世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

美ヶ原スノーシューハイキング

2017年03月08日 | 国内旅行


皆さん、こんばんわ!しばらくぶり、と言っても3日あいただけですが。

今日の東京はこれでも寒いのだそうですね。

標高2000mの美ケ原で2泊3日過ごした者には、とても暖かく感じられる東京です。

この時期の美ケ原はこれで2度目。同じシーズンに同じ場所、それも雪景色のみ。物好きと言えば物好きかな?

でもそれほどまでに冬の美ケ原は名前の通り美しく、私と夫の心をとらえて離しません。

初めて訪れたのは2年前の3月の初めでした。

その折の記事はこちらです。4回に分けて記録していますのでよろしかったらどうぞご覧ください。

雪原を歩く~美ケ原初日のハプニング

雪原を歩く~二つ目のハプニング

雪原を歩く~美ケ原高原の夜明け

雪原を歩く~美ケ原スノーシュー
 

今回よりお天気も良く、美しい写真が撮れています。

ハプニングもありましたが、その時の体験で私たちはすっかり美ケ原ファンになってしまいました。

泊まったホテルは「王ヶ頭ホテル」。このホテルに泊まりたくてまた出かけたようなものです。

  

360度のパノラマビュー、心のこもった「おもてなし」、雲上の、銀世界のホテルで過ごすリゾートは最上のくつろぎのひと時です。

美ケ原は百名山の一つですが、徒歩3分で山頂に立てる百名山はここだけですから、どなたでも一度訪ねる価値十分ありと思います。

やることはそんなにありません(苦笑)。山岳ビューとスノーシュートレッキング or 雪上車体験。

私たちの目的はスノーシュートレッキングをしながら山岳ビューを楽しむことですが・・・・・。

今回は雪も少なく1日目を除いて、期待した景観を望むことはできませんでした。


<初日王ヶ鼻まで スマホ写真 後方蓼科山 八ヶ岳連峰


<北アルプスズームで。槍ヶ岳が見えます>

私たちはそれでも十分に楽しみましたが、美ケ原の解説は2年前の記事をお読みいただくとして、

今回は簡単に写真を交えて備忘録として記すだけにいたします。


<二日目の朝焼けと美しの塔>


<朝焼けの空に向かってラジオ体操をする宿泊客>

1日目は王ヶ鼻まで、中日は強風の中、前回より少し距離を伸ばし、美しの塔を過ぎて牛伏山まで行くつもりでした。

が、私はあえあなく山本小屋までで断念、夫のみ牛臥山頂上に立ちました。

雪上車の道を歩くのであれば、十分に踏み固められているので、スノーシューなしでも歩けます。

しかしスノーシューの面白さはなんといっても自由にどこでも歩けること。やはり美ケ原はスノーシューで歩くことをお勧めします。

3日目は気温がど~んと下がりました。朝の気温マイナス10度、昼マイナス6度!帰りのバスに乗るころには雪も舞っていました。

山の天気はコロコロと変わります。

朝は霧が一面立ち込め、日の出も見えずでしたが、次第に霧が晴れ視界も広がり、うっすらと富士山をも仰ぎ見ることができました。

そしてこの日はなんといっても霧氷!急冷と空気中の湿気、そして風の条件が揃い、見事な霧氷ができました。

ホテルのサービスでダケカンバの霧氷地帯へ。帰路は写真を撮りながらゆっくり歩いて1時間ホテルまで。

この体験は今回が初めてです。暖かく思ったより雪が少ないのに少々がっかりしていた私たちには嬉しい霧氷見学でした。

 

それでも3日目、霧が晴れたのは朝の数時間だけ。午後の送迎のバスに乗り込んだときは雪が舞い、

あたり一面真っ白!また真冬に逆戻りの美ヶ原でした。

次回は夏に訪れたい美ケ原です。すでに計画あり!夏はもちろん下界からザックを背負って登りますよ~。

王ヶ頭ホテルのスタッフの皆様、ありがとうございました。またお会いしましょう!

 

今日も拙文お読みいただきありがとうございます。駆け足で2泊3日をまとめました。   

  お帰りにバーナーをクリックしていただけると、書く励みになります。 
    にほんブログ村            

  
にほんブログ



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稀有な友 | トップ | こんなことってあるんですね! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yasukon)
2017-03-09 09:26:33
おかえりなさい。
この雪いっぱいの風景 懐かしいです。
夏と冬と2回行ったので 懐かしい風景を拝見して、あの頃は若かった!!って思うのです(笑)
そう年数は経っていませんが最近の心の衰退と言いますかエネルギ-が沸きません。
でもまた行きたいNO1の場所です。ホテルの方々にも感謝が生まれますね~~♪
沢山楽しまれて良かったですね。
夏も最高です。ぜひ挑戦してください。
私は下からは登れませんが・・・(#^.^#)
返信する
素敵な休暇 (こばな✿)
2017-03-09 12:00:25
✿(^-^)ノ こんにちわ!
>「360度のパノラマビュー、心のこもったおもてなし 雲上の銀世界のホテルで過ごすリゾート」
本当に美しい風景の中 お過ごしになられたのですね。
樹木の枝の先まで雪が、ホワイトツリーのよう繊細で美しいです。
お写真を拝見しているだけで 幸せな気持ちになりました。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (のん子)
2017-03-09 13:35:20
お帰りなさ~い!
一面、雪景色ですね。
大阪は雪が積もらないので、すご~い!って感じです。

スノーシューってスキーと、どう違うのですか?

霧氷林、実際に見たことはないんですよ。
神秘的でキレイです!
勿論、冬の間しか見れないのですね?
昼間は見えないのですか?

美ヶ原、夏に何度か行ったことはあります。
高原ってイメージでしたが。
返信する
yasukonさんへ (花水木)
2017-03-09 14:15:28
2年前と比べるとかなり雪は少なかったです。
お天気もころころと変わり、変化にとんだ3日間でした。
ホテルのスタッフも以前と変わらずとてもフレンドリーで気持ち良い対応でした。
そしてお料理がまた最高!少し量が多いですが完食しました。
今度はぜひ夏に訪れてみたいです。
スライドでみるとまるで景色が違い、とても同じ場所とは思えません。
yasukonさんも、ぜひもう一度!
返信する
こばなさんへ (花水木)
2017-03-09 14:20:39
コメントありがとうございます。
信州美ケ原は長野県のおへそと言われていて、ちょうど真ん中に位置しているようです。
ですから周囲を北アルプス、南アルプス、中央アルプスに囲まれ、八ヶ岳はすぐそば。
素晴らしい山岳ビューです。
この時期にしては気温は高目でしたが、最終日急激に金が下がり、見事な霧氷ができました。
良い体験ができてうれしかったです。
返信する
のん子さんへ (花水木)
2017-03-09 14:34:30
コメントありがとうございます。
これでもこの時期にしては雪は少ない方なのですよ。
前回の写真と比べるとよくわかります。
東京の私の住んでいる地域もほとんど雪は降りません。
ですからやはり私もこの雪景色には感動です。

スノーシューはいわゆる西洋カンジキ、深い雪道を歩くための道具でスキーのように滑るものではありません。
スキーのようなスポーツとしての醍醐味はありませんが、のんびりトレッキング、
シニアーにはなかなか楽しいですよ。
のん子さんも機会があったら是非お試しください。

樹氷はやはり朝だけで気温が上がってくるとどんどん溶けていきます。お昼戻るころには普通の木でした(笑)。

夏は高原で牧草地になります。
返信する
やはり雪が少ない? (だんだん)
2017-03-09 19:49:41
2泊を一度にまとめたにしては、充分美ヶ原の様子が分かりました♪
ホテルと景色に、すっかり虜になったんですね、来年もかな~
去年の冬、私が行けなかった秋田・上桧木内の風船祭り。
あの時も、仲間がスノーシューしました。
でも昔の和カンジキで、履きにくかったそうです。
野沢温泉は装着に手間がかかったけど、入笠山は、ワンタッチで楽でした。
屈んで着けるのは、お腹が苦しくてね~(@_@)

来年も雪で、新雪を踏むのを楽しみたいですね。
返信する
だんだんさんへ (花水木)
2017-03-09 21:54:01
>2泊を一度にまとめたにしては、充分美ヶ原の様子が分かりました♪

だってやることはただ一つスノーシュー!
毎回同じことで書くことないのよね。
そうそうスノーシューもいろいろあって、今回のはちょっと古かったです、旧式なのかな。ワンタッチではありませんでした。

>屈んで着けるのは、お腹が苦しくてね~(@_@)

これは私も一緒。装着するだけで疲れてしまいます(笑)。

今度は夏行ってみたいわ。高原が牧場になり景色が一変するそうです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内旅行」カテゴリの最新記事