風になれたら

SUZUKI Bandit1250Sに乗って風になり
中島みゆきや渡辺美里を聴いて風になり
山を歩いて風になる

修学旅行 2日目 京都編

2010-06-19 | 
夕方近く近鉄で京都へ到着し宿へ向かう。地下街を通ってバス乗り場へ。銀閣寺方面のバスに乗るのだけれど途中の東山五条に行くバスがあったので乗ってしまう。道はけっこう混んでいた。

バス停から宿までは歩いて15分ぐらいか。途中でたいやきを食べて休憩する。せっかくだから京都っぽい景色を見ながら歩こう。八坂の塔。


石塀小路は料亭や旅館もあっていい雰囲気だ。


小路を抜けたら宿に到着だ。泊まった部屋からは高台寺の緑が見える。


暫く休んで外を散歩する。八坂神社に到着。


疲れて宿に戻る家族と別れ京都の街へ向かった。まずはがま口のまつひろ商店へ行ってみた。ここは渡辺美里お気に入りの店なので美里ファンとしては押さえておきたい。店の中は女の人でいっぱいであった。妻と娘に小さながま口をお土産に買った。


京都は長い歴史があるのでどこへ行っても有名スポットがあるのだけれど、今行ってみたいのは龍馬が京都の街を駆け抜けた頃のスポットだ。

超級スポットの池田屋跡。以前はパチンコ屋、今は池田屋と言う居酒屋。ここで多くの血が流れたのがにわかに信じがたい。


龍馬が身を寄せていた酢屋。現在も材木商を続けている。ここは繁華街で若い人がいっぱいいた。


そして近江屋跡。坂本龍馬・中岡慎太郎遭難の地だ。現在はコンビニとなっている。せっかくなのでコンビニの中を一周してみた。ここで死んでしまったのか。


その後、高瀬川沿いを歩いて一杯できるところを探した。なかなかピンと来るところがないが、幕末に志士達がうろうろしていたかと思うと不思議な感じだ。

高瀬川沿いはあきらめて鴨川を渡った。信号が青に変わるのを待っていたら目の前にいい感じのおでんやを発見して中へ入る。おでんはどれも職人の技で作られた上品な味。大根、卵、蛸、葱鮪、湯葉、ベーコン巻き、葱鮪。これらをビールと熱燗で戴いた。静かな時が流れる大人の空間であった。後で知ったが100年以上続く有名店であった。納得。京都に行く機会があったらまた食べてみたい。


これが本日の宿、力弥。うーん、日本の香り漂う宿だ。


お土産のアイスを食べながら別れた後の話を聞いた。美味しそうな鮨弁当と漬け物があったのでそれを買ってきて宿で食べたそうだ。

お父さん、酔っぱらってる?

もちろん、飲んだら酔っぱらわないともったいないよ。

明日は早朝から散歩だから早く寝よう。おやすみ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北 2010春 2日目  | トップ | 東北 2010春 3日目  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿