大事な居場所になっていく。

しかし単なるスマホ運びでも密輸は密輸だ。旅行代金を稼ぐためにアルバイト気分で運び屋をしているはずなのに、一歩深センに入れば、彼女が香港から運んできたスマホは、男たちが何人も群がり金を出して譲ってくれと食指を伸ばす代物になる。

更に彼女が憧れる女性も、要するに手配師だ。誰かがマージンを懐に入れようとしたり、自分の目の届かないところで美味しい思いをすることなどは容赦するわけがない。

学校の屋上から友人と空を眺め、日本旅行を楽しみにしていた彼女が始めたアルバイトは、彼女に楽しさと共に痛みも与え、いつまでも子どもではいられないことを教えるのだ。

*****

今、映画の中の少女と同じような境遇の若者たちは、自分達の未来をどんな風に考えているのだろうか・・・

邦題は映画の内容そのままのタイトルで分かり易いといえばそうなのだが・・・原題の过春天(過春天)「過ぎた春」の方が色々考え想像させるタイトルだ。

*****

数年前、香港発日本行の深夜便は北海道に向かう若者や家族連れで一杯だった。映画の中で少女が日本旅行で雪を見ることを楽しみにしていたように、皆厚手のジャケットを手に持ち、寒い日本に向かう事を楽しみにしている人達で一杯だった。

少女が香港の夜景を眺めた場所は、香港旅行で必ず立ち寄る場所の一つビクトリアピークのそばだろう。ピークトラムの駅から少し離れたところは、静かに眺められる穴場になっているはずだ。私も一番最初に訪れた時、ガイドさんに「ここの方がよく見える」と、映画の中で見た場所と似たところに連れていってもらったことがある。

 

映画『THE CROSSING ~香港と大陸をまたぐ少女~』予告編


香港 (2020.11.23)

2020-11-23 19:35:22 | なんということはない日常

活動家の周庭、黄之鋒両氏を収監香港当局、民主派弾圧強化


以下、3か月程遡る形で、新聞で読んだ香港関係の記事(自分の備忘録故、タイトルのみ・・・基本的に日経新聞の見出し)

一誌だけの記事では、結局その新聞社の意向に沿った記事しか読めないのだが、時間もないし、色々チェックも出来ない。それは理解した上で、それでもこんな風にアップしておけば、あとで読み返すことも出来るだろう)

これ以外にもアリババ傘下のアント・グループの香港上場の記事も色々掲載されていたが。。。。これは衝撃的な突然直前の中止。

*******

2020/11/8

香港で進む「再植民地化」 英:フィナンシャル・タイムズの翻訳記事 

2020/11/5

香港政府、スーパー経営に介入 百佳(パークン・ショップ)と恵康(ウェルカム)に・・「放任主義の転換映す」(コロナ対策で交付する補助金を消費者に還元するように求める:値引きプランも細かく指示?)

2020/10/31 

香港の抗議活動、世界に影響(ジェフリー・ワッサーストローム氏 米カリフォルニア大学アーバイン校教授)

支持広げる戦い方が必要・・・という日経新聞記者のコメントもあり・・・

2020/10/29

香港活動家 亡命の壁高く 米総領事館、4人入館拒否 (対中関係 リスクを回避?)(この件については活動家たちの身分に関する?各種情報もあったようだが、私はそこまで確認追いかけられなかった・・・)

2020/10/23

「香港デモ難民、受け入れるな」中国、カナダに警告(カナダと中国は華為技術の幹部の逮捕移行関係は悪化しているはず)

2020/10/22

香港キャセイ 8500人 削減 傘下のドラゴン 運行停止

2020/10/20

香港拠点「見直す」34% 日系企業、縮小や撤退

2020/10/1 

香港国家安全維持法の施行から3か月ということで関連記事各種「自由なき香港 国安法施行3か月」というタイトルの企画記事には、「IPO活況、中国勢の調達98%」「本土資金流入『紅い』市場に とのサブタイトル

2020/9/18

香港大手銀行、米中の板挟み 「米制裁と国家安全法」 親中派、民主派ともに取引見直し

2020/9/15

EU、対中関係を軌道修正 香港情勢など懸念表明へ 自由への脅威問題視

2020/9/11

「メード・イン・香港」に激震 米政権が香港で製造された物品を米国に輸入の際に「中国」と表記を義務付け

 

  

 

      


棚からつぶ貝

2020-11-22 19:56:51 | たまに読んだ本

 

 

日曜日の夜、テレビを楽しむならイッテQ!だ。

大河ドラマ、ポツンと一軒家などの選択肢があっても、ながら見というかなりやる気のない見方であっても、ほぼ100%イッテQ!を選んでいる。潜在的イッテQ!視聴者故、番組の裏話が分かる各種エピソードはどれも楽しいのは当然である。(裏話が面白いのは、視聴者ならではの特権だ。大いに楽しまないと・・・)

感謝の気持ちがあるエッセイ故、マイナス要素がないのもいい。各種ハンサムウーマン列伝(木村女史、あさこ女史、そして最近ママになった北川女史。。。)は、読んでいて気持ちがいい。私も前向きに毎日で頑張りたいと自然と活が入る。日曜日の午後に読むのはピッタリだ。

本来ならこの勢いで今日の夜も「イッテQ!」を楽しみたいところだったが、なんと今日は「日本シリーズ第2戦 巨人VSソフトバンク」でイッテQの放送はないらしい。

まだ、5回の裏、7対0でソフトバンクが勝っている...今日はポツンと一軒家を見る事になりそうだ。

*****

装丁がシンプルで可愛らしかった。エッセイ本の装丁はグイグイ押してくるものが多いように思うのだが(あくまでも私見・・・)この本はそんな圧もなく、すっと手に取る事が出来た。正直、この装丁でなかったら平台から手に取ってレジに持っていくことはなかったかもしれない。

 

 


私を愛したスパイ 第8話

2020-11-21 19:53:55 | 私を愛したスパイ 韓国ドラマ

重ねて来た嘘というのは、一つほころび始めると坂を転がるように解明されてしまうものらしい。

倒れた自分の母を優しく看病する夫の行動一つ一つを疑い、証拠を見つけ確認するアルム。

妻に尾行されているのを気づかないスパイもいけていないと思うが、夫デレクが無くなったソフィのストーカーと密会しているのを知り、今まで点だった出来事が次々とつながっていくのだ。

スパイだったソフィが何故あんなにもデレクを嫌っていたのか・・・スパイが一番嫌うのは同じ職業のスパイだと気づき、夫デレクもスパイであることを確信するアルム。夫が外務省の別部署のミーティングの録音テープをこっそりと聞いていた事。ソフィの部屋に忍び込もうとした男性にアルムが与えたのと同じ傷が、デレクが車の管理を頼んでいる男性にもあった事・・・・・

アルムを失うのを何よりも恐れているデレクと違い、アルムはとにかくデレクという男性の正体を確認したいだけなのだ。

素人の妻にあそこまで証拠を握られては言い逃れも出来ない。「誰かに脅されて仕方なくやったんでしょ?」と一縷の望みをかけたアルムの言葉にも、「自分が手掛けていることを一つだ」とアルムに見つかったのはほんの一部であるというような曖昧な答えを返してしまうデレク。

****

デレクはアルムを失わないために危険な賭けに出るのだが、その切り札はなんとジフン達インターポールのメンバー達も使おうとしていた北朝鮮訛りの女スパイだ。

どうやら二重スパイというのはスパイの世界ではそんなに珍しい事ではないらしい。仕事を頼む方も依頼を受けた方もどこまで信じて仕事をしているのか。。。まあ 見たところ、信じられるのは報酬だ・・・)けという世界のようだ。。。

仕事も上手く行かず失意のアルムだが、彼女を心配した同僚から、ジフンが自分の後をつけていた事を知ってしまう。

「君は別に全部僕に報告する事は必要ないんだ。自分に不利が事があると分かったら、報告しなくてもいいんだ。」というジフンの言葉は、デレクの事を全部わかった上での言葉だったのだ・・・・

****

デレクを演じているイム・ジュファン。私の中では、「長身でソフトな笑顔の裏に何か隠しているという役柄がピッタリ」というイメージなのだが、今回もそんなイメージを裏切らない。


2020 ボージョレ・ヌーヴォ 自宅にて

2020-11-20 21:54:31 | コロナ禍

毎年この時期には友人とワインを飲みながら近況報告をするのを楽しみにしていた。

ワインを飲み、話をしながら楽しく金曜日の夜を過ごせるのはなによりも嬉しいものだった。

*****

今週に入り、感染者が急激に増えなければ、今年もワインを飲みながら、温かい11月の夜を楽しんでいたかもしれないが・・・・

まだちょっと我慢の時期かもしれない。

感染者が過去最多 東京522人 大阪370人

*****

 

今年は自宅でスーパーで購入したボジョレーヌーヴォーを、テレビを見ながらひとり楽しむという初めての試みだ。

小ぶりのスクリューキャップのワインは@アンリ・フェッシ・ボージョレ・ヌーヴォ2020。1080円也・・・・

ラベルには「ライトボディ」の文字。

*******

昨日、仕事で九段下まで歩いたのだが、温かさ故か色づいている銀杏は少なかった。。。


飛べ小川の竜 第5話

2020-11-19 20:37:02 | 飛べ小川の竜 韓国ドラマ

テヨンとサムスは、体力勝負で検察が隠している真犯人にたどり着こうと、サムスは冤罪で服役した三人から話を聞いて記事にしようとし、テヨンはとにかく真犯人の3人から話を聞こうとする。お互いが得意な方法を選択してなんとか裁判で勝てる方法を探そうとするのだ。

サムスが話を聞いた男性は、事件当時、自分の名前の読み書きさえも出来なかった。しかし服役中に同じ刑務所仲間から読み書きを教えて貰ったのだという。ただ、今でも自分の話がうまく話せない。亡くなった母の顔も思い出せない。でも真犯人の3人のうち一人の顔だけははっきり覚えているのだという。それは彼らが真犯人にさせられる過程を見て号泣したから。全部は憶えていなくとも何か印象的な事だけはしっかりと記憶しているのだ。父親の暴力に悩んだ母は息子に除草剤を買いに行かせ、それを呑んで息子の前で自殺したのだが、その意味も分からず、「除草剤の匂いは母さんの匂いだ。この家に一人で住んでいるのは、夏になると除草剤の匂いがするから。それは母さんの懐かしい匂いなんだ・・・」そんな思い出も懐かしそうに話す青年。サムスの「幸せだった時は?」という問いかけにも上手く答える事が出来ない彼が覚えているのは、母が彼の前で飲んだ除草剤の匂いだけなのだ。

サムスはこの話をネットにアップすることで、冤罪を目の前で見て号泣した青年の心を揺さぶることが出来ると確信。

当然、真犯人3人の心は揺れる。自分達が自白しているにも関わらず、目の前で警察と検察に犯人にされ、自分達の代わりに収監された3人。良心の呵責に耐え切れず、自分の罪を隠そうとした母の思いを重荷に感じた一人は自ら命を絶ってしまうのだ。凶器を隠した自分の行動が息子を苦しめたと泣く母。そして3人の前で号泣した青年の心も揺れる。幼い息子の前でどんな姿を見せればいいのか悩む彼・・・・

再審が始まり手ごたえを感じるテヨンだが、検察はそこでまた捏造した証拠を持ち出すのだ。

文字が読めなかった青年が刑務所内でハングルを覚えた事を知った検事は、真犯人の3人の供述を書き写した模造紙を罪を着せられた3人の前に持ち出し、暗唱させ、それを録音することで後追いで自白の証拠をねつ造。犯人しか知りえない詳細な殺害状況を語る録音テープを追加の証拠で持ち出すことで裁判を有利に進めようとする。

しかし、あの号泣した青年は、検事の止めるのも聞かずに、真犯人しか知りえない殺害現場の状況を語ることで冤罪だったことを証明するのだ。

勝訴を勝ち取るテヨンだが、テヨンとサムスの前には、二人が考えているよりももっと大きな闇が待ち構えているのだ。

何も知らずに体力勝負で戦おうとしているうちに、図らずもその大きな権力の邪魔をすることになってしまう二人だと考えればいいのか・・・

 

 


テレワーク導入後・・・

2020-11-18 20:43:12 | コロナ禍

テレワーク中の職場の人との雑談やランチ、4割が「1日0分」

この記事の内容は良く分かる。

私自身は、仕事の関係で5月以降は一度もテレワークをしていないのだが、同僚たちはかなりな確率でテレワークをしている。(仕事内容にもよるが25%程度テレワークをしている部署と、50%程度テレワークをしている部署が混在している)

私自身の仕事は、どちらかというとワンオペ的な部分がもともと多かったのだが、更に廻りに人がいなくなってしまったので、話す相手もいない。

リフレッシュルームでのランチも「私は声も大きいし、話すと皆に迷惑が・・・」などと思うと、新聞を読みながら無言でお弁当を食べることが多くなってしまった。

同僚と雑談をしないまま、帰宅する日もあったりする。

記事は、「在宅勤務の人の雑談が少なるなる」という内容だが、私のケースは「在宅勤務の人が増えると、出社している人の雑談頻度も下がる」とでも言ったらいいのか。

ただ、必要な連絡が取れないかというとそうでもない。以前は「メールを打っても返事がない・・・」という事も多かったのだが、テレワーク導入と同時に使い始めたLINEワークスのおかげで、返事があっという間に来たりするようになった。たとえ短くとも返事があっという間に来るのはストレスが少ない。(在宅勤務の同僚にもLINEワークスの無料通話で電話が出来るのでこれも便利だ。)

特に年齢が若い人からの返事が非常に素早い。驚いた事の一つでもある・・・