わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

実山椒の青煮

2022-05-31 22:56:12 | 保存食

今年も山椒の実を収穫しました。

時期を逃すとなくなるので時間を作って必ず採りに出かけます。

このあとの処理は手間がかかります。

実についた小枝を一つずつはずしていくのですが、

けっこう時間がかかります。

でも年に一度のことなので

がんばります。

このあと青煮にしました。

【山椒の青煮】

つくりりやすい量

水 3カップ

塩 小さじ2/3

山椒の実 200g

【作り方】

1 水と塩を入れて沸騰させる。

2 山椒の実を入れてグラッとしたら火を止める。

3水に2時間浸けて水気を取る。

今年はいつもより実が柔らかいので

さっと茹でました。

 

こうして半量は冷蔵にしていつでも使えるようにして、

残りは冷凍しておきます。

冷凍しておくと色もそのままで重宝します。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かりかり梅に挑戦 | トップ | 新たまねぎとじゃがいものか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

保存食」カテゴリの最新記事