旅行記、今日の記事を含めて後2回で終わらせるつもりです。
もう紅葉の画像も見飽きたとお思いでしょうが、もう少しお付き合いください。
2日目、川見の四季桜を楽しんだ後、今回のハイライトともいえる香嵐渓に向かいました。
香嵐渓は矢作川支流巴川が作る渓谷で全国有数の紅葉の名所として知られています。
こちらもほぼどんぴしゃりの紅葉でしたが、湖東三山に比べるとやや標高が低め。
4000本の紅葉の中にはやや色あせた木もありました。
<待月橋 添乗員の案内はここまでで ここから自由散策スタート >
入り口付近には出店、屋台が立ち並び、まるで縁日!
この日は自由昼食で香嵐渓広場で紅葉をゆっくり鑑賞しながら、買い食いをと。
老夫婦は若者に交じってそんな気にもなれず、ひたすら歩くのみ。とにかく人、人、人!
<香嵐渓広場では猿回しの曲芸が>
平日にも関わらず、大人気の香嵐渓です。
香嵐渓の紅葉は、江戸の初期に香積寺十一世三栄和尚という方が楓や杉を植えたのが始りだそうです。
<ハイ!本堂までまた階段です>
この奥は三州足助屋敷が再現されていますが、時間がなく寄らずにパス。
しかし茅葺屋根と紅葉のこのコラボは絶好の写真スポットです。
=猿も木から落ちる!=
初日の出来事です。ちょっとしたハプニング!私ではありません、夫に。
湖東三山の金剛輪寺の暗い堂内、大きな段差で夫が足を踏み外しました。
後ろで物凄い音がしたかと思うと夫が足を引きずっています。
衝動で右足ふくらはぎが肉離れを起こしたようで、痛そう。それ以来不自然な歩き方。
いつもと立場が逆転し、段差があるたびに夫に注意するように声掛け。
私の方が元気で、夫はややテンション下がり気味、早めに散策を切りあげることが多い旅でした。
帰宅後即整形外科に行き、全治三週間と言われましたが、今は元気に歩いています。
お寺の堂内は段差が多いうえに暗い!どうぞ皆様もお気を付けください。
でも・・と すぐ年齢のことが頭をよぎります(笑)
本当に観光客が多くて大変な所もあったことでしょうね。
閑散としているよりは良いと思いますが・・(笑)
お天気に恵まれたことも万歳でしたね。
ご主人様 今は回復されましたか? 普段の鍛え方がここで役立ちますよね。
旅日記 大変と思いつついつも綴りますが後で良き記念として振りかえることが出来ます。
どうぞ旅の終わりまで軟張ってください♪
特に川見(せんみ)の四季桜の里、こんな不思議な光景が見られたなんて良かったですね。
私も写真で堪能させて頂きました。
私も香嵐渓、以前に車で行ったのですが、こういう時期に車は駄目ですね、まず駐車場に中々入れずで
しかも時期が早かったのか、それほど印象に残って無いのです。
残っているのは駐車場に入れるのが大変だった事だけ。
でも・・と すぐ年齢のことが頭をよぎります(笑)
yasukonさん、何を仰いますか~!
広島からは東京からより近く、全然ノートラブルです。
ツアーメンバーの中にはステッキをついて歩いていらっしゃる方もいて、本当に感心しました。
前にも買いましたが、あまり欲張らず一ヵ所でのんびり錦秋を楽しむというのが一番です。
ツアーはちょっぴり忙しいですね(苦笑)。
夫は数カ月前、山で膝裏を痛め、ようやくの治りかけたところでしたが、そこへ肉離れ!
しかしドクターも驚かれるほど回復も早く、普段の訓練のお陰でしょうか。
それでも12月はゴルフも山も全部キャンセル、おとなしくしています。
アッ!友人との忘年会はしっかり出かけておりますが(苦笑)。
ママさんの香嵐渓の記事、読ませていただきました。
11月中旬だったのですね。少し紅葉の見頃には早かったようですね。
>こういう時期に車は駄目ですね、まず駐車場に中々入れずで
そうですね、ものすごい渋滞でした。
その点ツアーのバスは前もって駐車場確保できているようで、すんなり入ることができました。
どこへ停められたのか、テクテクと歩いていらっしゃる方も多かったです。
旦那様は階段を踏み外し肉離れとか、でも快復も早かったとの事で良かったです。
石山寺のライトアップ、幻想的な光の中に浮かぶ木々やお堂が素晴らしかったこと、
そうそう:カップルも多かったのを思い出しました。
:香嵐渓にはだいぶ前に2回ほど行きましたが紅葉の見事さより
人の多さの方が印象に残っているという混雑ぶりでした(;^_^A
ツアーならではの良さも沢山あり、大サービスの欲張り企画に感謝しています。
ただ願わくばもう少しゆったりしたスケジュールにしてほしかったな~と。
ホテルへの到着が遅くてのんびりできなかったのは残念でした。
これからはツアーを使っての旅行が殆どになると思うので、こういう旅行にも慣れなければと思っています。
>香嵐渓にはだいぶ前に2回ほど行きましたが紅葉の見事さより
人の多さの方が印象に残っているという混雑ぶりでした(;^_^A
ビオラさんもそう思われましたか?ホント、人が多くてビックリです。
朝早くとかだと日知も少なく素敵なんでしょうね~。